ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(2344件)
RSS

このページのスレッド一覧(全472スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
472

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電波について

2011/01/20 20:22(1年以上前)


ラジカセ > SONY > ICF-CD7100

スレ主 yoshi3776さん
クチコミ投稿数:11件

FMの電波がよくなくザラザラした音になります。
ワイヤーアンテナがついていますが、向きを変えても
ほとんど聞こえません。
何か、いい方法はないでしょうか?

書込番号:12537141

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/01/20 21:05(1年以上前)

いつも書いていることを書こうと思ったのですが、
この目覚ましタイマーはアンテナ端子がついていないのですね。
FM波は直進性が高いのでお部屋でアンテナなしで聴取できるかというと
現実的ではありません。
この手のものは窓際に置くのが受信改善にはつながりますが、
マンションなどは金網入りの窓ガラスになっているのでコレも苦しいです。
(金網で電波がさえぎられる。)

FM放送をワイヤーアンテナで聴取できると思ったSONYの製品企画者の
感覚を疑いますね。

書込番号:12537338

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/20 21:06(1年以上前)

放送局に近い方の窓際にアンテナを設置したらどうでしょう。(特に鉄筋や鉄骨を使った家の場合)
それでだめなら、近くでパソコンなどのデジタル機器を使っているとノイズが入ることがありますから、そうした機器を離すか電源を別のコンセントから取るとかするとよいと思います。
放送局のサービスエリアを外れているところにお住まいの場合はだめですし、機器のチューニングとかに間違いがないか取説を読むことも必要かも知れません。

書込番号:12537348

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yoshi3776さん
クチコミ投稿数:11件

2011/01/31 21:43(1年以上前)

返信、ありがとうございます。
窓際において、アンテナを伸ばしたら
なんとか、聞こえるようになりました。

でも、ざらざらですが。。。

この手のアンテナのラジカセは、あまり良くないですね。

書込番号:12588174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えてます

2011/01/22 14:10(1年以上前)


ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

スレ主 abe-sさん
クチコミ投稿数:2件

機械オンチの初心者です。
アドバイスいただけると助かります。

先日PCが故障しました。諸事情により、修理、購入は考えていません。
i phone3 を現在使用していて、音楽が取り込めるものを探しています。
また

・CDが聞ける、i phoneに取り込める
・ラジオが聞ける
・本体に録音できる

ものが理想です。
3つ目はSDに入れられればOKとも思ってます。

上記を考え、第一候補はD-dock SC-HC40ですが、
そもそもこれらを兼ね備えているのでしょうか??
また、もし他に良い商品がありましたら教えて下さい。

書込番号:12544833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2011/01/22 14:46(1年以上前)

i phoneやiPODに取り込めるのはPCでのiTUNESからだけだと思いますよ。。

とりあえず、本機では不可です。。
それ以外はできますが・・・

書込番号:12544955

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 abe-sさん
クチコミ投稿数:2件

2011/01/22 19:36(1年以上前)

自分の無知さにびっくりです。
どうもありがとうございます!

購入を検討し、しばらくしたらPCの購入も考えようと思います。

ご丁寧にありがとうございました!!

書込番号:12546126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

audio outかイヤホン端子はありますか

2011/01/19 22:30(1年以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-SDX50

スレ主 萌葱さん
クチコミ投稿数:14件

ラジオを探してますが、できればCDとSDが使えたらと思い
この機種にたどりついたんですが
他のスピーカーで聞きたいと思っています。
そこでステレオのaudio outかイヤホンジャックは
ついているでしょうか。

いろいろ検索してみたところ、どうもなさそうな気はしているんですが…

書込番号:12533420

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/01/19 22:47(1年以上前)

端子

はいどうぞ。
ヘッドホン端子が付いてますよ〜

書込番号:12533537

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 萌葱さん
クチコミ投稿数:14件

2011/01/20 20:23(1年以上前)

ありがとうございますううう
助かりました

書込番号:12537143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

購入しましたが・・・

2011/01/15 23:14(1年以上前)


ラジカセ > TEAC > Rhythm Arc SR-100i-B [ブラック]

クチコミ投稿数:3件 Rhythm Arc SR-100i-B [ブラック]のオーナーRhythm Arc SR-100i-B [ブラック]の満足度5

期間限定セールでJOSHIN-WEBにて24,000円で購入しました。

早速音楽を聞いてみると、、、ものすごくノイズ音が入ります。
ipodでもCDでも。

初期不良ですかね?

同じような症状になられた方はおられませんか?

書込番号:12514587

ナイスクチコミ!0


返信する
ralitさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/15 23:25(1年以上前)

ノイズ音というのがどういうものか分かりませんが、
自分が店頭で聴いたときは、一体型にしては(U-K525と比較)安定した低音を出して良いものだなと思った気がします。
店頭はうるさいので細かい音まで聞き取れなかったですが、
物凄くノイズ音が入るなら初期不良ではないでしょうか?

悶々としているよりは早くはっきりさせたほうが良いでしょうし。

書込番号:12514666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件 Rhythm Arc SR-100i-B [ブラック]のオーナーRhythm Arc SR-100i-B [ブラック]の満足度5

2011/01/15 23:36(1年以上前)

早速の返信、ありがとうございます。

私も購入前に店頭で音質の確認をしましたが、低音の効いた良い音でしたので購入に踏み切りました。

ノイズについては、ipodやCDなのに、感度の悪いFMのような感じで店頭で試聴したものとは全く異なり、まともに聞ける音ではありませんでした。

早速、修理依頼もしくは交換希望をしてみようと思います・・・

書込番号:12514750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 Rhythm Arc SR-100i-B [ブラック]のオーナーRhythm Arc SR-100i-B [ブラック]の満足度5

2011/01/18 22:42(1年以上前)

>ralitさん

ノイズを確認してみると左のツィーターのみ発生していたので、購入先に連絡し、初期不良ということで、新品交換となりました。

新しく到着したものを早速聞いてみましたが、値段とサイズの割に低音が効いてていい音です、十分満足しています。

ありがとうございました。

書込番号:12529023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジカセ > パナソニック > D-dock SC-HC40

スレ主 izumaさん
クチコミ投稿数:5件

D-dock SC-HC4の方が古い機種ということはわかるのですが、具体的な相違点がよくわかりません。
どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:12483475

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2011/01/09 18:00(1年以上前)

既出ですので過去ログをお読みください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11449068/

書込番号:12484351

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 izumaさん
クチコミ投稿数:5件

2011/01/18 00:25(1年以上前)

スキンミラーさま、回答ありがとうございました。前にあった質問だとは知らず質問してしまい申し訳なかったです。
マニュアルの写真画像付きの丁寧な回答でよくわかりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:12525237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パソコンとの接続

2011/01/16 18:29(1年以上前)


ラジカセ > ケンウッド > U-K323

スレ主 suchonpedさん
クチコミ投稿数:12件

パソコンと接続してWindows Media Playerに保存している音楽をいい音で聞くことができますか。
この機種の場合は一度USBメモリーにパソコンから移さないと聞けないのでしょうか?
パソコンの音楽を聞くにはKENWOODのCORE-A55などのほうがいいのでしょうか?
教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:12518692

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/16 18:45(1年以上前)

PCに音声出力端子があるなら接続可能です、アナログ入力も光デジタル入力も搭載しているのでアナログでもデジタルでも接続できますね。

ただPCのアナログ出力はあまり質がよくないこともあるので、PC側に端子があるなら光デジタルで接続したいです。

書込番号:12518758

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 suchonpedさん
クチコミ投稿数:12件

2011/01/17 08:24(1年以上前)

口耳の学さん

早速の返信ありがとうございました。
PCに音声出力端子があるか調べてみます。おそらくパソコンに光デジタル端子はないと思います。今度はKENWOODのCORE-A55のほうのページで、パソコンでCDをかけていい音で聞けるか質問してみます。

書込番号:12521468

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング