
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




数週間前に購入して、実際に使った感じを報告します。音質はあまり良くありません。奥行きがなくペラペラな感じです。(外見通りの音!)「多機能なラジオ」程度のつもりでいれば、がっかりするような音ではありませんが、音質重視の方は期待しない方が無難でしょう。本体は金属(アルミ?)なので高級感があって好きです。オーディオCDのCDRも問題なく演奏できます。MP3のCDROMは残念ながら、かかりませんでした。電池はニッケル水素でも2時間以上のMD再生ができます。全般的には満足です。でもただひとつ気に入らない点ですが、FMがワイド対応になっていないことです。これじゃ海外旅行に持って行けませんね。欲を言えば、外部スピーカー端子とRCAライン出力も欲しいところです。
0点


2003/06/04 00:49(1年以上前)
俺も、購入して、使ってみた。 音は期待してなかったが、結構ラジカセにしては、いいんじゃない。 オーディオとしては、不合格だけど。
割り切ってつかう、商品だね。
それ以外は、満足、薄いし、軽いし、小さいし。
必要最小限の機能しかないのが、逆にいい。
ただ、欲をいえば、時計の表示が常にできて、さらに、am pmじやなく 14時 20時なんて
かんじの24時間表示できたら、時計代わりにもなって便利なんだがな。
書込番号:1637980
0点





前からここでの評価を見ていて、ずぅっと欲しかったこの商品。
相場が下がった時に買い逃してしまったのでまた下がるのを待って
いましたが、変化が見られないので、昨日大型量販店にて購入。
家に帰ってCDを聴いたところ、『なんか音がこもってる!?』
と驚きましたが、音質の調整ですぐにいい音が聴けるようになりました。
イルミネーションはかわいいし、音も満足のいくものだし、
買ってよかったです。
古くてひどい音だったカセットテープもいい音で聴けたんですよ!!
0点







先日、近所の電器店で18000円と安かったので、仕事場用に購入しました。
<良かった点>
・パンチング仕様のメタルグレー色にしたのですが、なかなか家具にしっくり馴染みやすい良いデザインとカラーだと思います。
・リモコンが小さいので邪魔にならない点。
・音質は特に可も不可もないという感じの音質ですが、メリハリが比較的効いているので、人のしゃべり声が聴きやすいです。
・本体部の操作パネルの操作がしやすい点。
<悪かった点>
・FMのロッドアンテナを立てるとハンドルが格納できなくなり、上部のCD部の蓋開閉時に邪魔になる点。
・やはり持ち運ぶことが多い場合、AMアンテナがループタイプというのはけっこう不便だなと思いました。
総合的に見て、2万円前後と安いし、メインのオーディオとして使うには物足りないけどセカンド用途として使う目的でならなかなか良好な方ではないかなと思いました。
1点


2003/05/05 19:12(1年以上前)
MDの特性で、MDを使用すると、AMラジオに雑音がひどく乗ります。そのため大抵のMDラジカセにはループアンテナが付いています。邪魔と言えば邪魔ですね。
書込番号:1552129
0点





29日の夜注文して本日午前中に到着しました。
\価格.com\で最安の47000円でした。
今まではPanasonicのミニコンポ(5年位前で7万円位)を
使用していましたが、
音響にいい環境ではなかったため、殆どスカパーのスターデジオ録音
専用機みたいなもので、MDは殆ど車の中での聞いていました。
このSS-D5MD-Sには一目惚れみたいなもので、DDスピーカーの斬新さと
併せ、音の良さも気に入りました。
早速セッティングして聞いていますが、コストパフォーマンスは中々のものではないかと思います。
これなら音響の良くない自宅でも上々の音質で聞けます!
あまりマニアックではなく、どちらかと言えば素人に近いですが、
50000円以内のコンポとしてはとても満足しています。
MDシステムでなく、コンポに分類してあげないと可哀想ですね。
気軽にいい音が聴けるのはいいことだと思います。
確かに他にも良いコンポは有りますが、スピーカーのセッティングに
神経質にならなくて済むので、あまり音響にこだわらない人も聴いてみて欲しい気がします。
0点




2003/02/25 09:11(1年以上前)
そうですか?
全然音しませんよ。
もしかしたら、パソコンとかテレビの近くに置いてないですか?
書込番号:1339481
0点


2003/03/02 13:13(1年以上前)
しないですかー
気になったので電気屋に行って同じ機種の展示してある
ものを事務所の静かな場所に持って行って聞かせてもらったのですが
やっぱりかすかにビーーーンっていうファンの音かスピーカーの干渉音
のようなものが聞こえていました。
私は鈍感なので全然気にならないのですが
妻がコンセントを抜かないと気になって寝れないらしいです。
書込番号:1354795
0点


2003/04/27 22:05(1年以上前)
私の場合もときどきなんですが、小さくブーンという音がします。
買い替え前に置いていたCDラジカセではそんなことはありませんでした。
アパートなんでいろんな原因があるんでしょうけど、なんとかなりませんかねえ。
同じ部屋の電化製品といえば、天井の蛍光灯くらいですが...夜は消えてるし...
書込番号:1528253
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





