ラジカセすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ラジカセ のクチコミ掲示板

(9767件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

録音品質はいかがでしょうか?

2025/04/02 22:51(5ヶ月以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-XKR1

スレ主 Bedelさん
クチコミ投稿数:5件

久しぶりにラジカセを購入し、カセットテープ(maxell UR60) に外部入力のラインから音楽を録音してみましたが、音のない部分でゴーという割と大きめのノイズが乗ります。音楽を未再生状態で録音しても同様でした。また、別のコンセントから電源供給でも変わりませんでした。皆様の機器も同様に録音した箇所の無音領域はゴーと音が鳴っていますでしょうか?
なお、テープの録音をしていない領域ではサーとヒスノイズが聞こえますがこちらは通常のもので特に気になるものではありません。

音楽をテープにダビングする目的でこの機種を購入しましたが、曲の合間の無音部で結構大きくゴーとなっているのでびっくりしています。20年以上前にラジカセは使っていましたが、こんなにノイズが乗ってた記憶はなかったので。

書込番号:26132641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/04/02 23:19(5ヶ月以上前)

https://kakaku.com/kaden/boombox/ranking_2065/

20年くらい前に、このくらいの価格で買えたラジカセ未満であることは明らかが出発点と考えれば

当時なら千円前後のラジカセかもしれません

ハイファイは期待していなくても雑音は想定外
それでもこの価格では仕方ないことかもしれません

それなりの形をしているラジカセから選ぶと良いのではないかと思います

書込番号:26132662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2025/04/02 23:43(5ヶ月以上前)

曲間でノイズが乗るのはソース側機器の問題なのでは?

また、ケーブル端子はステレオミニプラグになっていますか?
https://www.elecom.co.jp/products/AX-35MS05BK.html

音楽目的なら下記のようなCD内蔵の方が良かったのでは?
https://kakaku.com/item/K0001465889/

書込番号:26132690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2025/04/03 09:00(5ヶ月以上前)

DCバイアス方式の宿命です。ノイズは防げません。また、音もそれなりです。再生のときに消去ヘッドが斜めに上がっているのが特徴です。

ACバイアス方式のほうが遥かに音が良いですが、そういう方式を使っている機種は、ごく僅かです。

書込番号:26132966

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bedelさん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/13 21:37(5ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。録音方式にACバイアスと記載があったので少し期待し過ぎたのかもしれません。
モノラルスピーカーの音は気に入っているのでテープ録音は諦めてラジオと外部入力でしばらく使ってみます。不満が出たら上位機種を検討してみます。

書込番号:26145581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 東芝製品はみんな欠陥品なのか...

2025/02/28 06:50(6ヶ月以上前)


ラジカセ > 東芝 > TY-CDH8

クチコミ投稿数:4件

録音ボタンこれが仕様らしいです...

東芝ラジカセは皆欠陥品ですか?

こないだtycds9買ったら録音ボタンが凹んでるメーカーに電話したら仕様と...k電気に持っていってと言われ返金してくれました...

でax w10を買ったらテープの速度早すぎ3回交換しても全く駄目で...

https://d.kuku.lu/ewa7j46ba

ソニーのcfds401はteac並みに録音品質がよく

cfds401で録音しax w10とかで聞く予定でした...

東芝は検品もしてないと電話で言われましたしもうダメなんですかね?

ましなラジカセあります?

書込番号:26092370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/02/28 08:21(6ヶ月以上前)

ソニーのCFD-S401の対抗候補を探すのであれば、

東芝であればTY-CDX92や同じ様な価格帯の製品か、

パナソニックであればRX-D70BTSBとか

価格が安いからとは言え、基本的な機械的動作が異常なのはあってはならないけれど現在では、この辺りの価格帯のラジカセはそうなのかもしれません

検品しないのは他社も同じだと思います
全数検査は無いから、完成品や部品等で抜き取り検査はあるのではないかと思います

ラジカセを探すとほとんど東芝製です

他社でTY-CDH8と同じ価格帯の製品を探すと適当なものが見つからないから、そういうことであることの裏返しかもしれません

安く買いたいのであれば返品・返金ではなく交換かもしれません。欠陥品は見逃されて出荷されやすいのであれば、正常品を得るまで交換する

3回も交換しても正常なものが手に入らないなら他の製品に切り替えて、やり直す

東芝の製品はみんな欠陥品かどうか

TY-CDX92でどうかというところだと思うけれど、次も欠陥品に遭遇することはあるかもしれません。ソニーやパナソニック等の2万円前後の製品を検討された方が良いのではないかと思います

書込番号:26092437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/02/28 08:57(6ヶ月以上前)

すみません、駄レスです・・・

「え?東芝が今どきラジカセ売ってるの?」と驚きました。
なんとソニーからも出てるんですか?
40〜50年前にガッツリとカセットテープを楽しんできて、その後すっかり忘却の彼方に感じていた世代からすれば、ちょっとしたカルチャーショックです。(^^ゞ
時代は巡るのですね。
とはいえ、一時の流行りかなぁ?とは思いますが。

で、1万円もしない製品ですよねぇ・・・
東芝と言っても、東芝エルイートレーディングという東芝のグループ企業で規模としては中小企業ですね。
企画販売だけでおそらく製造はしていませんし、設計もしてない気がします。
検品もまあ、してないでしょうねぇ・・・
中国の委託企業から直接流通に乗ってるような気もします。
とはいえ「東芝」という名前は乗ってるわけですから、最低限の品質は守ってほしいものですね。

かつてのラジカセをチェックしてみると、こんなのを見つけました。
https://amzn.asia/d/7byZHQz
これは新品なのかなぁ・・・?
もう20年ほど前の製品みたいですが、流石パナソニック、長年ラジカセを出し続けていたと思われます。その最終モデルくらいではないでしょうか?ヤフオクにも未使用品の出品があります。
絶滅寸前のラジカセもギリギリ新品で入手可能なものも探せばありそうです。この頃のものならパナソニックの自車開発品だと思いますので、期待できるかもしれませんね。

私が最後に持っていたラジカセはこれです。
https://ameblo.jp/national-technics/entry-12459485775.html
懐かしい!
ヤフオクで1,200円で売ってます。買おうかな・・・(^0^;)

書込番号:26092466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4236件Goodアンサー獲得:635件

2025/02/28 09:56(6ヶ月以上前)

このパナソニックのラジカセは家にあります
類似の機種があれば、そちらかもしれません
15年前くらいに買ったのではないかと記憶します

大手家電量販店でカセット・テープが使える、まともそうに見えるのは多分、これくらいしかありませんでした

前後して買ったビデオとDVDプレイヤも松下電器
まともそうに見えるのは松下電器しか無くての松下電器だったかもしれません

他社が撤退した製品でも、最後の一社になっても売り続ける松下電器

社名は変わったけれど商いは変わらなかったから…

書込番号:26092502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2025/02/28 10:17(6ヶ月以上前)

>他社が撤退した製品でも、最後の一社になっても売り続ける松下電器

そう!
松下の最大の魅力はそれです。
今でも調理家電などは、他社が撤退してしまってもパナソニックだけは地道ながらも開発を続け、存続を続けてくれています。
しかし少し前に発表された経営改革&事業整理。
おそらく不採算事業は次々と撤退や分社化し、儲かりそうな事業だけに注力していくようになりそうです。
そうなるとパナソニックの最大の魅力はなくなり、消えてゆく可能性が高いと感じています。
元、松下電器ファンとしてはとても嘆かわしいですが、どうしようもないんでしょうねぇ・・・
日産とダブりますね。

書込番号:26092518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/02/28 13:39(6ヶ月以上前)

ですよねー検品しないのは仕方ないのかも

TY-CDX92ヨドバシで試したがかなり音良かったですしメカソニーと同じぽいですね

それを購入しようと思います

書込番号:26092707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/02/28 13:41(6ヶ月以上前)

東芝と言っても、東芝エルイートレーディングという東芝のグループ企業で規模としては中小企業ですね。
企画販売だけでおそらく製造はしていませんし、設計もしてない気がします。

え!?そうなんですか!?えー!やばい

検品もまあ、してないでしょうねぇ・・・
ですよねしていたら不具合そんなにないですし


とはいえ「東芝」という名前は乗ってるわけですから、最低限の品質は守ってほしいものですね。

ですよねーオーレックスに変わったのに

書込番号:26092708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/02/28 13:42(6ヶ月以上前)

ありがとうございます

書込番号:26092710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2025/03/14 10:30(6ヶ月以上前)

こんなのを正常品だなんて売る側も売る側ですね。なっちゃーいないねぇー。リピーターの存在は店にとって将来の糧でもあるのに。
ほころびは些細なことから始まります。すでに始まった。

書込番号:26109677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このラジカセ初めて見ました

2025/02/16 22:47(6ヶ月以上前)


ラジカセ > AIWA > aiwa audio -G RCP1 GAA4-RCP0001

クチコミ投稿数:2985件

ヨドバシカメラ梅田店

WM−D6Cが修理不可能になったら買うかも。

書込番号:26078208

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

故障した時の対応

2024/12/24 19:43(8ヶ月以上前)


ラジカセ > 東芝 > Aurex TY-ANX2(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:159件

2年前に 購入して 使ってましたが
時々 ひんぱんに 電源が勝手に
切れるようになったので 修理に出しました

5年保証に 入っていたので
店から トウシバへ 送られて 故障認定されると
修理ではなく 新品に 交換されました
修理対応は してないと言われました

修理しないで 勝手に 新品交換されて 
購入金額 全額使用で 5年保証は終了です
修理 交換代が ちょうどの 金額
どんな計算になっているの かわからん

今度故障したら 自費 納得いかん

多機能で 良い商品なのに 残念

書込番号:26011938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/12/24 20:23(8ヶ月以上前)

>RQー552さん

こんにちは、これで今後のトラブルが無ければ良しとしましょう。
製品は海外などで安く作れますが、修理を国内でやろうとすると技術料や往復の運送料、それに発送荷造りなどの手数料を
合計すると、製品価格より高くなる可能性があります。
製品は流れ作業で出来ますが、修理は一人の技術者が付きっ切りでやらなければなりません、診断から故障個所の発見、
部品の交換や最終調整など手間がかかりますから。

書込番号:26011989

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2024/12/24 20:24(8ヶ月以上前)

延長保証が適用されたのなら問題ないはずです。

過去には修理を行った結果、買い替えたほうが安かったというケースもありました。

書込番号:26011990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2024/12/24 20:48(8ヶ月以上前)

東芝のラジカセは価格の高いのは知りませんが普通のものは保証中は、新品交換です。部品交換するような代物ではないっていうことだと思います。交換のほうがコスト的に良いのだと思います。中身を見てもそう感じる作りです。とても交換してまでもという感じです。

書込番号:26012020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/25 07:26(8ヶ月以上前)

>RQー552さん

>故障した時の対応

店からの輸送費と診断。修理費を考えると
不良とわかった段階で代品を送った方が、費用が
かからないのでは。
現地修理でも、モジュール単位での修理ですよ。

書込番号:26012402

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2024/12/26 20:40(8ヶ月以上前)

>RQー552さん

東芝のラジカセと言っても、会社は東芝エルイートレーディング株式会社で商社です。
だから、修理する部門もないし修理する人もいないのでしょう。

書込番号:26014401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件

2024/12/27 07:10(8ヶ月以上前)

なんとか 納得 できました

購入金額と まったくの 同額 おかしい
だまさたのでは ないかと 思ってました
むしろ
新品交換のために
同額に 合わせてくれていたんですね

こわれないように だいじに
使い続けます

みなさん ありがとうございました

2年 使っての 感想は
いろいろな 使い勝手の良い
良品だとおもいます

気になる所は
手持ちハンドルが あれば 持ち運びに
便利になるのになあ
電池での 使用時間が 短かいので
移動時も 電灯線で 使ってます







書込番号:26014760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

モーター回転時の異音

2024/12/14 11:37(9ヶ月以上前)


ラジカセ > オリオン > SCR-B3 WH [ホワイト]

スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

当該商品を購入したのですが、モーター稼働時(再生、送り、巻き戻し)時に、右のスピーカーからビープ音の様な大きな異音がします。

購入店/メーカーから初期不良の可能性があるとの事で、代替え品が送られてきましたが、全く同じ状況です

レビューを見るとその様な記述もありませんし、たまたま、ハズレを引きまくっているだけなのでしょうか?

書込番号:25998642

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2024/12/14 11:46(9ヶ月以上前)

再生する異音発生状況

製品紹介・使用例
異音発生状況

右スピーカーに手をかざすと異音が小さくなる場合もありますが、一時的です。

書込番号:25998662

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2024/12/15 20:55(8ヶ月以上前)

>DECSさん

FUNCTIONスイッチをRADIOの位置にして、再生、早送り、巻き戻しをしていませんか?
FUNCTIONスイッチをTAPE/OFFの位置にしても、再生、早送り、巻き戻しでビーとノイズが出るでしょうか?

書込番号:26000956

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2024/12/15 22:22(8ヶ月以上前)

>osmvさん
動画をよく見て貰えばわかりますが、TAPE/OFFにしてから再生、早送り、巻き戻しをしています
再生、早送り、巻き戻ししてない時には異音は発生していませんが、再生、早送り、巻き戻しをすると右スピーカーから異音が出ます
右スピーカーの上部に手をかざすと異音が治る場合もあります。

書込番号:26001067

ナイスクチコミ!1


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2024/12/16 12:22(8ヶ月以上前)

同録画を見せたメーカの見解では、仕様ではなく、製品不具合とのことでした

着払いにて、メーカーサポートへ返品のうえ、修理対応となるとのことです

代替え品でのトラブルについては、手配した販売店在庫が偶々不具合製品だったのだろうとのことです

修理に出してはみますが、年末年始の長期休暇のため、返送は年明けになるとのことです

本当に「修理」出来るのかなぁ、、、。

書込番号:26001577

ナイスクチコミ!3


osmvさん
殿堂入り クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2024/12/16 12:40(8ヶ月以上前)

>DECSさん

もう発送されましたか?
再生、早送り、巻き戻しでノイズが出ているときに、ラジオのダイヤルを少し回してみてください。

書込番号:26001597

ナイスクチコミ!0


スレ主 DECSさん
クチコミ投稿数:5874件

2024/12/18 08:59(8ヶ月以上前)

>osmvさん

何の変化もありませんでした

書込番号:26004047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

間違えた。。

2024/12/03 13:02(9ヶ月以上前)


ラジカセ > 東芝 > AUREX TY-ANX3(W) [ホワイト]

ラジカセって書いてあったからカセットテープ再生できると思って焦って購入して間違えちゃいました。
昔のカセットウォークマンみたいなカセットテーププレーヤーを別に購入してプラグインすればUSBに落とせますか?返品するのも面倒だしどなたかお時間がある方、アホな私にご教授を。。。

書込番号:25984090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/03 13:19(9ヶ月以上前)

>めるしーぼーくー。さん
>昔のカセットウォークマンみたいなカセットテーププレーヤーを別に購入してプラグインすればUSBに落とせますか?

“録音できる音源はCD/MP3/WMAディスク、SDカードまたはUSBメモリー、Bluetooth、ラジオおよび外部入力機器です。”

となっているので可能と言えば可能ですね

書込番号:25984110

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/12/03 13:45(9ヶ月以上前)

>めるしーぼーくー。さん

>カセットテーププレーヤーを別に購入してプラグインすればUSBに落とせますか

aiwa audio -G RCP2 GAA4-RCP0002(GN) の購入
一回で済みますよ。
USBメモリ・microSD 録音再生
MP3 16GBまで推奨

https://kakaku.com/item/K0001643130/#tab

https://aiwa.net/products/aiwa-audio-g-rcp2/spec

書込番号:25984143

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/12/03 21:51(9ヶ月以上前)

早速の返信ありがとうございます!
ブラックを購入してこのデザインがとても気に入っているので、出来れば返品せず使う方法があれば…と思い質問させて頂きました。
お金は更にかかってしまいますが良い音質で再生出来るプレーヤーとプラグを探す旅に出たいと思います(*_ _)
何か良いものがあればまたアドバイス頂ければ幸いです。

書込番号:25984725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング