
このページのスレッド一覧(全306スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 1 | 2010年11月27日 22:16 |
![]() |
2 | 0 | 2010年11月25日 10:29 |
![]() |
4 | 3 | 2010年10月7日 18:37 |
![]() |
1 | 0 | 2010年10月7日 10:49 |
![]() |
0 | 0 | 2010年10月2日 10:41 |
![]() |
2 | 0 | 2010年9月6日 19:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ラジカセ > ヤマハ > TSX-140(H) [グレー]
単身赴任で早朝起床が多く、目覚まし時計でいきなり起こされるのは心臓に悪く、発作で倒れても誰も気づかないというリスクを考え購入。
音量が小さくても低音がしっかりしており自然に起こしてくれます。
就寝時スリープモードで小さい音量にして眠っても起床時の音量は大きくなります。
一瞬アダプターが外れても時計はリセットされませんので短時間の停電も問題無いようです。
7点

訂正です。USBキャップはiPodドックカバー同様取り外し式でありますが本体にくっついていないので閉め忘れや紛失(ベッドの横に落ちたり)しそうです。
書込番号:12286091
6点





ラジカセ > シャープ > MUSIC CARRY(ミュージックキャリー) QT-MPA10
ためた音楽ファイルをPCに転送後、他の方のreportにあるように私も砂時計でフリーズしてしまいました。
電源オンオフしても駄目。
他の方からの書き込みどおりにソフトバージョンアップもだめ。
そこでたまたまPCの転送先のフォルダを見てみると、見覚えのないファイル(e-bus1_4_14)を発見。
これをMCのRECフォルダ内に転送後、電源オンしてみたら砂時計は消え正常に起動できました!
同様の事象に悩んでいる方はお試しあれ。
0点

わたしのQT-MPA5は、MPA10からの買い替えで2代目です。
先日、MPA5がフリーズしたときの状況と対策は、
QT-MPA5の電源を入れて操作中に、PCに接続したら、PC側でフォーマットの
要求があり無視したら、フリーズ。
リセットして、電源ONしても砂時計で止まって、PCに接続してもQT-MPA5の
フォルダが現れなかったのですが、対策として、MPA5のコンセントを抜いて、
PCに接続すると、MPA5のファーマットを聞いてきたので、フォーマットした
ら使用できるようになりました。
もちろん責任は取れませんので、廃却前?の最後の手段としてお試しください。
書込番号:8917670
4点

わたしのQT-MPA10は、ある日からPC(Vista)につなげると、
PC側に「フォーマットしてください。」のメッセージがで
て、音楽をPCに取り込めなくなりました。
フォーマットは怖いので、MusicCarryのファームウェアの
更新をした。しかし、症状は変わらず。
仕方なく、駄目でもともとで、フォーマットしたら、今度
は、MusicCarryの電源を入れ直すと、砂時計マークで止ま
ってしまい、メニューが出なくなって、操作できなくなり
ました。
シャープのお客様相談センターに問い合わせたら、1年の保
証期間が切れていたので、「送料、診断料で、まず、3500
円。診断して修理可能とわかれば、修理費用が追加で必要。」
とのこと。
5000円を超えそうだったので、修理をあきらめました。
mrs1630さんの投稿を読んで、「電源を切った状態で、PCに
接続すると・・」と書いてあったので、「もしや!」と思い、
MusicCarryの電源を切って(今までは電源をONにしてつない
でいた)、PC(XP)につないだところ、USBケーブル供給の電
源でMusicCarryが動作し、PC側からフォーマットができ、
MusicCarryの電源を入れなおしたら復活しました。
ものすごく、うれしいです。直ってよかった。
mrs1630さん、貴重な情報、ありがとうございました。
書込番号:8955197
0点

丁度不調で困っていた頃にシャープがファームウェアを更新しており、ダメもとでファームアップしたのですが失敗したらしく、全く使えなくなってしまいました。
そのままずっと放置していたのですが、mrs1630さんの書き込みを見てフォーマットしたら復活。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:12024476
0点



ラジカセ > 東芝 > CUTEBEAT TY-CDL5
CDを聞くため、手頃なプレーヤーを探していてこいつにたどり着きました。
価格も手頃で、コンパクトなところが良いです。
この手の製品が減って、選択肢が少ない中では貴重な存在です。
音楽を楽しむためなら、もっと音質を重視した機種を選定されるのが適当でしょう。
ラジオやイージーリスニング程度には最適です。
Yahoo!ショッピングのサイトで、送料込3,600円弱で購入しました。
同様の用途でお探しであれば、お勧めです。
1点



最近、仕事しながらラジオを聞きたいなぁ・・・・
と思いこの手の機種を調べてはいたのですが購入までに至っておりませんでした。
が、スーパーの食料品紹介の機材として利用されているこれを発見!!!!
近くに寄ってみても、結構、意外と良い音に感じました。
本来、私の主観ですが東芝の音は曇った音が多くて”新鮮な音””リアルな音”がない
ぼやーっとした音のメーカーと認識しておりました。
(メーカーの方に悪いですが私の感想です。)
でも、これは良い! 普段使いには十分な音です。。。。デモ用のCDを再生していたのでこの音が良かったからGoodに感じたのかもしれません。
AIWAの機種と比較していたのですが、SDに記録出来るところが決定打ですね。
早速、通販で購入しました。今日手元に届く予定です。
また、レポートいたします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





