ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

故障の多い機種に愕然

2020/01/14 17:13(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-MDX81

スレ主 hakaku.comさん
クチコミ投稿数:75件

カセットは出てこない、MDは読み込みエラーの連続で欠陥商品とも思える程の多数故障発生現象のようです。

書込番号:23168057

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/01/14 17:17(1年以上前)

パナソニックにしては珍しいですね

書込番号:23168068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2020/01/14 17:39(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん
年式が古いですもの、寿命でしょう

ハードオフ等で見かける原因と同じ内容です

書込番号:23168110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2020/01/14 17:57(1年以上前)

17年ほど前の製品ですか・・・逆によくもったほうですね。

書込番号:23168140

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

残念

2019/08/11 16:46(1年以上前)


ラジカセ > SANSUI > SCR-3

スレ主 toraponさん
クチコミ投稿数:11件

発売当初、往年のpanasonicの名作ラジカセ似のデザインが気になって買うか否かを迷って今や製造中止商品。一部ネットショップに在庫あり。ネットショップのポイントが貯まったので買いましたが…がっかり。音悪いの一言。FMの感度も悪い。今時珍しい高音、低音の音質調整つまみがついておりますが、あまり機能を発揮しません。多分スピーカーの品質が悪いのだと思います。ネットショップで5900円台〜8000円台で売っていますが、価格に見合っていません。改良してSUNSUIブランドに恥じなき製品を発売して欲しいと思います。とにかく残念。

書込番号:22850996

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/08/11 17:13(1年以上前)

>toraponさん こんにちは

残念でしたね、SANSUIブランドは全く関係ない会社へ売れれてしまいましたから、信じてはだめですよ。

書込番号:22851047

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/08/11 18:22(1年以上前)

サンスイは30年前に破たんし、その時点で、事実上、終わりました。
その後、紆余曲折の果てに香港の会社が買収し、新興国向けに、サンスイという名前だけ利用します。
サンスイ自体は、実態のない脳死状態のまま残され、ゾンビ企業として長らく東証一部上場を維持しました。
1円株として株マニアの間では有名なおもちゃでしたよ。

それも、10年ほど前に親会社が破たんしたことで終わり、ようやく死ぬことを許されました。
その際、ドウシシャがサンスイという名前のライセンスを獲得し、現在に至ります。

そもそもサンスイは高級アンプで一山当てて、70年代から80年代にかけて、一瞬、輝いただけです。
今となっては、その時代に青春を過ごした人にしか意味のない、たんなるカタカナ4文字でしかないです。

書込番号:22851200

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

FMの 選局精度 X

2019/07/28 20:31(1年以上前)


ラジカセ > コイズミ > SAD-1240

クチコミ投稿数:34件

知人がやってる DJの録音保存目的

愛媛のFM補完放送の  南海放送を 選局しようとしたら
微妙過ぎて ドンピシャ 選局できません 山の中腹で 電波が来てるはず
NHK-FMは 素直にできるのに がっかりです
値段からしたら まぁ 無理もないけど

書込番号:22826151

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ついに生産終了。

2019/07/05 10:18(1年以上前)


ラジカセ > 日立 > CK-55

クチコミ投稿数:50件

約7年間販売していたこの機種はなにも予告もなしに生産が終了しました。これによりLo-Dブランドが終了した。理由としては、日立コンシューママーケティングと日立アプライアンスが今年の春に合併したためだそうです。
唯一残っていたLo-D製品もとうとう消えてしまいとても残念です。また復活すること祈ります。

書込番号:22777910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/05 12:29(1年以上前)

>アーユー!さん へ

この困難なご時世に、【かなわぬ夢】と知りながら、

かつての各メーカーのオーディオ・ブランド
“東芝”『オーレックス』/“日立”『Lo-D』/“シャープ”『オブトニカ』
等の復活を願うばかりです。。。

『テクニクス』『ダイヤトーン』の復活を、目のあたりにした昨今、
けっして不可能ではない?ハズですが、いかがでしょうかしら??

書込番号:22778106

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/07/05 12:50(1年以上前)

>アーユー!さん へ

ついでに、と言っちゃ何ですが・・・

JVCも“社内カンパニー”という形態で『ビクター』ブランドの復活ヨロシク!!!

書込番号:22778135

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオの受信感度について

2019/06/15 20:10(1年以上前)


ラジカセ > SONY

クチコミ投稿数:6件

僻地で放送局から遠方の方は、ラジオのチューナーの感度が非常に悪い為他の機種を選択した方がよい。

書込番号:22737333

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/06/15 20:17(1年以上前)

>他の機種を選択した方がよい。

ソニーのラジカセの板だけど機種が書かれていません。

書込番号:22737352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

時計が狂う

2019/03/21 13:32(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CX700

クチコミ投稿数:3件

時計を合わせても、日付が狂ってしまいます。例えば1日に時計を合わせても、翌日になっても1日のままです。きちんと日付が進むこともあれば、進まないひもあり、何がきっかけなのかわかりません。日付が狂っても時刻はあっています。タイマー録音をしたかったのですが、日付が狂うので、録音できたり、失敗したりです。同じ症状の方は居ないでしょうか。

書込番号:22547651

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/03/21 17:15(1年以上前)

>白い仮面さん  へ

時間がシンクロしないのは、本当に困りものですネ・・・

《メーカーサポート》に“ねじこみ”ましょう。。。

書込番号:22548108

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2019/03/21 17:59(1年以上前)

>白い仮面さん

時計の合わせ方を間違っていませんか?
本機は12時間制です。午前(AM)、午後(PM)を間違えて合わせていませんか?
真夜中の12時はAM12:00、お昼の12時はPM12:00です。

書込番号:22548220

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2019/03/21 19:34(1年以上前)

〉OSMVさん

最初は午前午後を間違ったかなと思い、午前午後は確認して時計を合わせてます。
それでも日付が進む日と進まない日があります。

書込番号:22548430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2019/03/23 07:07(1年以上前)

AM/PMの設定間違いではないですか…。失礼しました。

もしかしたら自動時刻補正が悪さしていませんかね。
ラジオのプリセット登録は地域設定で登録されましたか?
NHK第1放送とNHK第2放送のプリセットは何番に登録されていますか?
その受信状態は良好ですか?

自動時刻補正はオフにできないようなので、試しにそのプリセット番号に他の民放局を登録してみたらどうでしょうか。そうすると、自動時刻補正は確実に失敗するので、それが悪影響していたら日付はきちんと進むようになるかもしれません。

いずれにせよ、何かソフトウェアに不具合があるのかもしれません。
メーカーに問い合わせてみてください。

書込番号:22551634

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2019/04/30 00:01(1年以上前)

結果報告です。メーカー修理に出し、交換で返ってきました。今度は正常に作動してます。

書込番号:22633797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング