
このページのスレッド一覧(全2048スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月28日 23:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月28日 20:05 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月26日 02:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月25日 11:05 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月24日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月23日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在VictorRC−MD330を使用しています。目的は主にFMのエアチェックですが、タイムマークとリジュームがなく再生のときに非常に不便です。Panasonicにはタイムマークが5分間隔で入れられる機種もあるようですが、その他にタイムマークとリジューム機能がある機種がありましたら教えていただけませんか?
0点





今度車を買換えるにあたって、デッキがカセットが使えなくなる(MD+CD)ため、今あるカセットをMDに落すことを考えています。MDラジカセが最も安くつきそうなので購入を検討しています。
そこでですが、この機種のカセット機能でハイポジションは使えるのでしょうか。また、ノイズリダクションなどの機能はありますでしょうか。
HP等でもそこまでの機能は書いていないので、(パナソニック、ビクターは載っていますが)、よろしくお願いします。
0点


2003/05/28 13:14(1年以上前)
テープセレクターやノイズリダクションはありません。
書込番号:1617139
0点



2003/05/28 20:05(1年以上前)
ありがとうございます。
ということなら、カセットをMDへはコンポから外部入力してMDに入れるのが順当ということですね。
なら、カセットなしの機種で十分かな。
パンソニックのMDX60あたりで安くというのも手ですね。
書込番号:1617950
0点





最近、ネットオークションで、SHARPのMD-F200Sを購入しようか迷っています。
中古品で、リモコンが付いていないとの事なのですが、やはりリモコンがないと、MD録音時のタイトル入力はできませんか?
0点





この機種と、ビクターのクラビア(RC−X5MD)で迷っています。
よいアドバイスをお持ちの方、よろしくお願いします。
主な使用目的は、CDやMDを部屋で聞くこと、
MDウオークマンに録音すること、
時々カセットも使います。
使い勝手や、音などに関するご意見ください。
0点


2003/05/25 11:05(1年以上前)
タマゴロー@MD-F250ユーザーです。
RC-X5MDのページ
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=206580&MakerCD=83&Product=RC%2DX5MD
製品評価はX5の方が上ですね。
音質や壊れやすさなどは実際に使い比べてみないと判りませんが、
リモコンはどっちも同じボタンがずらっと並べてあるだけなので
どちらにしても操作性はよくないと思います。
なお250ユーザーとしては、この250はお勧めできません。
書込番号:1607406
0点





評判がよいようなのでこの機種を買おうかと思いますが、たまに公園に持っていってマイクつないで大きな声で話すことがあります。そんな使用に耐えるでしょうか?または他に適当な機種があったら教えてください.
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





