
このページのスレッド一覧(全252スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 0 | 2016年10月19日 01:56 |
![]() |
0 | 0 | 2016年10月18日 21:14 |
![]() |
2 | 0 | 2016年10月8日 19:16 |
![]() |
7 | 1 | 2016年9月4日 13:54 |
![]() |
1 | 2 | 2016年11月7日 14:04 |
![]() |
5 | 0 | 2016年8月23日 15:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDカード・USBメモリ内のファイルやフォルダの表示順序・再生順序を変更するソフトを見つけましたので、共有します。
UMSSort 〜 SDカードやUSBメモリの曲順を変更するソフト
http://umssort.appspot.com/
Windows7 Ultimate 32bit SP1、SDカード8GBで確認しました。
古くからUSB/メモリカードプレイヤーを使っている方には、当たり前の情報と思いますが、お許しくださいませ。
(上手い検索キーワードが分からず、ずっと見つからなかったのです)
p.s. U717iというソフトでは上手く行きませんでした。
ファイル名と作成年月日での一括ソートのみでしたら、keyDESortというソフトもあります(未試用)。
4点




http://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/10/jn161018-1/jn161018-1.html
1:従来(アナログチューニング)のシビアなチューニング精度からAFCで受信幅が広く選局性改善(PLL選局に例えると3ステップずれても感度変わらず受信、TUNING_LEDはセンター同調で点灯)
2:信号のない局間ノイズのレベルをAM:16dB、FM:20dB低減(2015年販売当社同等モデル比較)(但し、受信音声のノイズカットではありません)
支那&朝鮮の妨害放送(混信)対策に役立つかなあ…?
0点



機能、デザイン、感度そして音質も上出来のお風呂ラジオだと感じました!
買い替えで探していたのですが、価格comではラジカセのカテゴリー
ラジオのくくりで掲載してくれていれば、もう少し早く見つけられたと感じます。
2点




>poppy2013さん こんにちは
御意!、お書きの通りかと存じ上げます。
電磁操作を組み込むためには、機械的に強固なベースが必要となり、それには
重量の増加や大型化、コストも何十倍とかかることでしょう。
この大きさや価格帯で発売されるカセットは薄い鉄板のプレスメカを使ってることでしょう。
プレーや早送りなど、かえって指先の感覚で動作の確認ができていいと思います。
書込番号:20170323
4点



ラジカセ > SONY > CFD-S51 (B) [ブラック]
ソニーショップでの販売が終了。
生産終了の時の普通の対応だけど、
後継機種が無さそうなので、
ソニーのCDラジカセを安く欲しいなら、今しかないかも。
高価格のはまだ販売中です。
0点

新型が出る。
CFD-S70。
カセットメカがフルシャットオフで、
ラジオの選局にプリセット式が追加になった。
意外とラジカセの需要が有るのだと思う改良です。
書込番号:20243543
0点

カセットのブームもきてるようだし、気軽に使える機種が残って安心しました。
書込番号:20370100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



電気屋さんにCDラジオZS-RS80BTの試聴をしに行くと展示品が無かったので、代わりに、この機種は、どうだと思い、試聴してみたら、悪くない音。操作感もクチコミやレビューの人が言われるほど不便には感じ無かった。家に帰って、自分のオーディオの音を聴いたら、ZS-RS70BTの方が音が良かった。これを買ってもいいかなぁと思った
書込番号:20137323 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





