ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9770件)
RSS

このページのスレッド一覧(全306スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

最安値

2010/02/20 22:25(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > CUTEBEAT TY-CDL5

クチコミ投稿数:529件 CUTEBEAT TY-CDL5のオーナーCUTEBEAT TY-CDL5の満足度4

ヤマダ電機で4200円で買いました(^^)ネットの最安値より額面上は高いですが、送料や代引き手数料考えたら、実質最安値です(^^ゞ

書込番号:10972289

ナイスクチコミ!4


返信する
優 香さん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/06 15:17(1年以上前)

本日、オリンピック東川口店リニューアルオープン記念で、店頭表示価格4,980円でしたが、レジでは980円表示でしたので、追加でもう一台買いました お友達にあげても良いかなぁと思いましたので さらにもう一台も確保です あと残り2台は店頭に有るようです

書込番号:11042489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2010/03/07 19:23(1年以上前)

オリンピック東川口店 980円にてゲット ありがとう御座いました
まだまだ在庫あり 

書込番号:11049687

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

録音可能DAP情報

2010/02/19 11:37(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

クチコミ投稿数:1件

この機種を購入して一年、今では手放せないアイテムになりました。
USB型DAPにラジオ録音し通勤時、就寝時に聞いています。

録音が成功したのはトランセンドの「T.sonic MP330 TS8GMP330 (8GB)」です。

これにラジオ録音し、イヤホンをDAPに指すだけで簡単に楽しめるようになりました。

今まではUSBメモリに録音→PC編集→iPhoneだったのですが、これらの手間が解消されて
益々、使い心地が良くなりました。

書込番号:10964657

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

製品報告

2010/02/08 22:13(1年以上前)


ラジカセ > JVC > memory Clavia(メモリークラビア) RD-M2

クチコミ投稿数:3件

いままで使っていた某メーカーのコンポが壊れてCDが聴けないので買い換えました。展示商品だったので格安でした。ざっと使った感想を記載します。
1.サイズはラジカセとしては大きいですね。高さがあと3Cm位低くて幅は5Cm小さいとベスト
2.CD/MDのダビングは4倍速で問題なし
3.FMラジオの感度はまあまあ。私の部屋(マンション)にはJCOMの配信ケーブルが来ています。そこからの輻射の影響でまともに放送が聴けません。とりあえず、T型フィーダーをつけてます。
4.音質は最高!流石に大きいだけあり文句はありません。やや、低音が大きめですがトーンで調整できるのでパッチリです。以前使用していたコンポより良い音です。
5.サウンドリフター機能は大変便利です。フローリングに置いてもきっちり音像が上がってきます。それでいて、嫌味のあるサラウンドなどではありませんね。SRS FOCUS機能よりも自然です。そして、三段階で調節できるのも大変便利です。なぜ、ビクターさんの他のコンポなどでは付けていないのでしょうか?
6.QPリンク機能とかは使っていませんので解りません。
7.タイマー機能は4プログラム出来て大変便利です。
8.LCDバックライトは色が変えられますが、完全OFFがないので夜寝ながら使うと眩しい!なんとかして欲しかったです。今度、改造して見ます。

これだけの高い機能で\20000以下で買えるのにも驚きですね。デフレ/価格破壊ですね。でももうそろそろMDの時代が終わるのは寂しいですね。

書込番号:10908751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスが良い

2010/01/16 06:06(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > CUTEBEAT TY-CDL5

クチコミ投稿数:2件

古いCDラジカセが壊れたので購入しました。
キッチンで使っています。
問題なく使えており、
コストパフォーマンスは良いと思います。
テレビ音声はNHKだけですので、
民放も入ればmore betterなのですが。

書込番号:10791063

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/01/16 17:07(1年以上前)

>テレビ音声はNHKだけですので、
>民放も入ればmore betterなのですが。

2011年7月にはNHK TVも聞けなくなります。

書込番号:10793079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昔のテープの再生用!

2010/01/13 14:27(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFM-E3TV

クチコミ投稿数:11件

昔のカセットテープを聞きたくて購入しました。
一言に昔のカセットテープと言っても
モノラルのラジカセで録音したのから
(それでも当時の購入価格は、このラジカセの10倍近い。)
当時としては、割と高価だったカセットデッキで録音したのまであって
購入候補は、下記のように幅広い中からの選択です。
・モノラルのラジカセ(例、本機)
・ステレオのラジカセ(例、CFS-E14)
・ステレオのCDラジカセ(例、CFD-E500TV)
・コンポのカセットデッキ(例、TC-WE475)

結果としては、概ね満足しています。
音質は、ポータブルラジオ並みで、それ以上でも以下でもありませんが
とりあえず、昔の音源を再生したいという用途には充分です。

中には、カセットデッキで再生して
フルサイズのオーディオで聞きたいなと思う音源もありますが
やはり、フルサイズのオーディオで聞くと
カセットテープの音質では、ちょっと辛いなという部分もありますので
次回、またカセットテープの再生機を買うことがあったら
CDラジカセあたりを狙ってみようかなと思っています。

書込番号:10778045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ラジカセ > SONY > CFD-E100TV

リモコンも付属、CDもFM・AMラジオも聴けてカセットテープも再生でき、これらの再生音も充分に満足できます。

CFD-E100TVを使用すると、他のシステムコンポ、ウォークマンはたいして必要ない、たいして欲しくないと感じます。システムコンポ、ウォークマンは一体何だったのか?と疑問に感じます。

CFD-E100TVをお奨めしたいです。

書込番号:10776992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:14件

2010/01/13 08:52(1年以上前)

意見を言わせてもらいます。さん 

おはようございます。
いわゆるCDラジカセですね。最近こういうのに目が行ってなかったので改めて新鮮でした。
iPodなどデジタルプレーヤー全盛ですものね。

価格やデザインも申し分ないですし、こういうのもあり!ですね。

書込番号:10777029

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件 CFD-E100TVの満足度5

2010/01/13 10:35(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
全く同感です。おしゃれ、コンパクト、持ち運びに良いです。

書込番号:10777292

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング