ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(2344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
472

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジカセ > 東芝 > TY-CWX80

スレ主 ならやさん
クチコミ投稿数:43件

NHK英会話を録音していますが、1回15分の放送10回分ほどたまると録音できなくなります。カードの容量は十分あります。
PCでみると消去しても空のフォルダは残っています。仕方なしにデータをPCに取り込みカードをフォーマットするとまた10回程度録音できます。
これは仕様なのでしょうか。
まあためすぎで勉強しないのも考え物ですよね。

書込番号:17870504

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/26 07:29(1年以上前)

ならやさん  おはよう御座います。 「仕様」ですね。
http://tlet.co.jp/pro_radicase/ty_cwx80/
>•ラジオ講座を録音して学習!タイマー録音(最大10件まで)

フォルダー作って、10日分毎に移せないのかな〜

書込番号:17870537

ナイスクチコミ!0


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/08/26 07:51(1年以上前)

↑ それは「タイマー設定が10件」という意味でっせ。

書込番号:17870582

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/26 09:44(1年以上前)

at_freedさん  失礼しました!
マニュアル読んでも分からず、フト 仕様に書いてあってこれかと!

ご質問の原因は何でしょうね?

書込番号:17870796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/08/26 12:37(1年以上前)

別のメモリーカードを使ってみては?
相性ってあるかどうかは知りませんが,本体にスレ主さんのお使いのカードが
正しく認識されていない可能性があります。

カードのフォーマットは本体で行なっているんですよね?

書込番号:17871143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ならやさん
クチコミ投稿数:43件

2014/08/26 20:51(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

サポートダイヤルにも連絡しました。SDカードの相性に問題がなければ容量いっぱい録音できるのですがということでした。

またマニュアルに録音など操作ができなくなる場合は SDカードを専用ソフトウエアでフォーマットしてくださいと書いてありますので、PCでのフォーマットにも問題はなさそうです。FAT32かNTFSのフォーマットどちらかで行っているかを再検証してみます。

でもSDカードの相性問題が犯人のようです。

書込番号:17872322

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

住んでいる地域の放送局を自動設定

2014/08/11 01:12(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 doeasylifeさん
クチコミ投稿数:91件

ZS-R110CP は住んでいる地域を登録すると受信できる放送局が自動でセットされるとの事ですが、同様の機能を備えたラジカセって他にもあるんでしょうか?

書込番号:17822787

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/08/11 01:24(1年以上前)

過去のスレを閉めずに放置していますので解決したらスレを閉めて下さいね。

ソニーで2機種ありました。
一つは、販売店の登録はなし。

CFD-RS500
http://kakaku.com/item/K0000568845/

ZS-R100CP(販売店登録なし)
http://kakaku.com/item/K0000302898/

書込番号:17822807

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 doeasylifeさん
クチコミ投稿数:91件

2014/08/21 16:05(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:17855916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジカセ > 東芝 > TY-CWX80

クチコミ投稿数:11件

この機種はなぜか取説が公開されていないので質問させて下さい。

楽器の練習で使いたいのですが、マイクの音声のみ、あるいは CD+マイクの音声、をUSBに録音することはできますか?
以前の機種TY-SDK70は取説にズバリ出来ると書いてありましたが、この機種の情報を見ても「カラオケも楽しめる!」とか「CDやラジオをSDやUSBに録音」としかなく「カラオケが録音できる」とは明記されておりません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:17682534

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27250件Goodアンサー獲得:3112件

2014/06/30 22:10(1年以上前)

やはり、取説は公表されていないようですね。

書込番号:17684103

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/02 10:29(1年以上前)

MiEVさんレスありがとうございます。
最初からそうすればよかったんですが電話で聞いてみました。

「カラオケ録音出来ます」との事です。

ちなみに、別に気になっていた点がありましてそれも聞いてみました。
「遅聞き/早聞き再生の時、音程は変わるか?」に対しては、
「若干、変わります」との事です。
俗に言うタイムストレッチではないみたいです。

USBにカラオケ録音できるので、購入する事になるとは思いますが、
遅聞き/早聞き機能は語学練習向きで、楽器練習には不向きという事ですね。

書込番号:17688892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/04 14:46(1年以上前)

おっと。今、東芝letのホームページ見たら取説がアップしてありますね。
早速拝見させてもらいます。

書込番号:17696714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/07/15 13:37(1年以上前)

その後、色々確認してみましたら「マイク+CD→USB」のミキシング録音は実際は非対応という事がわかりました。録音できるソースは1系統だけです。
サポートの方も認識していなかった様で、カラオケについてこの機種だけ売り文句があいまいだったのは…つまりそういう事でした。
「カラオケも楽しめる!」はその場の拡声に限ります。という事です。

書込番号:17735006

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

CDからMDにダビングできる安いヤツ

2014/07/10 14:27(1年以上前)


ラジカセ

クチコミ投稿数:1184件

クルマのカーステがMDなので、レンタルCDをMDにダビングできる、昔でいうラジカセ的なものを探してます。ひょっとして、もう絶滅なんですか?、iTuneとかサッパリ分かってません・・・・

何か安いオススメあれば教えて下さい。

書込番号:17717524

ナイスクチコミ!3


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/10 14:32(1年以上前)

価格コムの検索ですと両方の機能を備えたものは、現在販売店の登録はありませんね。
http://kakaku.com/specsearch/2065/

書込番号:17717538

ナイスクチコミ!2


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/07/10 14:36(1年以上前)

コンポならこちら。安くないですが。
http://kakaku.com/item/K0000270018/

書込番号:17717545

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/10 14:48(1年以上前)

こんにちは

新品では探しにくいです。
ONKYOの中古としてアマゾンにこれがあります ONKYO CD/MDコンポ FR-SX7(FR-X7/D-SX7 価格は15.000円程度です。
アマゾンのURLはここへそのまま掲載できませんので、上記型番をコピペしてアマゾンからお探しください。

書込番号:17717572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2014/07/14 10:49(1年以上前)

里いもさんの情報に追加してみます、FR-SX7の製品情報です。

http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/FR-SX7%28Y%29

中古ならヤフオクにもありますが、出品者の信頼性高いものを。

なお、CD→MDラジカセの中古は、ダビングしまくっては転売、を繰り返したものが多いようで劣化が進んでいると思われるので、おススメしません。

書込番号:17731272

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone5の曲をBluetoothで聞きたい

2014/06/21 20:28(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RV-S1-S

クチコミ投稿数:3件 RV-S1-Sの満足度4

RV-S1-Sの重低音がとても気に入っています。iPhone5の曲をBluetooth経由で聞ける、本機に対応したオススメのBluetoothオーディオレシーバーがあれば教えて下さいませ。

書込番号:17651225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/06/21 20:37(1年以上前)

http://www2.elecom.co.jp/avd/headphone/lbt-avwar700/

こちらはどうでしょう。

書込番号:17651271

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 RV-S1-Sの満足度4

2014/06/22 11:19(1年以上前)

口耳の学さん、さっそくのご返信ありがとうございます。
コレは素晴らしい機種ですね!知りませんでした。ぜひ参考にさせて頂きます。

書込番号:17653526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/06/22 21:10(1年以上前)

マーサーン.comさん

据え置きタイプのBluetooth受信機一覧です。ご参考までに。
http://azpek.asia/1359/05/ranking-of-popular-bluetooth-receivers-for-loudspeakers-connected-to-outlet/

私のオススメは、口耳の学さんが挙げてくださった[ELECOM LBT-AVWAR700]です。

理由は、最新の機能が全部入りなのに、4,500円程度と低価格であることです。
1. apt-X/AAC対応 → 高音質
2. 光デジタル出力あり → 高音質
3. NFC対応 → 簡単接続

RV-S1-SとiPhone5の組み合わせで[LBT-AVWAR700]を使う場合、上記1の恩恵にしかあずかれません(BluetoothはAACになる)。しかし、RV-S1-S以外の機器、iPhone5以外のDAPに[LBT-AVWAR700]を使いまわしたときのことを考慮すれば、おトクな機器かなーと考えています。

逆に、RV-S1-SとiPhone5の組み合わせ「のみ」を考慮して、高音質かつ安価な製品となると、3,200円程度のAAC対応機[BELKIN F8Z492ja]になるでしょうか。

以下、念のため、一般論を書いておきます。(すでにご存じの内容でしたら、無視してください)

1. apt-X, AACについての一般論
apt-X, AACというのは、Bluetoothの無線伝送路上での圧縮方式だと思ってください。apt-X, AAC, SBCの順に、高音質かつ低遅延です。すべてのBluetooth音声機器は、SBCに対応しています。一般に、送信機(iPhone等)と受信機の双方に対応している方式のうち、もっとも高音質なものが自動的に使われます。
iPhoneの場合、apt-Xには「非」対応で、AAC, SBCには対応しています。

2. 光デジタル出力についての一般論
一般に、ステレオミニ出力よりも高音質です。
RV-S1-Sに光デジタル入力はついていません。

3. NFCについての一般論
NFC対応の送信機をNFC対応の受信機に「かざす」と、それだけでペアリングが自動的におこなわれます。
iPhone5はNFC「非」対応です。

書込番号:17655716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 RV-S1-Sの満足度4

2014/06/22 23:21(1年以上前)

tanettyさん、とても分かり易いアドバイスとご説明ありがとうございます!
Bluetoothにも色々あるのですね。初心者の私でも理解でき大変勉強になりました♪

書込番号:17656395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 今が、買い時でしょうか。

2014/05/15 18:12(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-E20CP

スレ主 ウツツさん
クチコミ投稿数:30件

今が、買い時でしょうか。もう少し待った方がいいでしょうか。

書込番号:17518339

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/05/15 18:32(1年以上前)

価格推移グラフを見るとこのところ横ばい状態となっています、今後大きな変化はないような気はしますね。
あくまで予想ですが。

書込番号:17518396

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ウツツさん
クチコミ投稿数:30件

2014/05/15 22:20(1年以上前)

回答ありがとうございます。もう一点きになることがあります。SONY ZS-S10CP に比べて性能は上なのでしょうか。ラジオを聴くために欲しいので、感度の違いとかあるんでしょうか。

書込番号:17519352

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング