
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年7月25日 09:35 |
![]() |
1 | 0 | 2013年6月27日 19:22 |
![]() |
0 | 0 | 2013年5月22日 22:12 |
![]() |
4 | 1 | 2014年2月8日 19:55 |
![]() |
2 | 0 | 2013年3月28日 23:04 |
![]() |
0 | 0 | 2013年2月22日 17:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


静電気?による埃の吸着のためか。2年ほどでハーフミラーの内側が曇ってきました。
モータースライド式の前面パネルを、自分で脱着して磨ければいいのですが、メーカー修理に出さなければ無理と思います。
いいデザインで高音質の製品ですが、これだけは難点です。
0点



ラジカセ > コイズミ > SAD-4924/S [シルバー]
姪へのプレゼントとして、アマゾンにて2891円で購入。翌日3582円に値上げされていました。
他のサイトも軒並み値上げ。何故そういう事が起きるのか、詳しい方、教えて下さい。
1点



ラジカセ > JVC > RV-NB90-B [ブラック]
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
ド派手なBoomblaster RV-DP200 |
国内販売のNB50の色違い黒バージョン |
RV-NB10 NB50の廉価版?ショルダーベルトが国内品より良い |
Boomblaster RV-B550 サイドのスピーカーガードバー無し |
JVCは海外輸出販売の比重が高い会社なので
写真のような「派手」な製品も作成されてます
まだ他にも知られてない機種も沢山あるようです!
国内では1機種ワンカラーなのでもっとカラーバリエーションがあれば・・・
スペックを読むと国内品とほぼ同等品ですが、
ショルダーベルトは肩に「優しい」タイプ
国内にももっと「配慮」して欲しいと思うのは私だけ?
海外バージョンも「蒐集」してみたいです(笑)
4点



ラジカセ > ケンウッド > U-K525-S [シルバー]
オーディオ的には良い製品だと思うのですが、「FM受信性能が低い」という口コミも見受けられます。
FMチューナーの性能の甲乙については、私のレベルでは判断できませんが、
少なくとも言えるのは、この製品に付属の簡易FMアンテナは、
かなりの簡易型で、オーディオ機器レベルでは、はっきり言って非力だと思います。
電波状態の良い地域での木造家屋、あるいは集合住宅の窓際で、なんとか使えるレベルだと思います。
例えば(私のように)携帯電話のアンテナ表示が、ときどき2本、1本になるような住居の場合は、
もう少し性能の良いアンテナに変えてみることを試してください。
例えば、
1 良い性能の室内型T字形フィーダーアンテナなどに変える。(自作も可)
2 部屋に配線されているテレビ電波を分岐して流用する。(その場合、他のテレビやDVDデッキ側に悪影響がないことを要確認)
3 屋外アンテナを建てる。(ベランダでも可能です)
私の場合、1で、キレイに改善しました。
付属品アンテナでもそれなりには受信していたんですが、PCなどのデジタル製品を近くで使うと、細かい高域のノイズが入っていました。
それが、雑音がなくなり、結果、全域的に、クリアな、一枚ベールが取れた感じの音質になりました。
2点



ラジカセ > ケンウッド > U-K525-S [シルバー]
ヤマハのTSX-140とどちらにしようか迷い、結局:−
U-K525 14,500円位で、5.8s(sあたり2,500円)
TSX-140 23,600円位で、3.2s(sあたり7,375円)
と圧倒的にKenwood U-K525が安いです。音がらみの製品は重い方が宜しい、という単純な発想から重くて安い方にしました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





