ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音質に感激!

2004/01/02 23:53(1年以上前)


ラジカセ > シャープ > SD-FX10

スレ主 jkazkunさん

お年玉代わりに、義理の母にプレゼント!地元のジャスコの初売りで、
カード会員割引を利用し、\19,000-で購入。音の良さ・デザイン・価格、いずれも大満足。新年から親孝行ができて良かった!我が家で
5年くらい前に購入したMDコンポと比較しても明らかに音質は上回ってて、技術の進歩に驚きました...

書込番号:2298839

ナイスクチコミ!0


返信する
Stratotankerさん

2004/01/14 14:59(1年以上前)

停止時に向かって右側のスピーカから高周波ノイズが聞こえます。
同じような症状がある方いらっしゃいませんか?

書込番号:2344551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

SD-FV10という選択肢はいかが。

2003/12/29 09:50(1年以上前)


ラジカセ > シャープ > SD-FX10

スレ主 タコの恩返しさん

聴くのは主にCDの為、当初検討対象から外していたのですが、このSD-FX10に「DVD再生」も付与された「SD-FV10」を購入しました。クラシックが好きなので、ラジカセとはいえ音質を重視。1-bitがイイ!と結論してSD-FX10に決めかけていたのですが、デザインに惹かれてふと「SD-FV10」を視聴したところ、音の深みが全然違う。理由は、アンプの出力とスピーカーの容量ではないかと思います。ちょうどDVD再生機も欲しかったので、決定!あとは、価格差の1万ちょっとをどう考えるか、です。使用しての長所短所を、このサイトに纏めてますので、ご参考にどうぞ。
http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?PrdKey=20255010131

書込番号:2283309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

良いです、これ(^^)。

2003/12/29 05:15(1年以上前)


ラジカセ > AIWA > XR-W88MD

スレ主 jp_cow_boyさん
クチコミ投稿数:104件

買いました。使用用途はラジオ(主にAM(^^;))のエアチェック
です。取説にはFMアンテナ端子にテレビアンテナを接続する事も
書いてありますが、ノイズが多く、がっかりでした。ただ、こちら
(栃木県)ではブースターが必須ですから、FM放送の帯域までは
増幅していないのかもしれません。泣く泣く、使用予定だった部屋
を変えました。2階の屋根に8素子のFMアンテナを立ててある
ので、それを接続すると、きれいな音で受信できました。なんと
BAY−FMまでステレオで受信です(アンテナの向きが合って
るんでしょう(^^;))。ただ、この部屋には、ステレオ有るんです
けどね(^^;)。

 最初、AMのループアンテナの接続が変な風になってしまって
いたらしく、混信してしまっていましたが、しっかり接続し直し
たら、混信も治りました。ノイズは多少入りますが、これはしかた
ないでしょう。

 タイマーは3種類可能なので、3番組までは録れます。2枚に録り
別ける事も可能です。MDLP対応ですから、2時間以上の番組でも
録れますし、ウイークリータイマーなので、帯番組も楽々録れる
と思います。現時点で最強のエアチェックマシンと言えるかも
しれません(^^;)。

 気になるCD−R対応ですが、私の焼いたものは、問題無く再生
できました(CD−Rです、RWは持っていないので(_ _))。
以前書かれていた2倍速早聴き再生というのは、カタログにも
載っていないので、無い機能だと思います。

 ひとつだけ残念なのは、各音源からの録音や、MDのコピー中に
他の音源を聴くことができないことでしょうか。例えば、2時間の
番組をMD間でコピーしている間は、等速なので2時間は何も
できないということになります。エアチェックに限定すれば、
充分なんですが、これしか持っていない場合は、ちょっとつらい
かも(^^;)。

 最初に買ったものは、なぜか時計の時刻設定ができなくて、
初期不良交換となりました。こんなのは初めての経験でしたね。
近くのヤマダ電機で44,800円の10%ポイント付きで買ったので、
交換もすぐに出来て、通販で買わなくて良かったという感じ
ですかね(^^;)。

 あ、ちなみに、箱には、メイドインチャイナと書いてありました。
CDの読み込みがちょっと遅い気がしますが、それ以外は音も良く、
満足しています(^^)。サブウーハーが前提の音作りなので、軽めの
音ですね。さらっと聴くにはいいかも(^^)。

 長くなりましたが、参考になれば、幸いです(_ _)。

    jp_cow_boy


 あまりに書き込みが無いので、以前に書いた書き込みを再度アップ
しておきます。6月10日頃の話なので、今ではもっと安くなって
ますね(^^;)。

書込番号:2283002

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 jp_cow_boyさん
クチコミ投稿数:104件

2003/12/29 05:35(1年以上前)

その後、使っていて気が付いた事を少し追加しておきます。

 まずはいい点(^^)。

 私は使いませんが、この機種、MDのMONOモードの
コピーができます。語学番組を録音している人で、この
機能があるものを探している書き込みを目にしましたので、
報告しておきます。LP4モードなら、表示時間の8倍
録音できる事になりますね(^^;)。

 次に悪い点。

 AMの混信は、ちょっとつらいかもしれません。とくに
文化放送と海外の放送との混信は、感度が良いのが逆に
困ったもので、どちらも同じ様に大きな音で聞えるので、
諦めて別のラジカセで録っています(;_;)。まあ、いつも
録音しているTBSもAMステレオ対応の古いラジカセ
からAUXで録ってるんですけどね(^^;)。

 このチューナーもAMステレオ対応なら、混信しても
聴きやすかったんじゃないかと思いますが、今はもう、
AMステレオに対応しているのって、すっかり無くなっ
ちゃいましたからねぇ。仕方ないんですかねぇ(;_;)。

   jp_cow_boy

書込番号:2283010

ナイスクチコミ!0


スレ主 jp_cow_boyさん
クチコミ投稿数:104件

2004/01/05 13:56(1年以上前)

更に追加(^^;)。


≫LP4モードなら、表示時間の8倍
≫録音できる事になりますね(^^;)。

 付いているけど一度も使った事がないモードなので、
勘違いしていましたが、LP4とMONOは一緒に
選べないんですね(^^;)。従って、74分のMDなら
MONOだと148分ってことで、それならLP2で
ステレオで録音した方が実用的ですね。

 MONOのコピーにこだわっていた人は、昔録った
MDを整理したいという事なのかもしれません(^^;)。
お騒がせしました(_ _)。

   jp_cow_boy

書込番号:2308272

ナイスクチコミ!0


か〜るさん

2004/05/11 09:34(1年以上前)

はじめまして、か〜ると申します。
新規書き込みをしましたが、念のため
「返信」でも書かせていただきたいと思います。

ダブルMDで、ウィークリータイマー録音が
できるものをさがしておりましたところ
こちらの掲示板にたどりつきました。

現在、古いAMステレオ対応のコンポの
ヘッドフォン端子とポータブルMDをつなげて
録音しておりますが、タイマーが使えないので
とても不便でした。
こちらの商品で快適になると思われるのですが
ただ、長年AMステレオを聞いておりますので
そこのところが気になっております。

jp_cow_boy さんの過去の書き込みに、
>>まあ、いつも
>>録音しているTBSもAMステレオ対応の古いラジカセ
>>からAUXで録ってるんですけどね(^^;)。
というものがあったのですが、この件について詳しく
教えていただけませんか?
AMステレオのコンポは古いし、場所も取りたくないので
スピーカーは捨ててしまって、本体(?)だけでも
このようにすることは出来るのでしょうか?
あまり詳しくないので、「AUXって?」というレベルです。
ちなみに私もTBSの深夜放送を聴いております。

それから、もうひとつ。
10分ごと・20分ごと・・・といったトラックマークを
タイマー録音で設定することはできますか?

在庫も少ないようなので、早めに購入したいと思っております。
宜しくお願いいたします。

書込番号:2795792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日届きました

2003/12/29 00:05(1年以上前)


ラジカセ > JVC > NS-X77WMD

スレ主 ダルブチアンさん

私は、電器店で一目見て77を気に入り
ココのサイトを通じて通販で購入しました。
とにかくWMDが欲しかったので、細かい音響云々よりも
この機能があり、そして
ごつごつしてない丸みのあるデザインと
イルミネーションがとても気に入ってます☆
パワーオフ状態でのデモを見てると落ち着きます。

それで、音響を気にしてる方がいらっしゃるようなので
私が今日いろいろ聞きまくって感じたことですが。
(すべてアルファーサウンドDEEPの状態での話です。)
高音部分がたまにひずむ(割れる)感じがする。
重低音が軽い(?)気がする。
以上2点が気にしようと思えば気になることですかね。
でも、私はそれ以上にアルファーサウンドが気に入って
いるので、全然嫌ではありません。

過去ログ見ると、買い換えようとなさる方もいるんですね・・・。
音響面をすごく重視なさる方でしたら、
この機種は始めから違うと私は思います・・・。

書込番号:2282304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい

2003/11/09 14:47(1年以上前)


ラジカセ > シャープ > SD-FX10

スレ主 グサットいっぱつさん

この機種は毎秒約280万回の超高速サンプリング(時間分解能でCDの64倍)により、音の密度・解像度を飛躍的に向上させた1ビットデジタルアンプを搭載。スピード感あふれるサウンドが、音の立ち上がり・歯切れのよさを実現し、あわせて、きめの細かな再生音もしっかり奏でます。夜間など大きなボリュームで聴けないときも、小音量ではっきりした音声を楽しむことができるところですね。

書込番号:2108743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音の粒ダチに満足

2003/11/08 21:52(1年以上前)


ラジカセ > シャープ > SD-FX10

スレ主 ピコヤンさん

1ビットデジタルアンプ搭載。小型MDプレーヤーには大きな期待せずに購入しましたが、しっかりとした「音の粒ダチ」に感激しています。この価格のMDプレーヤーとしては、オススメの商品だと思います。

書込番号:2106301

ナイスクチコミ!0


返信する
何時にいけば会えるかなっとさん

2003/11/09 14:44(1年以上前)

私も買いました。とてもいい音で満足しています。

書込番号:2108739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング