ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9772件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2048スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

IDタグ

2002/06/20 20:38(1年以上前)


ラジカセ

漢字表示のMP3を、CDにパソコンで焼き、それを、漢字表示非対応のもので,MDに録音し、漢字表示対応のMDプレーヤー(ポータブル)で再生した場合、文字化けを起こすのでしょうか?

書込番号:783048

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆいちさん

2002/06/20 22:40(1年以上前)

CDからMDへの録音は文字通り録音ですのでタイトル情報はコピーされません。

書込番号:783310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ZS-M37

2002/06/18 18:42(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 FLさん

SONYのMD-CDシステムのZS-M37のブルーを探しています。
売っている所を知ってる人教えてください。お願いします。

書込番号:779173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

デジタル出力って?

2002/06/10 17:22(1年以上前)


ラジカセ > カシオ > MDH-10

これについているデジタル出力っていうのは、MDからの出力?

書込番号:764176

ナイスクチコミ!0


返信する
嗚呼・・・さん

2002/06/16 23:45(1年以上前)

MDがアナログ録音されてるのなら、MDからでもデジタル出力できるのでは?

書込番号:776337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

質問です

2002/05/23 10:40(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX55

私が留守の間に母が使用してたようで、知らんまにDEMOモードになってしまいました。説明書、いま旅に出ていて・・・いつ帰ってきてくれるのか分かりません・・・。どうしたら解除できるんでしたっけ?
すいません。教えてください(>0<)help

書込番号:729487

ナイスクチコミ!0


返信する
水没君−PRO68kさん

2002/05/23 16:30(1年以上前)

解除法は”■−DEMO”のボタンを”DEMO OFF”
と表示するまで押しつづけるそうです。

1週間以上コンセントを抜いておくとDEMO機能が働くそうです。

書込番号:729917

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAGUTIさん

2002/05/24 00:11(1年以上前)

ああああ、ありがとうございました!!

書込番号:730756

ナイスクチコミ!0


鯔磯さん

2002/06/12 17:56(1年以上前)

パナソニックの説明書は下記の場所からダウンロードする事ができます。
RX-MDX55 もあると思うけど...探してみてください。

http://www.panasonic.co.jp/customer/

書込番号:768009

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピガCDについて

2002/06/08 06:16(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J5WM

スレ主 デジ太朗さん

この機種では、コピーガードCDは、再生できるのですか?
パソコンとは違うのですが…。

書込番号:759657

ナイスクチコミ!0


返信する
(=^・・^=)さん

2002/06/08 10:18(1年以上前)

http://www.kenwood.com/infomation.html
のページを見る限り再生して不具合がおきても保証しないという事でしょうね。読み取り時のピックアップ駆動部分にもしかすると負担をかける動きをする可能性もあるかもしれませんので心配なら再生はしないほうが良いかもしれませんね。

書込番号:759841

ナイスクチコミ!0


スレ主 デジ太朗さん

2002/06/08 16:14(1年以上前)

ありがとうございます。
本体を買うには、もう少し考えてみます。

書込番号:760335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

CD-Rいけますか?

2002/05/30 16:15(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-G1

スレ主 ヒナオさん

カタログでは正式にはCD-Rに対応してないようですが、
実際のところ、どのような感じでしょうか?
昔にカセットテープに録ったラジオ番組などをパソコンで編集してCDにしたものを
MDに記録したいと思っているので、ちょっと気になってます。

書込番号:743447

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/05/30 16:23(1年以上前)

多分いける。
としかいえない。
ユーザーまちだね。

CDRは普通の音楽CDとちかいので
大丈夫なことがほとんど。

ただ、メディア、焼いたドライブ、その焼き方
によって読めたり読めなかったりすることもある。

ユーザーを待って
そのユーザーにどこのメディア、ドライブなのか
聞くのがいいでしょう。
焼き速度などね。

書込番号:743460

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヒナオさん

2002/06/03 12:02(1年以上前)

レスありがとうございます。
カタログでCD-R再生可能を謳っている機種もあるので、
あえてそういう表示のない機種にするのも心配です。
同価格帯のAIWA MR-X1だとCD-R対応でMDLPのグループ機能も搭載と
こちらの機種より多機能な様なのでそちらも良いかなと思いました。
(大きさが少し気になりますが…)

書込番号:750912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング