
このページのスレッド一覧(全235スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2011年6月21日 14:48 |
![]() |
0 | 3 | 2011年6月23日 09:04 |
![]() |
0 | 2 | 2011年6月5日 06:53 |
![]() |
0 | 0 | 2011年4月25日 00:12 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年4月8日 09:30 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年4月9日 14:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ソニーのウォークマンを購入しようと思っています。
主に語学学習のために使用するつもりです。
通常はパソコンからウォークマンにデータをおとして使用するようですが
出来ればパソコンを使わず、CDラジカセからウォークマンに語学CDや音楽CDを
入れたいと思っています。
ウォークマンと一緒にCDラジカセも購入して簡単にウォークマンに入れれるように
したいのですが、専用のCDラジカセってあるんでしょうか?
全く解らないので教えてください。
よろしくお願いします。
1点

うっぱくっぱさん こんにちは。 他にあるかも知れませんが、、、
ポータブルラジオレコーダー ICZ-R50.
http://www.sony.jp/ic-recorder/special/radiorecorder/index.html?s_tc=jp_bn_Icd002_D_05_0001
商品の特長 | 録音ファイルを持ち出す
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R50/feature_4.html#L1_180
書込番号:13159213
1点

BRDさん、情報ありがとうございます。
商品内容を見ると簡単な操作で出来そうでよさそうです。
欲を言うとCDが聞けたらよかったです・・・。
参考にさせていただきます。
書込番号:13159651
0点



現在、VictorのRC-Z1MDというMDポータブルシステムを用いて
朝にラジオ体操第一+社歌、15時にラジオ体操第二を鳴らしています。
「目覚ましタイマー」なる機能により時間が来たらMDの該当するトラックを再生しています。
いよいよこのポータブルシステムも故障がちになり、新たな機種を購入したいと考えています。
上記の運用ができるもので、メーカー、機種にこだわりはありませんので、何かありましたら教えてください。
<ポイント>
1.MD再生の考慮はしなくても構いません。CDかメディア再生にします。
2.タイマー再生機能が、ラジオ体操第一用、社歌用、ラジオ体操第二用の3プログラム有れば十分です。
(最小でもラジオ体操第一+社歌をひとつにくっつけられますので、2プログラムは欲しいです)
3.毎日再生します。
4.外部スピーカーに接続する為に、ヘッドフォン端子必須
5.内部時計がズレにくいもの(現状のは、どんどん遅くなっていきます)
6.本体の大きさは、小さすぎないもの希望。(盗難を防ぎたい)
7.上記以外の機能は不要です。
以上、ご存知の方は、情報をお願い致します。
0点

あまり希望を満たす製品がないようですが、SC-HC40はどうでしょうか。
3つの曲を別々のソースに入れられれば、完全に全自動で運用できるのでしょうが、その場合はiPodにも曲を入れなければならず、実際は難しいでしょう。
曲は2つにし、CDとSDに入れるのが現実的です。SDに曲を入れるのは、PCでコピーしてもダメなので、SC-HC40で録音してください。
あと問題なのは、タイマーが目覚まし用なので、再生開始時にフェードインすることです。曲の頭に無音部を入れて、フェードインをやり過ごすように工夫すればよいと思います。
書込番号:13146701
0点

osmvさん
ご回答ありがとうございます。
なんか、今までとは違い設定方法がスッキリしないですね。
やはり、これだけ待ってこの機種しかないとなると
もう、諦めるしかないんでしょうかね?
書込番号:13147432
0点

1週間待ちましたが、ご回答が出そうに無いので一旦締めます。
『Goodアンサーが選ばれていない未解決の質問があります。』というので続けていることも理由の一つです。
書込番号:13166531
0点




自分が使っているのでなんですが^^;
SONY ICZ-R50 おすすめです。
ラジオとICレコーダーが合体した製品です。
ラジオの欄にあるので参照してみてください。
書込番号:13077055
0点

スキンミラーさん
お返事、どうもありがとうございます。やはりソニーのラジオが一番使いやすそうですね。値段が今一つ、高いので躊躇していますが、第一候補として値段が下がるのを待とうと思います。
書込番号:13092884
0点



母が愛用しているラジカセが先日の地震で倒れて壊れてしまい、
カセットをかけると、スピーカーの雑音が酷くて聴けなくなってしまいました。
ラジオは普通に聴けるので、スピーカー自体が壊れている訳ではなさそうです。
とは言っても個人で直せるレベルでは無さそうなので買換えを検討しています。
母はちょっと耳が悪いため、音がこもってしまうと良く聞き取れず
また手も少し不自由なため、音質がクリアーで、操作が簡単、力入らず、
要はお年寄り向け?って感じのものになると思うのですが。^^;
家電量販店に行きましたが、さすがに置いてなくて、
音質を確認することが出来ませんでした。
メーカーによって、音質の特徴や違いはありますか?
以前、panaとsonyは使った事がありますが、まずまずでした。
ただ余り高価なものは要求してなくて、5000円以内くらい?
ラジオとカセットのみの、単純な操作のラジカセで、
CD・MDなど余計な物は不要です。
ベッド脇に置きっぱなしで聴くので、出来るだけ薄型のものがいいです。
コードが邪魔になるので、出来たら電池式併用タイプがいいです。
こんなわがままな要求を満たしてくれそうなラジカセってありますか?^^;
ちなみに、ここでサクッと検索したところでは、
コイズミ、サンヨーあたりでステレオの比較的安いものがある様です。
パナやソニーからも出ているようです。
ただし、こちらはステレオではないようです。
(ステレオでないものは、やはり比較すると音質は劣りますよね)
音質が不明なので、どれを選べば良いものか、悩んでしまいます。
安いものとは言え、何度も買い替えたくは無いので。(×_×;
何かてがかりと言うか、製品選びのヒントになりそうな情報がありましたら
教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点



私は所有者ではありませんが
製品HPから説明書が見れます。
携帯でPDFが見れるか分かりませんが説明書です↓。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/rx/rx_mdx55.pdf
>また、こちら ラジオ番組の予約録音はできますか?
説明書40ページに「留守録タイマー」とありますので、できるようですよ。
書込番号:12871806
0点

回答者さま、ありがとうございました!
パソコンから見れました。
ただ、ループアンテナが無いので困っています。
書込番号:12872278
0点

>ただ、ループアンテナが無いので困っています。
パナセンス(パナの付属品販売サイト)で手に入りそうですよ。
https://club.panasonic.jp/mall/sense/com/relation_product_display.do?beams-current-action=query.kensaku&beams-action=query&beams-dup-request-check=false&SOMDSP_FL=1&DHY_HB_H=RX-MDX55&SHP_ID=A0001&SEARCH_HB_H=&DSPTNI_BDY_H=1&DSPTNI_SOM_H=0&CTG_CD_H=%2C%2C&CTG_CD1_H=03000000&CTG_CD3_H=&CTG_CD4_H=
310円 送料630円 代引き手数料別(315円)です。
書込番号:12872340
0点



CDラジカセなら
ソニーのCFD-E501が 1万円前後、東芝 TY-SDK70なら8千円前後であります。
ただ最近の予約録画は最初のONだけでOFF機能は無いもよう、つまりテープの終わるまで回っているようです。
ラジカセでは無いですが、サンヨーポータブルラジオレコーダー「ICR-RS110M」
というICレコーダーは、
『AM/FMラジオチューナーを搭載。お気に入りのラジオ番組を、MP3形式で高音質録音することができます。こまかな曜日指定が可能な予約録音で、深夜早朝、外出中でも録り逃すことなく録音できます。』
ということです、microSDカードに録音します。
アマゾンで12000円台でした。
書込番号:12871394
0点

昨夜も回答頂きありがとうございます!
そのサンヨーのICレコーダーになりそうです。
今更、テープは嫌だし、MDならまだ許せるけど
MDラジカセは壱万円くらいで有りますか?
書込番号:12871474
0点

ケータイではリンク貼っても見られませんでしょうから、代わりに価格COMで調べてみました。
MDラジカセでは2万円以下のものは見当たりませんね。
(録音タイマー無しなら有るのかもしれませんが)
別スレでも申し上げたとおり、極論すれば今やMDは存在価値はありません。
書込番号:12875070
0点

わざわざ、私のために調べて頂きありがとうございます!
m(_ _)m
親切な人に出会った気分です。
書込番号:12877079
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジカセ
(最近3年以内の発売・登録)





