ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰が教えて!!

2001/02/04 16:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド

ケンウッドのSH-7CDRの購入を検討しています。この商品について色々と教えて下さい。(^o^)

書込番号:98765

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 merryさん

2001/02/04 21:55(1年以上前)

本当ですね〜。Bambooさん、ありがとう!

書込番号:98899

ナイスクチコミ!0


サオさん

2001/02/07 20:36(1年以上前)

私もSH-7CDRを購入したいと思っているけど、消費税・送料など入れると7万を超えてしまうからまだ迷ってます。機能としては、最高ですよね。merryさんは、Bambooさんの意見を見て購入(検討)を止めてしまわれるのですか?

書込番号:100550

ナイスクチコミ!0


スレ主 merryさん

2001/02/09 10:55(1年以上前)

サオさん、こんにちは〜〜♪う〜ん、今、ちょっと迷っています。PCにもCD−R/CD−RWがついているし。ただ、コンポは欲しいと思っているんですよ。私のは12年前に買ったショボイのなんです。コレってデザインが素敵すよね〜。でもこの商品で7万超えるのはキツイかも…。これじゃないけど、手を近づけただけでCDプレイヤーのカバー?が開くコンポがあったと思いますが…それもすごくおしゃれな感じでしたよ〜〜。他にもおしゃれ&かっこいいコンポがあったら教えてくださ〜い。m(__)m

書込番号:101418

ナイスクチコミ!0


HAPPY777さん

2001/05/03 22:38(1年以上前)

僕も、SH-7CDRを検討してます。そうですよねー、機能、デザイン好きなんですけど価格が・・。6万位までになればなぁーなんて。あと、kenwoodならit-2000かVH-55MDが気になってます。かっこいいかなーと。。

書込番号:157680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まいったな

2001/04/15 18:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

スレ主 FIREさん

つい最近MD,CDデッキとアンプとスピーカーを買いました。
お金が集まってきたのでサブ・ウーハーを買おうと思ったのですが、
なんとアンプにサブ・ウーハー出力端子が無い!
代わりにスピーカー出力端子がもう1つあったのす。
(R+-とL+-で正確には4つですね)
スピーカー出力端子で使えるサブ・ウーハーってないのでしょうか?
予算は定価で3万以下希望します。(限界で売値3万・・・。)
もしあるのなら教えて下さい。
無い場合も「ありませんよ」と率直に答えてくださいな。

書込番号:145159

ナイスクチコミ!0


返信する

2001/04/15 19:10(1年以上前)

ないことはないですけど・・・・やめたほうがいいですよ。スピーカー端子の同時使用は。
下手すると壊れる場合もあります。

書込番号:145193

ナイスクチコミ!0


ck5tさん

2001/04/30 10:32(1年以上前)

YAMAHA の YST-SW90 なら定価30000円 で、アンプのスピーカー出力につながります。

スピーカー端子の同時使用は別に問題ないと思いますが。
問題になるのは、低インピーダンスのスピーカーをつないだ場合であり、サブ・ウーハーは高インピーダンスのはずですので。

書込番号:154883

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます・・。

2001/04/22 17:11(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

スレ主 lasenteさん

ONKYOのINTEC155(AX-7H)と、VICTORのMX-S77WMDで超迷ってます。
ONKYOは、色と形と中高音が気に入ってるんだけど、低音が気になるし
VICTORは、MANUALで音が変えられるってとこが気に入ってるんだけど
実際にお店でじっくりは、触らせてもらえないので果たしてONKYO以上に
音が納得できるか疑問だし・・。

皆さんはどう思います?

特にVICTORの情報が少ないので、情報お持ちの方教えてください。

書込番号:149431

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/04/22 18:45(1年以上前)

音にこだわるならオンキョウ。操作性「文字入力のしやすさなど」はビクターの方が良いでしょう。またMX-S77WMDは裏緑機能「MD→MD録音中にCDが、CD→MD録音中にA-MDデッキで音楽が再生できる機能」が付いています。

書込番号:149473

ナイスクチコミ!0


日曜日さん
クチコミ投稿数:512件

2001/04/22 19:00(1年以上前)

ONKYOのコンポはあまり聴いたことが無いのですが、やはりミニコンポクラスでのスピーカーの音の良さは群を抜いていると思います。
VICTORのスピーカーは以前持ってたことがあったのですが、どうも私にとって合わない音だったのでしばらく音楽から遠ざかってしまいました。
そんなわけで「VICTORのシステムにONKYOのスピーカーを付ける」というのはどうでしょう? こういう買い方は通販だと難しいと思いますが。
ただ音が変えられても普段はあまり使わない機能だと思いますし、ONKYOのアンプでも低音の増強くらいはできると思います。(HPを見たのですが、BASSをいじれるかどうかはわかりませんでしたが)
さらにこちらの掲示板は圧倒的にONKYOファンで占められています。

なおその買い物がlasenteさんにとって高い買い物だとしたら、じっくり触らせてもらえるお店に行って納得いくまで触ってから買うことをお薦めします。

かくいう私は、今日も目と耳の肥やしの為に買えそうにないシステムに触れてきました。(お金よりもスペースが欲しい(;_;))

とりあえずメーカーHP
http://www3.onkyo.co.jp/product/products.nsf/view/BECF33B9E74CAC9E4925697B0023B999?OpenDocument

http://www.victor.co.jp/audio_w/product/mini/mxs77wmd.html

書込番号:149484

ナイスクチコミ!0


さん

2001/04/29 12:47(1年以上前)

はじめまして。私もINTEC155とMX-S77WMDで迷っています。
両方についていくつか聞きたいので、よろしくお願いします。
・MDLPは320分という事ですが、モノラルの場合は640分可能なの
 でしょうか?
・後継機などはいつ頃でるのでしょうか?
 買った直後に発表などされるといろいろとショックなので・・・。
どなたか、わかる方よろしくお願いします。また、
購入された方がいましたら、使用感などを聞かせて下さい。

書込番号:154081

ナイスクチコミ!0


2001/04/29 13:17(1年以上前)

>・MDLPは320分という事ですが、モノラルの場合は640分可能なの
 でしょうか?
無理です。モノは従来どおり2倍までです。
>・後継機などはいつ頃でるのでしょうか?
HPに書いてなければわかりませんね。知っている人がいても漏らしちゃいけない立場の人でしょうし。メールマガジンなどで集めるしかないですね。

書込番号:154100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MDレコーダーMJ−NS1

2001/04/28 11:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-NS1

スレ主 坂倉 榮さん

 MDレコーダーMJ−NS1と組み合わせていくらになるか?
教えて下さい!

書込番号:153292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2001/04/27 00:52(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ

アイワのHR-H5MDはもう販売されてないのでしょうか?
あと、MDコンポで音がよくマイク端子がついているものはありますか?

書込番号:152392

ナイスクチコミ!0


返信する
さん

2001/04/27 01:19(1年以上前)

HR-HG5MDの間違いじゃないですか?

書込番号:152416

ナイスクチコミ!0


スレ主 reoさん

2001/04/27 11:24(1年以上前)


さん

2001/04/27 15:37(1年以上前)

Iモードから見ているのでわかりませんが、2、3年前にそのような機種ありましたね〜。私の資料では1998年10月のカタログにXR-H55MDというのは載ってましたが。ただこのような機種は2度と発売されないでしょう。アイワが上記の機種でマイク端子付きを最後にしているので。それどころか、今は小型のミニコンポが主流になっているので、ひとまわり大きいXR-H5MDのようなコンポは廃止されるという話も知り合いのアイワの人から聞きました。中古でしたらどこかにあるかもしれません。

書込番号:152644

ナイスクチコミ!0


スレ主 reoさん

2001/04/27 17:20(1年以上前)

そうですか〜、残念です。
アイワからカラオケ機能のあるコンポが
数年前はたくさんでてるのに・・・・。
今はさっぱりみたいです。

雷さん、貴重な情報をありがとう。

書込番号:152704

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

おせーて

2001/03/30 15:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO

スレ主 たたりもっけさん

5〜10万円でいいコンポおしえて。オンキヨーが個人的にすき。YAMAHAもすき。INTEC185うってるとこあったらおしえて。

書込番号:134501

ナイスクチコミ!0


返信する
nVIDIAさん

2001/03/30 16:20(1年以上前)

抜群の音の良さだったら

BOSE AMS-1 99,800円
AMS-D 79,800円

シャープの1ビットアンプのオーディオ

SD-NX10 110,000円
SD-CX-1 70,000円
以上定価です。

全て省スペース 場所とらなくてしかも音が良い!!
先週 アキバのYamagiwa でB&Oから、ほとんど全て聞き比べした結果です。

書込番号:134507

ナイスクチコミ!0


スレ主 たたりもっけさん

2001/04/02 00:16(1年以上前)

ありがとうございます。私も、ジョーシンで試聴しましたが、シャープの1ビットコンポって音がなんかこう浅かったように思えたのですが・・・。確かに綺麗な音でてましたが・・・。BOSEはいいですね。唯一スペースシャトルで認可されているスピーカーだけありますね。深い音です。

書込番号:136368

ナイスクチコミ!0


一直線さん

2001/04/10 00:10(1年以上前)

便乗して質問しちゃいます。
BOSEのAMS-1と-Dの2機種の違いはどのあたりに出てますか?
近くで視聴できるところがないので教えてくださいませ。
2万円を追加出費するだけの価値はありますかね?

書込番号:141708

ナイスクチコミ!0


みっふぃふぃー☆さん

2001/04/27 00:44(1年以上前)

CR−185X(CDチューナーアンプ)を売っているところを
見つけましたよ ↓
http://www.aaa-plan.co.jp/
商品一覧 → ONKYO の順にクリック!

書込番号:152384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング