
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自己レスです。
日曜日に連絡が入り、即日で取りに行きました。ONKYO初作のCBX-Z1(店頭で聴きました)と比べると、周波数特性にも表れているように「低音の鳴り」の悪さが改善された印象でした。また、この製品はBOSEのWave Music Systemと比較されることが多いと思いますが、それにも匹敵する仕上がりとの印象でした。
ちなみに初日は軽めのクラシックを、次いで山下達郎のアルバムを聴きましたが、手軽に音楽に触れるには中々いい製品だと思います。
上記のアルバム数枚を聴いた限りですが、中音域のヌケもよく、管楽器の空気の流れも聞こえてきそうなぐらい、この価格の機種にしてはしっかりとした分解能を持っていると思います。もちろん重厚さは入門機クラスのセパレートオーディオに及びませんが、ラジカセでは物足りない、という向きの方にはうってつけではないかと思われます。
聴取対象の音楽ジャンルを変えて、またレポートしたいと思います。
書込番号:6893778
3点



アウトレッツさん情報ありがとうございます。
9月中頃よりこの製品の購入を検討していましたが、昨日ヨドバシアウトレット店にて購入しました。展示品でもこの価格なら大満足です。
書込番号:6862805
1点

情報ありがとうございました。私も11日に購入しました。
この時点で3台しか残っていませんでした。展示品でちょっと黄ばみが
あり、箱無しでしたが、まあ価格相応ということで満足です。
書込番号:6863131
1点



この製品、WEB販売限定みたいだから、価格は一律みたい。
あとは、送料がかかるかかからないか、かな?
この製品の感想は、私がよく利用するサイトでも紹介されている。
http://www.stereosound.co.jp/select_shop/selection/014.html
0点





ラジカセ > SONY > CFD-E100TV
ジョーシンで、Web価格の8340円、ポイント10%にしてもらいました。ここの最安値より、実質少し安くないですか?
プレゼントにしたので、詳細は分かりませんが、お店でCDを視聴して、この価格帯の製品の中で一番低音が伸びていると感じました(量感ではなく、周波数)。なかなかいい音。
ヘッドホン出力のノイズは、私は気になりませんでした。使わないと思うので、あまり気合いをいれて試聴してはいませんが、オープンエアタイプのヘッドホンにて。
液晶表示がもっと大きくて、コントラストも強くして見やすくしてくれるといいのにと思いました。贅沢を言うなら、この表示も日本語にしてくれるとうれしい。
せっかくのスリムさが、ACコードのでっぱりでちょっと損なわれるのも残念です。
0点



ラジカセ > シャープ > MUSIC CARRY(ミュージックキャリー) QT-MPA10
柏の家電激戦区(数キロ内にコジマ、ヤマダ、ケーズ)にある、コジマ拍店でQT-MPA10 が9480円で売っていました。QT-MPA5も7980円でした。あまりの安さに文句言わずQT-MPA10を即買いしちゃいました。これから、ラジオをがんがん予約しようと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





