ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76985件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14933スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

k'sCOREー5000について

2001/08/17 14:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド

COREー5000の講入を考えています。
音とか聞いたことある人、どうか意見を聞かせてください。
インターネットで買っても、こみこみで、12万円が限界ですか?

書込番号:256059

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 86さん

2001/09/17 16:03(1年以上前)

ついに買いました。
とっても満足しています。

書込番号:293202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アンテナ

2001/09/17 00:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM37MD

スレ主 ドームさん

FMのアンテナですが、しょぼい線みたのが付いてました
テープなどで固定して下さいと説明書に書いてありましたが

ラジカセみたいな棒状の折りたたみのは、別売りで付けられないですか?

書込番号:292606

ナイスクチコミ!0


返信する
月曜日さん

2001/09/17 00:13(1年以上前)

>FMのアンテナですが、しょぼい線みたのが付いてました

AMアンテナではないでしょうか?

書込番号:292612

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2001/09/17 00:17(1年以上前)

ラジカセじゃないのでロッドアンテナがついていないのが普通のように思います。
FMのはいりが悪いのでしたら、かべについてるTVのアンテナに繋いでも効果があります。

書込番号:292621

ナイスクチコミ!0


ピンクーウさん

2001/09/17 00:22(1年以上前)

T字型のフィーダーアンテナじゃないかしら?
それならFM用ですけど。
AMはループアンテナだったと思います。

書込番号:292627

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/09/17 01:40(1年以上前)

Tフィーダ・アンテナは、ロッドアンテナなんかより数倍感度が良いですよ。
とりあえず指向性もありますし。

取り付け方としては
「PCなどのノイズ源からなるべく離して」
「放送局をドラキュラだと思って、Tフィーダが十字架に見えるように」
張ります。

書込番号:292722

ナイスクチコミ!0


西川さん

2001/09/17 11:17(1年以上前)

追伸。
100万円くらいする高級オーディオにも、標準で付くアンテナは
Tフィーダアンテナです。ドームさん安心しました?

書込番号:292983

ナイスクチコミ!0


FMファンさん

2001/09/17 14:02(1年以上前)

FMアンテナは良い音質で受信するには出来るだけ屋外用にした方がいいと思います。
2素子位相差給電式(トンボ型)なら小さいのでマンションのベランダにも取り付け可能です。
Tフィーダータイプよりずっと安定して受信できます。

書込番号:293114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FR-SX9とX-A7

2001/09/16 20:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

スレ主 ゆ〜〜さん

X-A7を購入しようと考えてますが、ONKYOのHPを見るとFRシリーズに新製品が載っていました。10月10日発売予定らしいのですが、X-A7が20bitプロセッシングなのに対して、FR-SX9は24bitと書いてあるます。さらにINTEC205シリーズのスピーカーが採用されるらしく、値段もX-A7より安いのですがはたしてどちらがいいのでしょうか?カタログで見る限りFR-SX9の方がよく見えるのですが。あと、bit数は高い方が音質も良くなるのでしょうか?

書込番号:292290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

マイク端子

2001/09/15 14:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 けんけんたろうさん

今度コンポを買おうと思ってるのですけど、マイク端子が
付いてるコンポってありますか?探してみたけど、分からなくって、
ミニコンポにマイクをつなげるのって無理なんでしょうか?

書込番号:290644

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/09/15 15:45(1年以上前)

あまりないですね。マイクミキサーを買えばよいのでは?

書込番号:290707

ナイスクチコミ!0


ひろ君ひろクン君さん

2001/09/15 16:06(1年以上前)

こんにちは、ひろ君です。
けんたろうさんが何がしたいかによるのですが
ミキサーではCDの音といっしょに歌うことはできません
ちょっと前(5年ほど)のものならばカラオケ練習用に
けっこうついていました。
カラオケのCD-Gという規格に対応したものがいくつかあるので
それらならついていると思います。

書込番号:290736

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんけんたろうさん

2001/09/16 13:37(1年以上前)

早速のお返事どうもありがとう御座います。マイクは英会話の
練習用に欲しいと思っておりましたのでとりあえず
自分の声がMDに録音出来ればという感じです。
それで、もう一回質問なのですがマイクミキサーって
どんなコンポにもつなげることが出来るのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:291927

ナイスクチコミ!0


2001/09/16 16:32(1年以上前)

LINE INとかAUXとかがあれば可能です。

書込番号:292073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

漢字・ひらがなについて

2001/09/16 03:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

ちょっとややこしい質問ですが教えてください。

今度、コンポとMDウォークマンを両方換えようと思い、
どちらもSONYの、コンポCMT-PX5とMDウォークマンE909を購入する予定です。

そこで質問なのですが、コンポは漢字・ひらがなは、パソコン接続キットを
使用しなければ表示できないと記載してあったんですが、
そこで、MDに漢字等を入力したのを最近発売された、E909(漢字表示対応)で
読み取る(という表現でいいのかな?)と、どのように表示されるのでしょうか?

購入直前でちょっと困っています。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:291599

ナイスクチコミ!0


返信する
NなAおO.さん

2001/09/16 08:09(1年以上前)

漢字と、カタカナ英数別に扱われます

貴方がそのコンポで文字入力するなら、漢字表示のところは無記名になります
カタカナ、英数で入力すれば、両方でみることができます。

パソコン接続キットを使って漢字入力すれば909の方には表示されますが
コンポの方は表示されません

漢字対応入力欄
英数入力欄

この2行が独立して表示されると思いますから、別の名前を付けることも可能です。

書込番号:291686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レコードからMIX CD・MD作成

2001/09/16 04:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SH-7CDR

スレ主 DJ Aさん

自分は趣味でDJをやっていて
ターンテーブル(レコードプレーヤー)→ミキサー→コンポ
で、MIX CDを作りたいと思っていて、この製品がベストかと思ったのですが、
録音レベルの調整(MDでも)は自分でできるのかと言うことと
CD-R作成上の何か気付いたことなどがあったら聞きたいです。
あとは普通に聴く分にも重低音系なので音質などはどうかも教えて下さい。
ちょうど今あるコンポが壊れたところで一番の候補になっています。
これが駄目だったらパイオニアのRS-77+CDレコーダーにしようかと思っています。

書込番号:291625

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング