ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76886件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14925スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

こちらの商品に合うスピーカー

2025/08/02 18:03(1ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド]

クチコミ投稿数:5件

M-CR612を購入しスピーカーはDALIのスペクター2をつけて ウーハーはポークオーディオ POLK AUDIO サブウーファー ブラックアッシュ PSW10を付けています。 問題ないでしょうか? またもう一つスピーカーを付けたいのですが何かお勧めありますか? なんでもいいので意見お願いします。

書込番号:26253628

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/08/02 19:00(1ヶ月以上前)

何が不満なんでしょうか?

書込番号:26253676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:493件Goodアンサー獲得:41件

2025/08/03 08:46(1ヶ月以上前)

>たこちゃん2さん
どういうジャンルの音楽を聴いているとか、KIMONOSTEREOさんの言われるように
今のスピーカーにどういう不満点があるのか、を書くとアドバイスを得られやすいと
思いますよ。

書込番号:26254106

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2025/08/04 22:10(1ヶ月以上前)

>たこちゃん2さん

>問題ないでしょうか?
つなぎ方を間違えていなければ問題ないです。
SPEKTOR 2は間違えようがないと思いますが、PSW10はM-CR612のSW OUTとPSW10のLINE INのL/LFEにつないでください。あとは、PSW10のLOW PASS 、PHASE、VOLUMEを適切に調整してください。

>もう一つスピーカーを付けたいのですが何かお勧めありますか?
どういう意図で追加したいのかによります。
部屋が広いので(?)、SPEKTOR 2と同じ部屋に設置して、4本で鳴らして部屋中に音を満たしたいとか。
SPEKTOR2とは別の部屋に設置したい。本格的に聞くのではなく小さな音量でBGM的に聞ければよいとか。
SPKETOR2の音に不満があり、もっと良い音のスピーカーが欲しいとか。
それによって、選ぶスピーカーが違ってきます。

書込番号:26255411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

AlexaでAmazonミュージック

2025/07/08 13:46(1ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N12-K [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

元から所有しているAmazonEcho単体で「アレクサ音楽をかけて」と指示するとAmazonミュージックで適当なプレイリストを延々と再生してくれます。
本機を登録したAmazon Echoに「アレクサ(RCD-N12で)音楽をかけて」と指示しても同じく再生はされるのですが、なぜか数曲で止まってしまいます。
なにか設定があるのでしょうか?

書込番号:26232193

ナイスクチコミ!1


返信する
TOMOTAさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:10件

2025/07/08 22:52(1ヶ月以上前)

この機種ではありませんがRCD-N10を使っており同じような現象が起こります。
電源がスタンバイ状態の時Amazon Echoで曲を再生してスタンバイから復帰させてもオートスタンバイで設定した時間で止まって(スタンバイモードに移行して)しまいます。
回避方法はオートスタンバイをオフにするか、Echoで再生する前にリモコンやフロントパネルで電源を入れておくことです。

書込番号:26232688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/07/29 09:34(1ヶ月以上前)

Alexaとの連携に色々と不具合があるのでDENONに問い合わせ指示に従い色々と試しましたが改善せず。
何度かやり取りをした結果
「大変申し訳ございません。弊社でもスキル設定時のHEOSアカウントのサインインができないことを確認しました。
関係部署へフィードバックし、改善に努めてまいります。しばらく改善にお時間を頂きますこと、ご容赦賜りますようお願い申し上げます。」
と回答され1週間経ちますがそのままです。
DENON、HEOS、Alexaどれに問題があるのか分かりませんが、他社のAlexa対応製品は聞いたことがない外国製品でもそれなりにちゃんと動くのに、歴史ある音響ブランド製品でサインインすらできないのは残念です。

書込番号:26250154

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Sound Touchの接続について

2025/07/28 13:40(1ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system III [プラチナムホワイト]

クチコミ投稿数:6件

最近、中古で手にしたのですがwave music system W用のSound Touchをwave music system Vに接続をして使う事は可能でしょうか?
因みにファームウェアはVer04040にしています。

書込番号:26249491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

購入を検討しているものです。

2014/12/20 21:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (S) [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

こんにちは。現在マルチコネクトコンポCMT-SBT40の購入を検討しているものです。ウオークマンNW-A17をデジタル接続しようと考えています。

そのことについて以下の3点が気になっています

・ウオークマンのアラーム機能を使い朝起きたいのですがウオークマンのアラーム機能は使えますか?

・もし使えるとすればコンポ側のタイマー機能を使いつつウオークマンのアラーム機能を使うことはできるのでしょうか?


・コンポ側の説明で再生出来るオーディオ形式は、MP3/WMAと書いてありますがハイレゾなどほかの音楽ファイルは再生できないということでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:18289756

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/12/20 21:37(1年以上前)

アラームは使ってみないとわかりませんが…
ハイレゾ再生は対応してないようですね。

書込番号:18289790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


9832312eさん
殿堂入り クチコミ投稿数:8959件Goodアンサー獲得:3511件

2014/12/20 21:47(1年以上前)

ウォークマンのアラームの仕様は以下のとおり
http://qa.support.sony.jp/solution/S1311210057190/?p=&q=%25u30BF%25u30A4%25u30DE%25u30FC&rt=qasearch&srcpg=walkman

mp3とwmaのみ対応なので、ハイレゾファイルの再生は出来ないと思います。
アラームに関しては、コンポ自体にあるので、それを利用した方が良いでしょう。
ウォークマンのアラームを活かすにはヘッドホン出力から接続して、それでコンポが動けばという所でしょうか。
ハイレゾという面で考えると、ウォークマンを使うメリットはなく、面倒なだけかと思います。

書込番号:18289830

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/12/20 22:27(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:18289996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2025/07/27 09:46(1ヶ月以上前)

USBに繋いだWALKMANのハイレゾ音源も再生しますよ!ちゃんと対抗しています♪

書込番号:26248465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM82

スレ主 LZFOVさん
クチコミ投稿数:8件

2025年現在でパイオニアのサイトで入手可能なスマホコントロールアプリは、後発のHM76やHM86では使えそうですが、HM82は認識されません。古いアプリはもう手に入らないでしょうか?

書込番号:26243174

ナイスクチコミ!0


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2025/07/21 10:47(1ヶ月以上前)

>LZFOVさん
こんにちは
今は技術も発展していますので、WIIM PRO など安価でも評判の良いストリーマー機種がありますので、買われてXC-HM82をアンプとして使えば良いと思います。ネットワークプレーヤー関係はパソコンやスマホと同じで日進月歩です。

書込番号:26243277

ナイスクチコミ!1


スレ主 LZFOVさん
クチコミ投稿数:8件

2025/07/21 11:29(1ヶ月以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。
確かに製造から11年も経ってますので、おっしゃるような時期かもしれませんね。
たしかにアンプとしてはしっかりした作りのように思いますし、リモコンで十分活用できますので、
アプリは諦めて、本体が壊れるまで使いたいと思います。

書込番号:26243313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 録音できますか?

2022/02/01 20:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SBT40 (S) [シルバー]

スレ主 keitea88さん
クチコミ投稿数:2件

購入予定で、分からないことがあるので教えて頂きたいです。

CDからUSBへの録音やCDからウォークマンへの録音が出来るのは分かったのですが、USBからウォークマンへの録音は出来るのでしょうか?調べたのですが見つけられず..ご存知の方教えて頂きたいですm(_ _)m

書込番号:24575173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2022/02/01 21:07(1年以上前)

持ってないです。
取扱説明書
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/c.html?text=CMT-SBT40&select=startwith

ウォークマンへの録音って、USBからですよね。
USBはAタイプが一つだけみたいだからできないんじゃないですか。
(#^.^#)

書込番号:24575274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1068件

2022/02/01 21:18(1年以上前)

>keitea88さん

できません。
USBメモリーもウォークマンもUSB端子に接続します。
CMT-SBT40にはUSB端子は1つしかありませんので、USBメモリーとウォークマンを同時に接続することはできません。
ですから、USBメモリー→ウォークマンへ録音することはできません。
なお、USBメモリーの曲をウォークマンへ入れるには、パソコンを使えば簡単にできます。
いちいちコンポでやることはないです(世の中にできるコンポは存在しませんが)。

書込番号:24575303

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 keitea88さん
クチコミ投稿数:2件

2022/02/01 21:44(1年以上前)

分かりやすくありがとうございます。スッキリしました!
パソコンを持っていなく子供がウォークマンが欲しいと言うので、まだ小学生だし手始めにコンポで手を打ってもらおうと思っておりました。後々ウォークマンへ録音し直せたら良いと思ってましたが出来ないようですね。参考にさせて頂きます!

書込番号:24575354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2025/07/17 14:02(1ヶ月以上前)

USBからWALKMANへ録音するにはWALKMANのダイレクト録音を使うんだよ♪ WALKMAN専用のダイレクト録音ケーブルをコンポのイヤホン出力に挿して、WALKMANはシンクロでダイレクト録音する。WALKMANのイヤホンでモニターして、録音レベルはコンポ側のボリュームで調整できる♪USB再生すると録音スタート、終わると録音スタンバイ。簡単だよ!

書込番号:26239968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング