ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(2344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
472

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 リモコン

2014/05/13 23:47(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ZS-E20CP

クチコミ投稿数:23件

リモコンが付属されていないようですが、別売りのリモコンを購入すれば使える。でしょうか。
とてもコンパクトなようなので、持ち運んで自分の近くに置いておけばいいような気もしますが(*・・*)
リモコン、あれば便利だなと思い、質問させていただきました。ご存知の方いらっしゃれば教えてください((o・ω・o))

書込番号:17512463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2014/05/13 23:54(1年以上前)

取説に、リモコンの記載は、無いようですが。
スタートガイド
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44467890M-JP.pdf
取説
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44421770M-JP.pdf

書込番号:17512495

ナイスクチコミ!0


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/05/14 00:01(1年以上前)

ラジカセにリモコンで動く機能が搭載されていなければ、リモコンだけ買っても動かないと思いますけどね。
付属品でもないですし、オプションも設定されていませんしね。

書込番号:17512531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2014/05/14 00:03(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます♪
もともとリモコン付きじゃない型だと、やはりリモコンから感知するセンサーが本体に付いてないから、ソニーの色んな型に対応できる別売りリモコン買ってもダメですよね(笑)
質問してから気がつきました…
ありがとうございました(*・・*)

書込番号:17512536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2014/05/14 00:04(1年以上前)

そうですよね(^_^;)
返信、ありがとうございました♪

書込番号:17512546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5Sは不可か?

2014/04/03 22:02(1年以上前)


ラジカセ > JVC > RV-NB90-B [ブラック]

クチコミ投稿数:30件

この機種のカタログではiPhone4Sまでは使用可能とありますが、もし今発売中の.iPhone5Sは接続不可でしょうか?

書込番号:17376756

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/04/03 22:11(1年以上前)

変換コネクターを使えばドックに接続は出来るでしょうが、使えるかどうかはメーカーが保証していない以上ダメならそれで諦めるしかないですね。
ステレオミニ接続なら可能でしょうが、他は試さないとわからないでしょうね。

書込番号:17376813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1719件Goodアンサー獲得:213件

2014/04/04 03:19(1年以上前)

Lightningに関しては、変換を使えば使える可能性もありますが、この機種の場合iPodDockに蓋があり閉めることができるので見栄えも悪く逆に邪魔になりメリットがないでしょう。

私の場合、関係会社のケンウッドのC-414をダメもとで試してみて、こちらはなんとか使えましたが、使えるとは限らないので変換で接続するには多少勇気が必要でした。

書込番号:17377602

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/04/04 06:22(1年以上前)

Dockはともかくアナログ接続するなら再生可能でしょう、Bluetoothで接続する方法もありますね。

書込番号:17377714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2014/04/04 06:45(1年以上前)

皆さんのアドバイス、有難うございます。一応メーカさんのサポートに確認してみます。

書込番号:17377743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ウーファー!

2014/03/16 22:04(1年以上前)


ラジカセ

約20年間使用してきたPanasonicのCDラジカセ(コブラトップ?とかいうやつ)が音飛びを頻繁にする様になったので買い換えを検討しています。


@ウーファーを搭載している。
自分の使用しているラジカセはウーファーを搭載しているんですが今のラジカセはウーファーを搭載している商品はあるのでしょうか?。

AFMのアンテナが簡易アンテナではない物

BUSBでラジオの予約録音が出来る物

C予算は三万円位迄。

Dカセットは要りません。

自分で検索して調べたのですが、ウーファー搭載かは分からず数が多すぎてギブアップです。

詳しい方、よろしくお願い致します。

書込番号:17311246

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1420件

2014/03/16 22:09(1年以上前)

修正
Dカセットは有っても無くてもどちらでも良いです。

書込番号:17311274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/16 22:26(1年以上前)

修正
Bラジオの予約録音が出来る物

書込番号:17311364

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/03/17 06:37(1年以上前)

条件に近いのはビクターRV-NB90でしょうか、カセットは非搭載ですが予約録音もできます。
ただしラジオはFMのみで複数の予約はできないです。

書込番号:17312237

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/17 06:51(1年以上前)

口耳の学さん、返信ありがとうございます。

カセットはどうでもいいのですがAMは欲しいですね。

他には無いんでしょうか?。

書込番号:17312251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/03/17 08:49(1年以上前)

おはようございます

ウーハーの意味合いが曖昧ですね。

フルレンジではなく、2/3ウェイなのか?
低音迫力があるのか?

後者なら私もビクタードラム缶がイチオシですが、スピーカー構成は、


形式 フロント:1ウェイフルレンジ密閉型
サイド:ウーハーパスレフ形
使用スピーカー フロント:8cm×2/サイド:13cm×2

ウーハーのみの1ウェイ2スピーカーです。


カタログ集めて自分で納得するもの選択した方がよいかと思いますが・・・・・・

書込番号:17312475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2014/03/17 17:24(1年以上前)

訂正

1ウェイフルレンジ+サブウーハー


が正確な表現ですね。

ツイータはありません。

書込番号:17313647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/18 03:43(1年以上前)

Strike Rougeさん、返信ありがとうございます。

私のラジカセは左右に1個ずつツィーターとウーファーが載っている物です。

この様な物はラジカセタイプでは絶滅したんでしょうか?。

コンポなら多種多様な商品が有るみたいですけどね。

ラジカセタイプで欲しいのです。

書込番号:17315654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/18 12:21(1年以上前)

自分で調べて、以下の商品が候補に上がりました。

@ラジカセのカテゴリーからビクターのNXーSA55。
サブウーファーが搭載されてるみたいです。
いろんなレビュー等を読んでみるとデザイン優先で音質は良くない印象を受けました。
ほぼ、ながら聞きで正面で聞かない自分には十分なんでしょうか?。

AコンポのカテゴリーからはケンウッドのKー531。
これがラジカセタイプなら完璧です。

他には無いのでしょうか?。

書込番号:17316633

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/03/18 12:28(1年以上前)

音質については試聴するのが一番ですよ。

昔のバブルラジカセのような機種は減っています、完全に条件を満たす機種は無いのかもしれません。
どこか妥協点を見つけないと厳しいような気がします。

例えばAMは諦めてAMラジオは外部入力に繋げて録音するとか、録音は別の機器で行うとか、重低音再生は諦めるとか。

書込番号:17316649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1420件

2014/03/20 00:46(1年以上前)

口見の学さん、返信ありがとうございます。

そうですね、妥協しないと駄目みたいですね。

ゆっくり機種選定してみます。

書込番号:17322925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーICZ-R51か東芝TY-CR100 -K で迷っています

2014/03/10 08:56(1年以上前)


ラジカセ

スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

こんにちは!もうかれこれ10日間悩み続けて毎日結論が変わってしまいます。
東芝 Bluetooth対応 SD/USB/CDラジオTOSHIBA CUTEBEAT TY-CR100-K と
SONY ポータブルラジオレコーダー R51 ICZ-R51 ではどちらが使い勝手がいいでしょうか?(この2機種に絞り込めたのが10日前ですw)
語学学習のためのFM/AMラジオ予約録音とSDメモリ必須で、ネックになっているのがCD再生です。
PCに落とせばSONYのR51でも使える環境ですが、CDプレーヤー付きの方がすぐに聴きたい時に便利ですよね⁈
ステレオスピーカーもTOSHIBAの方がマシなのではと思っているのです。
でもコンパクトで受信感度も良さそうなSONYに惹かれつつ、後悔しそうで迷っています。アドバイスお願いします。

書込番号:17286596

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/03/10 09:28(1年以上前)

cdプレーヤーを別に買えばええやん。

と言うか、nhk語学ラジオは一週間遅れでサイトで公開してるから、ネットがあれば録音する意味無い。

あるいは、個人的には録音したものを聞き返すのは絶対しないから、朝6時台の中学生番組からリアムタイムで聞いてる。

書込番号:17286654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/03/10 10:07(1年以上前)

悩みの要因の多くがCD再生についてなら、やはり即座に再生できるかPCに取り込みしてからUSBメモリ等にコピーする手間をどうとらえるかで判断するほかないです。

CDは一度取り込めばいいのですから、私ならCD再生機能は不要と考えますね。

書込番号:17286750

ナイスクチコミ!1


スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/10 15:39(1年以上前)

一週間遅れでwebにUPされてたんですね!なら持ち出さない限り録音機能がなくてもokですね!
CDもLINE入力できれば後付けできますね!
ありがとうございました*\(^o^)/*

書込番号:17287591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 スノポさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/10 15:41(1年以上前)

やっぱりそうですよね!
CD無しで思い切れそうですw
ありがとうございました

書込番号:17287595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 microSDへの録音

2014/03/09 23:51(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CR50(S) [シルバー]

スレ主 coco201さん
クチコミ投稿数:5件

質問なんですが、microSDにSD変換アダプターをつけて録音することはできますか?

書込番号:17285831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/03/09 23:57(1年以上前)

おそらく大丈夫だと思います。

書込番号:17285845

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco201さん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/10 00:01(1年以上前)

返信ありがとうございます(^o^)
買ってみようかなと思います。

書込番号:17285864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/10 00:11(1年以上前)

こんばんは

すでに、>9832312e様より、回答がなされていますが、説明書に、
●ミニSDカードやマイクロSDカードはSD変換アダープターが必要です。
とに記載が有りました。
P、6
http://www.toshiba-living.jp/manual.pdf?no=80158&fw=1&pid=15924

一応ご参考まで

書込番号:17285904

ナイスクチコミ!0


スレ主 coco201さん
クチコミ投稿数:5件

2014/03/10 00:20(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!
CD音源をSDにうつしてスマホで聞きたかったので購入する方向で考えたいと思います(^ ^)

書込番号:17285924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

PCで書きこんだCDは認識しない?

2014/01/20 17:47(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CRX70

スレ主 modellistaさん
クチコミ投稿数:50件

この機種をお使いの方にお伺いいたします。

(1)PC経由で録音したCDは認識するでしょうか。
(2)レジューム機能はあるでしょうか。

書込番号:17093669

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/01/20 18:06(1年以上前)

こちらも所有してませんが。

CD-R/RWに対応しているので音楽CDとして焼いたディスクの再生は出来ますし、MP3やWMA形式でデータ焼したディスクの再生にも対応しています。

書込番号:17093721

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング