ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カセットテープ→MDへの録音

2003/01/23 02:59(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-K3

スレ主 noritamananodaさん

タイトル通り、カセットテープからMDへの録音は出来るのでしょうか?
ワンタッチでMDLP4倍速録音できると良いと思うのですが、、、どこにも書いてないようなので教えてください。(子供の童謡テープや、私の語学関係のテープが2000本くらいあるのです)

書込番号:1240004

ナイスクチコミ!0


返信する
なおのりさん

2003/01/24 00:26(1年以上前)

私もこのMDラジカセを購入した動機が、今まで持っている大量のテープをMDに編集したいということでした。テープ→MDへの録音が出来なければ意味がありません。取扱説明書の応用編、録音のP39〜P42に書かれています。実際にやってみましたが簡単に録音できました。これで長年ためていた財産が生きるというものですね。

書込番号:1242430

ナイスクチコミ!0


スレ主 noritamananodaさん

2003/01/24 04:53(1年以上前)

ありがとうございました。これで安心して購入すること
ができます。デザイン的には一番いいと思うのだけど
書き込みが少なくてさびしいですね。

書込番号:1242879

ナイスクチコミ!0


夢もぐらさん

2003/02/08 23:12(1年以上前)

このMDラジカセいいですね・・・週間タイマーなどとても完成度が高くてすごくてほしくなります。KENWOODさんお得意のMP3/WMAに対応してくれていれば絶対に買ったのですが。残念。

書込番号:1289525

ナイスクチコミ!0


横レスさん

2003/02/16 11:40(1年以上前)

ただ今、購入を考えておりますが、この「テープ→MD」の録音は
どんなテープでもできるんでしょうか?と、いうのも昔録ったもので
ハイポジテープで録ってあるので大丈夫なのかな?と不安なんです。
対応テープポジションが”ノーマル”としか書いてないもので・・。

書込番号:1312697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タイマー録音に適した機種は?

2003/02/16 01:28(1年以上前)


ラジカセ

変な質問ですいませんm(_ _)m
音質。メーカにはこだわらないのでLPで録音できタイマー録音に長けたものはないでしょうか?コンポでもどんなタイプでもかまわないので教えてください
条件としては
1.毎週同じ時間に外部入力よりタイマー録音が可能なこと(連動して外部機器に電源が供給できればさらにいいんですが)
2.MDLPが使えること

こんな都合のいいものがあればいいのですが・・・

書込番号:1311783

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 glassさん

2003/02/16 01:33(1年以上前)

書き忘れましたが、複数のタイマー録音が同時に出来たらよいですけどね

書込番号:1311795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

おしえてください。

2003/02/15 00:16(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX80

スレ主 アナ金さん

カセットからMDへ録音するのはどういう手順を踏むのでしょうか?
シンクロでスタートしてくれますか?

書込番号:1308458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

カセットテープ・MD→MP3

2003/02/11 09:27(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 音楽家さん

カセットテープに録音してあるデータ
MDに録音してあるデータ
を、MP3に移したいのですが
そのようなことができるラジカセ等がありますでしょうか?

書込番号:1297590

ナイスクチコミ!0


返信する
(; ´Д`)さん

2003/02/11 10:37(1年以上前)

この場合はラジカセうんぬんではなく、
ラジカセからの音声出力をパソコンのサウンドボードの
入力端子に接続すれば、万事OKかと。
特にラジカセ側に特殊な機能が必要であるわけでは
ございませんので、ご安心を。

書込番号:1297758

ナイスクチコミ!0


音楽家'さん

2003/02/11 13:12(1年以上前)

判りました。
どうも有難うございました。m(__)m

書込番号:1298220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これが決め手になるんです

2002/10/18 21:53(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J9

スレ主 教えてえらい人!!さん

本製品はUSB接続にてMD→MP3にはできますか?
他メーカの録再用ポータブルMDでNETMD対応のものの口コミで聞いたところ
無理だと言われたのですが、ケンウッドパンフにはPCに移すこともできると書いてありました。どうか教えてください。

書込番号:1009268

ナイスクチコミ!0


返信する
パウダースノーさん

2003/02/10 17:56(1年以上前)

NetMDは、パソコンからMDへ「チェックアウト」した楽曲のみ、またパソコンに「チェックイン」できますが、普通に録音されたMDをパソコンにチャックインはできないです。アナログ出力してパソコンに取り込むしかないですよ。

書込番号:1295464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パソコンとの接続ができますか?

2003/02/08 15:50(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-K3

スレ主 cyberfinderさん

今日KENWOOD MDX-K3を購入しました。
デザインもいいし、音もいいですが、ちょっと気づいたのはパソコンへの接続がわかりません。
パソコンとの接続ができますか?もしできたらどうやって接続しますか?
よろしくお願いします。

書込番号:1288123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件

2003/02/10 02:24(1年以上前)

ん?パソコンの音をMDX-X3で再生したいという意味でしょうか?

パソコンのLINE OUT端子かヘッドホン端子とMDX-X3のAUX IN端子を接続して下さい。

書込番号:1293979

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング