ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(2344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
472

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod、MD付き

2009/04/23 17:54(1年以上前)


ラジカセ

クチコミ投稿数:37件

コンポでもいいので直接CD→iPod、CD→MDの出きる機種はないでしょうか?

買い替え検討中でご存じの方教えて下さい。

書込番号:9436872

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2009/05/12 21:35(1年以上前)

もう見ていないかな?

ほぼありえません(笑)
というのもアップル社はコンピュータの会社なので音源管理はMACかPCです。
またアップル社は「Good by MD」キャンペーンをやっていたくらいオーディオ媒体については冷たいです。
もとも北米環境の製品なのでiPodはそうゆうものだと思ってください。


書込番号:9533929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/05/23 10:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。スッキリしました(^▽^)

書込番号:9589902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

トラックの分割について

2009/04/22 16:36(1年以上前)


ラジカセ > JVC > Memory COMPO RD-M1

クチコミ投稿数:16件

これを購入しようか、RD-M2にしようか迷っています。

M1の方で、CD→メモリに録音し、
その録音したものを(トラック内)で分割してUSBに
落とすことは可能でしょうか?

現在もっているCDのトラック#1を3分割したいと
考えています。
MDだとすぐできると思うのですが・・・。

よろしくお願いします。

書込番号:9431857

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/04/24 08:01(1年以上前)

M1にその機能は無いですね。
ちなみにメーカーサイトから取説はダウンロードできます。

書込番号:9439499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/24 08:03(1年以上前)

tarmoさん、

ありがとうございます。

やはりないですかぁ・・・
となると購入もさらに迷います(^^;)

書込番号:9439501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

外観品質について

2009/04/18 19:25(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-SDX50

スレ主 zenjinndaiさん
クチコミ投稿数:23件

インターネットで購入し本日届きました。機能面は問題無いのですが、外観に小さな傷が割りと多く気になりました。又、CDの扉も若干傾いていて左右の隙間が違います。他の方も外観で気がついた事はありましたでしょうか。

書込番号:9412585

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件 TY-SDX50の満足度5

2009/04/18 19:31(1年以上前)

先日 購入しました CDのフタ 私も 左右 歪んでいました 気にすると残念かも 
私は まぁ いいっか〜って 思っています。

書込番号:9412612

ナイスクチコミ!1


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/04/18 20:09(1年以上前)

質がその程度の製品ってことになってしまいますが、結構いいお値段してるんでもうちょっと
しっかり作ってほしかったですね>東芝さん
大変失礼な内容ですいませんでした・・・

書込番号:9412780

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BOSE Music Systemと聞き比べた人はいますか?

2009/04/16 17:29(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K323

スレ主 OnPlaneさん
クチコミ投稿数:47件

本機とBOSE Music Systemで非常に迷っています。

BOSEは静かな試聞室で聞いたためいい音で印象がよかったのですが、本機は周りの騒音でイマイチよく判らない状況でした。

良い環境で聞き比べた人がいたら、価格差ほどの音の差があるのか?教えてください。

書込番号:9402970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15件

2009/04/21 01:08(1年以上前)

全体の音の厚みというか全然違います。比べられないぐらい。私なら高いけどBOSEですね。

書込番号:9424967

ナイスクチコミ!0


スレ主 OnPlaneさん
クチコミ投稿数:47件

2009/04/21 13:28(1年以上前)

やっぱりそうですか。

ちょっと後押しが利きました。

書込番号:9426471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2009/04/21 20:42(1年以上前)

でも、この値段でこの音はいいと思いますよ!

ケーズ電気\35300でした・・・

書込番号:9428034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/23 11:10(1年以上前)

 よくよく聞き比べると、ボーズは中域に低域がかぶる、いわゆるドンシャリ型。はじめはいいかもしれないけど、長く使っていくうちにあきてくると思います。

 対してこの機種はオーディオっぽい鳴り方をする。低域を上げていっても中域にかぶることがありません。気持ちよく聴くことができ、値段も半分くらいでCPは非常に高い。特にピアノトリオのようなアコースティック系ではびっくりするほど音がよく感じました。

 あとはBOSEとKENWOODというブランドに対するイメージだけだと思います。これを抜きにして考えれば、後から出てきた323のほうが個人的には大分いいと思います。

書込番号:9435686

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4件

2009/09/05 16:17(1年以上前)

残念ながら購入後3日で故障でした。「Not Playable」って表示がでて、どのCDでても全くダメでした。音は素晴らしかったのですが、故障では。。。サポートセンターに電話すると、「電源を抜いて20分後に再度再生したら、多分大丈夫」とかで、毎回毎回そんなこと出来るか!!即効返品しました。日本製はまず故障がないというところも、大きな利点なのかもしれません。でも多分音だけで考えるならBOSEでしょうね。

書込番号:10104439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/09/05 16:20(1年以上前)

ごめんなさい、ちなみに↑の話はBOSEのWave購入後の話です。KENWOODではありません。

書込番号:10104452

ナイスクチコミ!0


スレ主 OnPlaneさん
クチコミ投稿数:47件

2009/09/05 16:33(1年以上前)

実はこの後、性懲りも無く 中古で WaveRadioCD を買いました。
しかし音はみなさんが言っているようなものではなかったので近いうちにヤフオクに出す予定です。

この機種もだいぶん値ごろ感が出来てきているので、Waveを売った後安く買いたいと思っています。

書込番号:10104498

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング