ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

標準

重要なお知らせ

2016/01/22 01:53(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-RS80BT

今度の土曜に届くんですけど、大丈夫かなあ。とりあえずシリアル番号確認。

http://www.sony.jp/radio/info/20160121.html

書込番号:19513022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 ZS-RS80BTの満足度5

2016/01/24 17:06(1年以上前)

それ不具合なんだ!!( °o°)
当たり!オレのソレだ!
教えて頂きありがとうございます!

書込番号:19520794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件 ZS-RS80BTの満足度5

2016/02/01 14:57(1年以上前)

早速Webで申し込んで火曜に回収に来て、今日の月曜に届いた!
1週間寂しかったよ〜。。
切って入れるとNHK第1になるの、直った!

書込番号:19545378

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

問題は色ですが.......

2015/12/22 17:17(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CDX7(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:10564件 TY-CDX7(S) [シルバー]のオーナーTY-CDX7(S) [シルバー]の満足度2

クリスマスプレゼント用に買いました。色がこの下のモデルには、ホワイトがあるのですが、このモデルにはないのが難点でしたが、
昔ソニーのラジカセにあったカラオケポンみたいな機能とエコーがマイクミキシングでできるのでつい買っちゃいました !
東芝も家電が無くなるようだから、アフターケアがどうなるのかが切実といえば切実ですが........
TYって東芝アンド山善の略だという感じがしますがどんなもんでしょう。山善には、カラオケ機能はそんなんでもなかったけど似たような機種がありました.........もうホームページにはないですけど。
山善には、ストロボやスピード調整、アンチスケーティング機能の付いたレコードプレーヤーを搭載したモジュラー型ステレオがあったのにはびっくりしました。もう、生産中止ですが、ティアックのものよりも凝ったものを作ってたもんです !60HZでは役に立たないという不思議な仕様のようでした !

書込番号:19425983

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 最後のドラム缶もいよいよ終焉か?

2015/07/03 00:17(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RV-NB90-B [ブラック]

クチコミ投稿数:8769件 RV-NB90-B [ブラック]の満足度5

ショップの在庫切れによる価格の上昇でしょうか。
いよいよ終焉の始まりかも?

書込番号:18930566

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件

2016/03/15 18:56(1年以上前)

乾電池駆動、防滴、防塵機構を搭載したまさにアウトドア対応の「ワイルド」な災害対応機。
最大のポイントは、
ブルートゥース対応。つまり、内臓ドックに差し込まなくても、離れた場所からiPhone & Androidを操作して、
音源操作も可能。

さらに、USBに記録したMP3音源、D音源も使用できるので、
幅広く音源を使えるようになっている驚異的なサウンドボックス。

残念ならが既に生産終了しています。

書込番号:19695830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

うーむ

2015/05/23 14:34(1年以上前)


ラジカセ > SONY > CFD-S50 (W) [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

これの前の機種です。
価格がこれなので仕方ないかもしれませんが、配線周りが雑。
フラットケーブルをコネクタ部分から折り曲げるという配線処理は何とかならないのか。
もっとも、中を開けてどうにかするのが間違いと言えばそうかもしれないが、劣化によるちょっとくらいの不具合なら自力で出来ることもあります。


書込番号:18802430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

2015年製…まだ生産している!!

2015/03/08 20:36(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > RX-FS22A-K [ブラック]

クチコミ投稿数:256件 RX-FS22A-K [ブラック]のオーナーRX-FS22A-K [ブラック]の満足度4

今日届いた。本体底面を見ると2015年製だった。
CDラジカセは新製品が出ているものの、ラジカセは衰退しているようで、残り少なくなった。でもこの製品はまだ生産しているようだ。

CDやメモリーオーディオなど、デジタル機器も使用しているが、幼少期から使っていたカセットテープやラジカセというものにも愛着がある。このデザインは90年代を思わせるものだが、個人的には好きだ。

生産はやめないでほしい…ですね。

書込番号:18557615

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2015/03/08 21:54(1年以上前)

パナソニ以外のメーカーがラジカセを作っているので心配ないと思います。ホームセンターなんかに行くと機種が多いと思います。簡単便利で、年配の人には人気があるし、カセツトテープを入れて録音ボタンを押せばすぐ録音再生が出来るので、デジタルメディアでは、ステップを踏まないといけなし、面倒なフォーマートもしないといけない、結局簡単が一番なのだと思います。パナソニはなんか見当違い的な感覚のような気がしてなりません。じじ婆が多くなる時代なので年をとってみて簡単が一番と自分で納得するような気がします。

書込番号:18558007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10564件Goodアンサー獲得:691件

2015/12/25 00:07(1年以上前)

パナソニックのRX-DF65という昔のラジカセのスピーカーのエッジ交換のために修理をしました。
つくりが合理的で、修理のことも考えているつくりだと感じました。びっくりしたのは、カセットメカのベルトがメインのほうはしっかりしていて、リール用もひびは入っていたけどしっかりしていました。アイドラーのないギャー駆動なのにはびっくり。ついでなのでベルトは手持ちのものと交換はしました。
普通はリール用はポリウレタンベルトが使われているようで伸びて切れて溶けてしまいます。この機器のベルトは違うようですね。
ソニーのラジカセは、配線がやったら多くて、現行機種も分解しにくくて組立しにくくて、なんか路線が正反対の印象を受けました。パナソニックも東芝のカラオケラジカセみたいなものも作ってほしいと思いました !

書込番号:19432179

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング