
このページのスレッド一覧(全14931スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2001年6月22日 18:32 |
![]() |
0 | 4 | 2001年6月22日 17:29 |
![]() |
0 | 1 | 2001年6月21日 21:52 |
![]() |
0 | 3 | 2001年6月21日 10:30 |
![]() |
0 | 2 | 2001年6月19日 18:29 |
![]() |
0 | 6 | 2001年6月19日 10:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2001/06/22 18:32(1年以上前)
私はビクターをお勧めします。ビクターの方がサイズはコンパクトですが音は全然良いです。またアイワのリモコンにはフタが付いているので誤作動という点では良いのかもしれませんが、普通の操作の時ははっきり言っていらつきます。
書込番号:199708
0点





普通(25型でD3端子ではない)のテレビでサラウンドに挑戦したいと思ってお店に行ったらSUNSUIのコンポとBOSEのスピーカー(ボーカルのみセンターから出力可能)のセット(基本価格200,000)くらいを薦められたのですが、ほんとに音はきれいでした。でも、SUNSUIってあまり聞いたことがなくて、少し不安なのですが、何かアドヴァイスください。初心者で全くわかりません。
あと,お勧めのコンポとか、システムとかあったらよろしくおねがいします。
0点


2001/06/21 00:22(1年以上前)
SUNSUIは昔ものすごく有名なメーカーでしたが、確かに最近は影が薄いですね。ただどちらかというと、高級オーディオタイプのものに関しての話ですので、ホームシアターなどのTV・DVD関係になるとちょっと向かないような気もします。実際私もSUNSUIのサラウンドアンプなるものを購入したことがありますが(POLさんのように200000もしなかったですが)聞くに堪えなかったです。現状ではDENON・YAMAHA・ONKYOなどのメーカーがテレビのサラウンドなどにはよくマッチするのではないでしょうか。
書込番号:198449
0点


2001/06/21 01:13(1年以上前)
倒産寸前?実質上の倒産か。でもどっかが吸収するでしょうねぇ。
書込番号:198525
0点


2001/06/21 19:10(1年以上前)
25に限らず小さい画面に本格的なサラウンドって絵と音が
ミスマッチなんだけど、まあそれはいいとして20万円はこの種の
物としてはかなり高価な方なので良く考えた方がいいかも。
安いのは3万円前後からある。ただ気に入ったならべつに
サンスイでもかまわないと思う。
書込番号:198935
0点



2001/06/22 17:29(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
そうですね、もう少し考えて見ます。倒産は・・・
書込番号:199647
0点





今度MDコンボを購入しようと考え中なんですが、
MDLP対応で、カセットデッキも付いてるお勧めの物ってありますか?
価格は30000円前後がいいんですが・・・
カセット→MDに編集がしたいのですが、どれでもできるのでしょうか?
3CDチェンジャーが付いていれば、もう少し予算をあげてもいいんですが・・・何か良い物があれば教えて下さい。
0点


2001/06/21 21:51(1年以上前)
ビクターのUX-A70MDなんていかがですが?ちょうどこれの後続モデルが最近出たのでこのモデルは安くなってます。コジマで34000円位で売ってましたので他の所行けばもっと安く買えるかも。あとはソニーのCMT-J100 J300が40000位で買えます。あとはみんな最近発売されたばかりのモデルなんで高いです。ちなみにビクターの上記のモデルは生産終了してるので残っている所は限られます。
書込番号:199039
0点




2001/06/19 23:58(1年以上前)
アイワとパイオニアとパナソニックとソニーで出してますね。一番お買い得なのはアイワです。
書込番号:197549
0点



2001/06/21 01:50(1年以上前)
要するに、「録再可能なMD」があれば用は足りるのですが、
なぜか、ポータブルMDで録再モデルは2万円台後半で、
単機能MDデッキは3万円を超えてしまうので、どうせなら
アンプやCDも付いてた方がいいかと思って探してるのです。
かといって、CDMDシステムは図体がでかくて嫌だ。
なぜコンパクトなCDMDシステムを作ろうとしないのだろう。
アイワのMD350のさいころみたいな形は理想的です。
書込番号:198557
0点


2001/06/21 10:31(1年以上前)
あまり機能や音にこだわらないのであれば立川の石丸電気にパイオニアのCD MDコンポ「幅10センチ位」が19800円で販売してます。ただミッキーマウスモデルだけど。
書込番号:198709
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)


私は、ONKYOの、これ(X−A7)と、FR−S77とまよってます。というか、差がよくわかりません。やっぱり、元値が高いX−A7の方がいいのでしょうか?なんか、やっぱ読んでみたら、X−A7のがグレードが高いようですね。お店ですこーし、聞いてみたのですが、入ってるCDも違ったし、自分の好きなジャンルのCDじゃなかったので、よくわからなかった。。。(←いいわけ?)
あと、UE−155で、PCとつなげたいのですが、パンフレットとか店頭では、X−A7と一緒に載ってるのですが、FR−S77ともつなげられるのでしょうか??音もPCもめちゃくちゃ初心者なので、はぁ!?って感じかもだけど、どうかおしえてくださぁーいぃー!!!
0点


2001/06/19 00:03(1年以上前)
サイズは小さいですがX-A7のほうが音は良いと思います。アンプもX-A7の方がいいの使ってますし。あとパソコンにつなげるキットの話ですがたぶんFR-S77でも大丈夫だと思います。付属品がオーディオプロセッサーからパソコンにつなげるUSBケーブルとコンポからオーディオプロセッサーにつなげるピンケーブルと光デジタルケーブル。つまりコンポにアナログ端子と光デジタル端子があればどのメーカーでも大丈夫ではないでしょうか。ただしX-A7から光デジタル端子を通して専用の信号を出してると使えません。その辺はメーカーに確認したほうが良いでしょう
書込番号:196628
0点



2001/06/19 18:29(1年以上前)
雷さん、ありがとうございます!!こりゃぁー、X−A7で、決定でしょう!!
でも、まだお金がないのでちょっと先になりますがぁー。。。
PCと繋げることに関しても、本当にありがとうございますー!!
もうちょっと、よく調べてみますね。ありがとうございましたー!!
書込番号:197198
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > MX-S77WMD


MX−S77WMDは、MD→MDだと、デジタル音質のまま録音は出来ないんですか?やっぱりアナログになってしまうんですかね?その場合かなり音質は落ちてしまうんでしょうか、それとも耳で聞く分にはたいして変わらないですかね?
0点


2001/06/18 20:17(1年以上前)
デジタル→デジタルの録音はできません。一度アナログ信号に変換してからデジタル録音されます。デジタル接続によるデジタル同士の録音はSCMSにより一世代に限り行えます。つまりCDからMDに録音する時点でデジタル同士の録音をしてるのでさらにデジタル録音するのは無理なんです。
書込番号:196377
0点



2001/06/18 20:42(1年以上前)
そうなんですかー、分かりやすい説明ありがとうございます!!!という事はCDからカセットテープに録音した音質と基本的には変わらないって事ですかね?
書込番号:196397
0点


2001/06/18 23:31(1年以上前)
カセットとMDなら全然MDの方が音質いいですよ。ちなみにデジタルとアナログの音の違いは、はっきり言って変わらないんです。ほんとに微妙「人間の耳じゃ違いがわからない位」にデジタルの方が良いという程度なんです。なのでアナログ録音だからと言って気にする必要はないんです。
書込番号:196574
0点


2001/06/19 00:51(1年以上前)
僕はMDダビングをしたくて、最近これを買った。
それで音質だけど、元のMDとダビングしたMDとで音の違いは感じられなかったよ。
確かに、良いオーディオで聞き比べると違うんだろうけど、ミニコンポやポータブルMDで聞く分には、問題無いと思うよ。
僕自身は買って良かったと思ってる。
書込番号:196693
0点



2001/06/19 02:16(1年以上前)
雷さん、かっちさんありがとうございますー!!!その情報はマジうれしいです。そう考えると、すごいなーこの機種!!
書込番号:196764
0点


2001/06/19 10:21(1年以上前)
同じくMD to MDの機能が欲しくて買いました。
倍速ダビングも可能で快適!
音質?交響曲やオペラでも全く問題ないですよ(^^)
良い買い物だったと思っています。
書込番号:196893
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




