ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全252スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

電池は使えませんか?

2003/04/09 11:09(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-J5WM

スレ主 豆柴タローさん

この機種はコンセントからのAC電源のみで、
電池は使えないと聞いたのですが本当でしょうか?
もしそうでしたら、MP3のCDも再生できて、電池も使えるMDラジカセというのは、存在しないのでしょうか?

書込番号:1473104

ナイスクチコミ!0


返信する
世の中ね顔かお金かなのよさん

2003/04/09 12:44(1年以上前)

>電池は使えない
ええ?そうなの???と思ってメーカーに電話入れて聞いてみたら
確かに使えないとの事。
http://www.kenwood.co.jp/j/products/home_audio/rampage/mdx_j5/spec_1.html
には、質量(乾電池含まず)とか書いてあるから、てっきり使えるんだと思ってましたが
どうもそうではないようです。

という訳で、私はここまで。後は誰かよろしくw

書込番号:1473289

ナイスクチコミ!0


スレ主 豆柴タローさん

2003/04/10 14:51(1年以上前)

「世の中ね顔かお金かなのよさん」(←全くその通り!)、
レスありがとうございました。
電池が使えないとは珍しいラジカセですね。
他の機能はいいだけにちょっとガッカリです。

書込番号:1476136

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Z1MD買いました

2003/03/25 12:41(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RC-Z1MD

スレ主 あきよみさん

ローカル2店舗で8000円の差があったので買いました。
性能は満足です。デバイドが以前の機種は一時停止で即デバイドOKだったのですがこの機種は微調整機能のため聴きながらします。そのため操作が増えて面倒。
だめならやり直せばいいのだから。語学用にはここが不満でした。
α soundもいいですよ

書込番号:1427061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2003/03/23 15:34(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-K1

スレ主 トランスジェニックさん

渋谷のビックカメラに買いに行きましたが、売り切れていました。店員さんの話によるとメーカーで生産を終了したとのことで、入荷は未定(入ってこない可能性が大きい)と言われました。新製品が販売になる予定かどうか聞きましたが、それは販売店ではわからないとのことです。どなたか新製品(後継機?)に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えください。

書込番号:1420883

ナイスクチコミ!0


返信する
スパイスさん

2003/03/30 23:24(1年以上前)

3/22に新宿のヨドバシカメラで買いました。

書込番号:1444139

ナイスクチコミ!0


とかいちさん

2003/09/30 12:28(1年以上前)

RAMPEGEの後継モデルはこちらになるのでしょう。

http://www.kenwood.com/j/press/press20030903.html

書込番号:1988996

ナイスクチコミ!0


でっていうさん

2003/10/10 21:30(1年以上前)

ランページの型式はMDX−○です。

書込番号:2017096

ナイスクチコミ!0


とかいちさん

2003/10/27 20:22(1年以上前)

ランページシリーズはもう開発は終わってます(メーカーに問い合わせ済み。)実質的な後継モデルは新製品のLCAシリーズなのでは?

書込番号:2068045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートトラックマーク

2003/03/10 02:44(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > MDX-K1

スレ主 かんのかんのさん

MDX-K3買いました。非常に調子がいいのです。

ただ、唯一気になるのは一番の目的だったラジオ録音。
10分毎にオートトラックマークされちゃうんですけど、
これは無効に出来ないのかな?
NHKラジオ講座みたいな15分物をいちいち10分で
切られると面倒なんだけど…。

書込番号:1378796

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 かんのかんのさん

2003/03/10 02:48(1年以上前)

しまった。K3に書くつもりが
間違ってK1の方に書いちゃった。
でも、K1も同じ仕様かな?

書込番号:1378800

ナイスクチコミ!0


FinePix600Zさん

2003/03/10 09:51(1年以上前)

確かにネ。去年までは20分番組だったからよかったんですけどね。

書込番号:1379147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

比べて・・・

2003/03/09 20:01(1年以上前)


ラジカセ > JVC > SS-NT1MD-S

スレ主 キルキアさん

コレよりコンポのaiwaのXR−W88MDの方が音が良いですよ。
値段も同じくらいで、WMD・USB付き・ウィークリータイマー付き・光端子つき・入出力付き・ピンプラグなどなど。
もっと安ければ即買いだけど。

書込番号:1377337

ナイスクチコミ!0


返信する
しろにゃんさん

2003/03/11 19:40(1年以上前)

キルキアさん、はじめまして。
ご紹介のaiwaの機種は、USBでつなげるそうですが、NetMDは、使えるんでしょうか?メーカーHPを見ても、よくわからなかったので。。。

書込番号:1383248

ナイスクチコミ!0


スレ主 キルキアさん

2003/03/13 23:11(1年以上前)

ネットMDはないですよ。
PCの音をとるのなら、W88MDのピンプラグ(2本:白・赤のやつ)に別売りのピンプラグ&ステレオ端子(1本:細いヤツ)っていう枝分かれしてるコード買ってくれば、アナログですけど録れると思います。
AUXで。ちなみに1000円ちょっとぐらい。
他にも方法あるみたいですけど、そこら辺は他の人にパス。。

確かにメーカーのページとかウェブ上にはなんも書いてないですね。
電機屋行ったらアイワのパンフ置いてありますから、見てみたらどうですか?
ちなみにラジオ(AUX)のウィークリータイマーが3つまで出来るみたいですよ。
スペック2倍速早聞き再生ってのも書いてあるんですけどね・・・ほんとなんだか・・・。

書込番号:1389994

ナイスクチコミ!0


スレ主 キルキアさん

2003/03/13 23:15(1年以上前)

しろにゃんさん、ちなみにUSBってのは、単にパソの音をこのスピーカーで再生できますよってことらしいですよ。
スペック表以外はほんとに何も情報内ですよね。この機種は。
パンフレットでさえ、巻末のスペック以外は中の紹介のページにもスピーカーの使用ぐらいしか書いてないんですよ。
なんじゃこりゃ、って。

書込番号:1390012

ナイスクチコミ!0


しろにゃんさん

2003/03/15 00:43(1年以上前)

キルキアさん、いろいろとありがとうございます。
そうですか、NetMDは、ないんですね。
私はNetMD使いたいので、こちらのVictorの機種が気になっていたんですが、情報がさっぱり入ってこなくて・・・

SS−D5MD−SにNetMDつけてくれたら、きっと買ったんですけど・・・ちと形が個性的過ぎますがね。

書込番号:1393357

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDが読み込めない。

2003/02/17 15:05(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド

スレ主 けん*123456さん

MDコンポを一年くらい前に買ったんですがMDが読み込めず機械から出てきます。
直で再生のボタンを押せば聞けるんですが、タイマーにするとまったく読み込めません。
前に買ったケンウッドのコンポも似たような現象がありました。
両方とも買ってからしばらくたつと(1台目は1〜2年、2台目は1〜1.5年)この現象が起こるのでたちが悪いです。
他のメーカーのMDもそんなもんもんなのかな?

書込番号:1316347

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング