ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2047スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

aiwa MR-X1 使用感を教えて下さい。

2001/10/20 15:39(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 かんがるーさん

aiwa MR-X1のデザインに惹かれて、買おうかと思っている者ですけど、肝心の機能や音はどうでしょうか?どなたか使用されている方が、いらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:336801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RWの再生

2001/10/09 21:16(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX55

スレ主 名無しさんはお金がないさん

これはCD−RWに焼いた音楽CDは再生できるのでしょうか?

書込番号:321535

ナイスクチコミ!0


返信する
nobunobuさん

2001/10/28 22:31(1年以上前)

CD−Rなら再生可能でした
CD−RWはためしてないな?

書込番号:348759

ナイスクチコミ!0


p-takaさん

2002/01/03 21:39(1年以上前)

RWでも再生できましたよ!

書込番号:453299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

YAMAHAフォーラム
http://www.yamaha.co.jp/product/pk/uf/uf.htm
で書き込みしたのですけど、反応がないので
みなさんご存じの方いないでしょうか?
昨日、店頭で色々なキーボードに触れてみて、その中で「YAMAHA PSR-201」のキータッチが気に入りました。
ホームページで自作MIDIを乗せようと思っているのですが、この「YAMAHA PSR-201」はパソコンに繋いで「singer song writer lite 3.0」でMIDI編集できるのでしょうか?
接続はMIDI→USBがいいですよね?
店員に聞いたのですけど明快な答えがありませんでした。
どなたかご教授お願いします。

書込番号:320212

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/10/08 23:49(1年以上前)

(多分)出来ます。

書込番号:320303

ナイスクチコミ!0


スレ主 H”さん

2001/10/09 20:15(1年以上前)

月曜日さん
ありがとうございます。
早速ネットで買おうかな¥16500

書込番号:321453

ナイスクチコミ!0


スレ主 H”さん

2001/10/09 22:32(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/koguregakki/433487/433900/
買いました。¥16500
でもUSBーMIDIケーブル高いですね
http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-1.html
¥5000
もっと安いもの知りませんでしょうか?

書込番号:321660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

何を買えばいいの?

2001/10/08 20:40(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 AYA2さん

ダンス系のCDで好きな曲だけ編集したいのですが、MDで順番かえると曲と曲がうまくつなげらないしー!これをなんとかするにはどういった機能がついたのを買えばいいの?カタログ見てもよくわからないし、どこのメーカーの何を買えばいいの?お願い誰かおしえて!

書込番号:319962

ナイスクチコミ!0


返信する
みゃ-ねこさん

2001/10/08 21:29(1年以上前)

編集したい事をまずまとめて、箇条書きにて紙に書き出しましょう。それを売り場の店員(詳しい人)に見せれば大体の機種を教えてくれます。
やはり編集重視なら、単品MDデッキが良いです。ソニーのMD-S50が入門タイプかな・・

書込番号:320052

ナイスクチコミ!0


スレ主 AYA2さん

2001/10/08 22:53(1年以上前)

MD-S50じゃぁ無理な気がする。なんというかテンポを変えたりして曲がうまく繋がるのがいい!前どっかで見たんだけど

書込番号:320195

ナイスクチコミ!0


みゃーねこさん

2001/10/08 23:54(1年以上前)

MD-S50は入門タイプなので、その上位機種がいいかも。上位機種だとテンポコントロール(ピッチ速度変更)が付いているはず。
MDデッキのメーカHP見たほうがはやいかもね・・

書込番号:320318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2001/10/09 02:31(1年以上前)

自分で本格的に編集したいなら業務用の機材が必要になっちゃうよ。

書込番号:320577

ナイスクチコミ!0


スレ主 AYA2さん

2001/10/09 21:08(1年以上前)

昨日色々調べたけど、パイオニアのX−RMX99みたいなので他のメーカーでもあるのですか?CDのテンポが変えれて、曲をうまくつなげれるやつ!

書込番号:321521

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音はどうでしょう?

2001/10/08 17:07(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX55

スレ主 イマオさん

おもしろい製品ですね。

ちょっと、気になります。

音はどんな感じでしょう?

書込番号:319675

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒトデさん

2001/10/08 19:30(1年以上前)

出力はあまり大きくないので、音量・音質はあまり期待しないほうがいいですよ。インテリアやサブ機にはピッタリだと思います。

書込番号:319860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続

2001/10/08 08:01(1年以上前)


ラジカセ > カシオ > MDH-10

スレ主 なお2さん

どなたかパソコンとの接続ができる機種・CDRW/・MDLPの3点がそろった機種を教えてください。とくにパソコンとの接続は皆さんどのようにしておられますか。

書込番号:319036

ナイスクチコミ!0


返信する
チャーリー123さん

2001/10/08 21:33(1年以上前)

11月下旬にこのタイプがソニーから発売されます。今年のオーディオエキスポ2001で、これ(新製品)が展示してありました。

書込番号:320060

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング