ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このクラスとして超高音質♪

2012/04/30 11:32(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RV-NB70-B

スレ主 AQUAstageさん
クチコミ投稿数:780件

AMラジオが搭載していないのが非常に残念ですが、
低高音もよく出ており、高音質です。
下手したらCBX-500よりよさそうです。
さすがビクターと思える逸品です。

書込番号:14502106

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件 RV-NB70-Bの満足度5

2012/11/04 18:31(1年以上前)

ヘタなミニコンポよりも全然いい音ですよね。
グルービィな感じが単品オーディオよりも出易いです。

書込番号:15294684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

重宝しています

2012/03/31 23:29(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RV-NB70-B

クチコミ投稿数:1件 RV-NB70-BのオーナーRV-NB70-Bの満足度5

ギターアンプにもなるというのが魅力でした。教材のCDを聞きながら利用しています。
音質も良いし、特に低音域がすごい迫力です。ラジカセとは思えない音質と迫力です。
欲を言えば、リモコンがもう少し大きいと使いやすいと思います。

書込番号:14375489

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電池消耗激しくないよ????

2012/03/11 14:27(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CDB5

クチコミ投稿数:20件 TY-CDB5のオーナーTY-CDB5の満足度4

購入前、電池消耗が激しいとのコメントがアマゾン等のレビューで記載されていたので、心配しました。(通販であわててたんにアルカリ電池をまとめ買いもしました。)しかし、使い古しの単三をアダプターで使用して11月から1カ月持ちましたし、その後12月23日から現在3月11日まで新品の中国製のアルカリ乾電池で毎日入浴時30分FMでインターーFM等を聞いていますが、いまだに交換の兆候は見られません。
あの電池消耗が大変とのコメントはCDを毎日稼働してる人からなの?かな。
防水ラジオでは及第点です。

書込番号:14272827

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/03/11 15:13(1年以上前)

高尾のヒロさん こんにちは。 良かったですね。
ユーザーではありませんが、100円ショップ(ダイソー)に単三と単四のニッケル水素充電池が充電器共売ってます。
家中の乾電池を順次取り替えてます。
単二には、塩ビ水道管の細いのを切ってアダプターとして使ってます。

大手のニッケル水素充電池と性能差を調べてませんが、重宝してます。

書込番号:14272997

ナイスクチコミ!0


what1さん
クチコミ投稿数:1件

2012/07/01 16:22(1年以上前)

以前から他社shower mateラジオを利用していましたが選曲つまみが破損したので
TY-CDB5を購入。
6/24から使用しています。

アンテナが金属である分?FMも以前受信できなかったのですが、今はばっちり入ります。

ただ・・・、電池の消耗が以前の比でなく消耗が激しい。
ラジオは、朝の出勤前2Hと夜、お風呂の中を含め3Hかな、計5H×5日、単2の6個が消費
してしまいました(;_;)

CDは一度も聞いていない。
取説を慌てて確認、36時間(多分最大)しかもたないのですね。

書込番号:14749251

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジカセ > 東芝 > TY-CDK5

クチコミ投稿数:98件

TY-CDK5(W)白色を購入
ヤマダ ¥7480

アマゾン¥7000
メーカー補償しかつけないのでアマゾンで購入した方が良い。

書込番号:14200330

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

i Pod nano 6G

2012/02/11 18:55(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC4

スレ主 zab2525さん
クチコミ投稿数:8件

このラジカセでiPod nano第6世代の音楽聞けました。
充電もしているようです。

ただしnanoが小さくて脱着は面倒です。

書込番号:14139365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得だと思います。

2012/01/22 01:45(1年以上前)


ラジカセ > WINTECH > KC-500R

スレ主 alohastarさん
クチコミ投稿数:1件 KC-500RのオーナーKC-500Rの満足度5

注文後にレビューに気が付いて、あまりにも悪い評価で気落ちしていました。しかし届いてから様々テストしてみた所かなり良い製品だと判りました。僕はミュージシャンなので当然ながら高級オーディオも別途使用していますが、この価格でSD,USBが付いてこれだけのサウンドならば明らかにお買い得かと思います。タイマーも問題無しでした。

今までは同価格帯の国内T社のラジカセを二つ所有していましたが、こちらの方が音は良いしイコライザーや低音強調も嫌味が無いです。確かに電源オフで設定メモリーしませんが、価格を考えるとオッケーです。

僕もレビューの方と同じくソニーの新製品に決めようとしたのですが、ソニーは¥7000程高い上に結局は中国製?・・・もしくはインドネシア製?・・・と思い、こちらにしました。
楽器も中国製が増えましたが、楽器に関する限り以前とは違い最近は品質が向上しているのも事実です。冷静に考えれば国内トップメーカーでもほとんどが中国製かアジア圏で製作されている訳で、そう考えると無名ブランドでもトップメーカーの製品と違うのはデザインだけで、同じ工場で同じ基盤を使用しているなんて事は普通にある事ですよね。


書込番号:14052301

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング