ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77059件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 スピーカー外付け

2025/01/02 06:38(10ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-W30

クチコミ投稿数:19件

3年程使用後、音がこもるようになりました。
恐らくスピーカーの劣化と推測しますが、この場合ケーブルを外に引き出して別のスピーカーに繋げて改善させる事は可能でしょうか?
また他の原因の可能性は有りますか?
宜しくお願い致します

書込番号:26021563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/02 07:40(10ヶ月以上前)

>むっちゃん2008さん

>音がこもるようになりました

分解して、スピーカーの状態の確認を
バスレフが塞がっていませんか。

書込番号:26021590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2025/01/02 07:47(10ヶ月以上前)

>むっちゃん2008さん
こんにちは

サウンドモードの故障だと

スピーカーを交換しても同じだと思います。

故障個所を特定するには、いいかもしれません、

書込番号:26021595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2025/01/02 18:31(10ヶ月以上前)

>湘南MOONさん
>オルフェーブルターボさん

返信ありがとうございます

高価なコンポでは有りませんので買い替えが手っ取り早そうですが、自学の為に今度分解して確認してみます
お知恵頂きありがとうございました!

書込番号:26022254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/04 05:31(10ヶ月以上前)

>むっちゃん2008さん

イヤフォン端子に繋げるタイプのスピーカーを試してみてはどうですか?

USBも付いている様なのでノートPC向けのスピーカーを試しては如何でしょうか

書込番号:26023842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2025/01/04 20:37(10ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん

返信ありがとうございます

検討してみます!

書込番号:26024699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2025/01/06 20:15(10ヶ月以上前)

>むっちゃん2008さん

>3年程使用後、音がこもるようになりました。恐らくスピーカーの劣化と推測します
耳をつんざくような爆音で鳴らし続けたのでしょうか? そうでもない限り、スピーカーは劣化しません。
また、2ウェイスピーカーで高音スピーカーが切れたなら音が籠りますが、本機はフルレンジスピーカーなのでそれも考えられません。

>他の原因の可能性は有りますか?
音が籠るのはアンプの問題でしょう。
リモコンのボタンをうっかり押して、サウンドモードがROCKなどになっていませんか?
そういう操作ミスでないなら、雷や静電気などのノイズで誤動作している可能性があります。
取説 28ページ左側のリセットをやってみてください。

書込番号:26027117

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Bluetoothの音が小さい

2025/01/03 22:37(10ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90

クチコミ投稿数:7件

SC-PMX90をBluetoothでスマホと繋いでYouTubeの音楽を流したいのですが、音がすごく小さいです。
ボリュームを最大の50にしても、CDのボリューム10と同じくらいの大きさで、とても音楽を楽しめる音量ではありません。
音量を上げる方法はありますか?
それともSC-PMX90固有の特性なのでしょうか?

書込番号:26023669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/04 05:26(10ヶ月以上前)

>機械音痴の老人さん
>YouTubeの音楽

スマホで聞く際は問題ないのですか?

スマホのボリュームに左右されるか試してみては?

書込番号:26023840

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2025/01/05 07:40(10ヶ月以上前)

>アドレスV125S横浜さん

そういうことだったんですね。スマホのボリュームが最小近くで聞いていました。
スマホボリュームを最大にして、コンポのボリュームでコントロールしたら最適な音量で楽しめました。

ほんとうにありがとうございました。

書込番号:26025096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

スピーカーの活用について

2025/01/04 01:31(10ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC

スレ主 panazさん
クチコミ投稿数:2件

ex-s1のアンプ部分が壊れました。
スピーカーの音が好きだったので活用したいのですが、オススメのCD使用可能のアンプはありますか?

書込番号:26023779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2025/01/04 05:21(10ヶ月以上前)

>panazさん

現状は選択肢が少ないので実際に店頭で聞くことをお勧めします

書込番号:26023839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6456件Goodアンサー獲得:895件

2025/01/04 06:32(10ヶ月以上前)

スピーカーが付属しないものは↓くらい
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001142281_K0001142282_K0001570148_K0001570149_K0000964857_K0000964856&pd_ctg=2070

各々にシルバーとブラックがある。
予算でえらんでください。
ポピュラーなものは、CR-612ですかね

EX-S1のウッドコーンスピーカーは、入力が20W max。
上記コンポは全て、これ以上出せるので、音量に注意。

書込番号:26023869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8704件Goodアンサー獲得:1398件

2025/01/04 07:01(10ヶ月以上前)

>panazさん
こんにちは

https://kakaku.com/kaden/mini-system/itemlist.aspx?pdf_ma=96

参考にどうぞ

書込番号:26023887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2025/01/04 09:00(10ヶ月以上前)

>panazさん

>スピーカーの活用について

インピーダンスが4Ωですので。
次の製品は接続可能です。

https://kakaku.com/kaden/mini-system/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_Spec101=3

書込番号:26023972

ナイスクチコミ!1


スレ主 panazさん
クチコミ投稿数:2件

2025/01/04 14:19(10ヶ月以上前)

皆様
お返事ありがとうございました。
知識がなかったので助かりました。
私のスピーカーはパワーが少ないというのもわかりました…

書込番号:26024304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CDの曲順番示

2025/01/03 22:44(10ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > TSX-B237(MB) [木目/ブラウン]

クチコミ投稿数:2件

CDを聴いているとき、ディスプレイには曲番号が表示されていますでしょうか。
以前の機種TSX-B232を使用しているのですが、こちらは曲順が表示されず、非常に不便でしたので、
改善を期待しています。

TSX-B232はCDが出てこなくなり、買い替えが必要になりました。
スロットインはこの故障が心配ですね。

書込番号:26023678

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:239件

2025/01/04 08:59(10ヶ月以上前)

>フラフランツさん

今試してみましたが、普通に曲番と時間が表示されます。 

書込番号:26023970

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/01/04 09:35(10ヶ月以上前)

>ぼーたんさん
早速ご確認くださいまして、ありがとうございます!

どんなに検索してもマニュアルを見ても得られない情報でしたので、こんなに早く回答いただき感激しております!

助かりました。

書込番号:26024013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

PCスピーカーとしての使用での他製品との比較

2024/11/27 11:04(11ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900

スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

PCスピーカーとして使用したいのですが、SC-PMX900、 SC-PMX90、 PreSonus Eris 3.5BT(2nd GEN)toDACorオーディオ I/F にするか迷っています。 両方お持ちの方がいましたら お答え頂けると幸いです。

書込番号:25975918

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/27 11:30(11ヶ月以上前)

>ギア0986さん

>PCスピーカーとしての使用での他製品との比較

これらの機材は持っていませんが、PCスピーカー
のみの選定ならば、
FOSTEX PM0.3BD・
FOSTEX PM0.1BD等の方が良いのでは。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001519200_K0001545769_K0001629968_K0001445464&pd_ctg=0170

書込番号:25975936

ナイスクチコミ!1


スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/27 11:49(11ヶ月以上前)

PreSonus Eris 3.5BT(2nd GEN) も雑誌等でPC等で1位になったり、米Amazonでベストセラーになってりしてる商品なのですが、具体的に違いなどはわかりますか?

書込番号:25975945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2024/11/27 15:59(11ヶ月以上前)

>両方お持ちの方

いるかもしれませんが、レアでしょう。

なぜミニコンボとスタジオ(DTM)モニターを比較するのか分かりません。PCからの出力はUSBですか?

書込番号:25976203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/27 16:15(11ヶ月以上前)

確かにレアかもですね……何故かと聞かれればまあ、DTMはやらないので単純に音質とコストパフォーマンスで比較したいからですね……接続はまあパナソニックのミニコンポは光orUSB モニタースピーカーではDACかオーディオインターフェース挟んでの接続でしょうね……。

まあ単純に比較出来るものではないと思いますが、とりあえず質問してみました。

書込番号:25976217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2024/11/27 17:27(11ヶ月以上前)

>ギア0986さん

オーディオ的に音質をいじったりし易く低音が良く出るのはパナソニックだと思いますが、CDとか余計ですし場所も取ります。モニタースピーカー+DAC(オーディオI/F)の方がコンパクトに出来そうですが、DTM用近接モニターなので低音は出難い(無理に出さない)かと。

ハイレゾとかこだわらないなら、DAC内蔵のこんなのもあります。↓
https://amzn.asia/d/bMDH4tJ

小さいですがバランス良く元気の良い音が出ます。指向性が高いので置き方は工夫(ツイーターを耳の向きに)する必要はあります。

書込番号:25976288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2024/11/27 21:35(11ヶ月以上前)

>ギア0986さん

>単純に音質とコストパフォーマンスで比較したいから
音質は何を重視するかですが、音質なら、PMX900>PMX90>Eris3.5BTでは。
コスパも、PMX900>PMX90>Eris3.5BTでは。ただ、あっても使わなかったら、その分がムダになるので、使っている機能のみに対するコスパは下がってしまいますが…。
CDやラジオを聴いて、ミュージックサーバーやサブスクも聴いて、Bluetoothも聴いて、PCも聴くならPMX900が最適でしょうし、ミュージックサーバーやサブスクは聴かない(あるいはPCに任せる)ならPMX90が良いでしょう。
Eris3.5BTはPCのみを聴きたい(Bluetoothも聴けますが)。PCの横にコンパクトに置きたいとかなら良いですが、DACも買ったりしていたら、PMX90(スピーカーが大きくて、CD、ラジオ、DAC付き)と値段はあまり変わらないです。

書込番号:25976648

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/28 06:39(11ヶ月以上前)

ミニコンポのほうが音質がいいんですね。参考になります。

書込番号:25976945

ナイスクチコミ!2


スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

2024/11/28 07:50(11ヶ月以上前)

ミニコンポありな気がしてきました。実際今PCに繋いでるのも ケンウッドのRD-UDE77 ですしね。SDカードスロットやCDトレイは死んでいるのですが、まだ使えるから勿体無いともう14年くらい使っています。

書込番号:25977004

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2024/11/28 08:30(11ヶ月以上前)

>ギア0986さん

音楽鑑賞目的ならパナソニック良いと思います。拡張性がない(スピーカーの交換が想定されていない・アナログ出力がない)のがネックですが、そもそも全部入り(PMX900)なので。

コンパクトに、かつ音声・動画の制作や編集などもするというなら拡張性もあるオーディオI/Fを選ぶ意味がありますが。

書込番号:25977042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2024/11/30 07:10(11ヶ月以上前)

>ギア0986さん

>ミニコンポのほうが音質がいいんですね。
ミニコンポもピンキリですから、SC-PM270とかならEris3.5BTの方が良いでしょう。
PCスピーカーはPCの両サイドに置いてPC内蔵スピーカーよりは良い音で再生するためのスピーカーです。だから、コンパクトでそこそこの音質となっています。もちろん、値段が上がれば音質は良くなってきますが、コンパクトさゆえの限界はあります。

書込番号:25979502

ナイスクチコミ!1


スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/20 20:37(10ヶ月以上前)

>osmvさん
>コピスタスフグさん
>湘南MOONさん
お久しぶりです。

皆様の意見を参考にこれをPCスピーカーとして購入しようと考えているのですが問題ないでしょうか?

書込番号:26007076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6513件Goodアンサー獲得:488件

2024/12/20 21:26(10ヶ月以上前)

>問題ないでしょうか?

その判断はスレ主さんしか出来ません。スペース(本体・スピーカーの設置と適当な距離)があるなら、廉価なPCスピーカーより音楽的な音は出そうです。

書込番号:26007134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ギア0986さん
クチコミ投稿数:11件

2024/12/20 23:56(10ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
購入しました!

書込番号:26007261

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

FMラジオ用アンテナ

2024/12/10 20:10(10ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX90

クチコミ投稿数:15件

本機に下記のアンテナ(メス)は接続可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

https://item.rakuten.co.jp/loolshop/2qs-radioc/

書込番号:25994207

ナイスクチコミ!1


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16242件Goodアンサー獲得:1326件

2024/12/10 21:13(10ヶ月以上前)

簡単な?F型プラグなら使えるそうです。
簡単な…
テレビなんかで使っているヤツですね、押し込むだけ。
スレさんの思案のアンテナもこのタイプですから使えます。

書込番号:25994290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/10 21:59(10ヶ月以上前)

>本機に下記のアンテナ(メス)は接続可能でしょうか。よろしくお願いいたします。

ご呈示のページには「オス」「メス」両方が記載されており、質問者さんは「メス」が使えるかと書いてると思われます。
だとするとこのコンポの背面写真を見る限り、背面側も「メス」が付いてるので装着は不可能ではないかと思います。

「オス」を購入すれば付くと思います。

書込番号:25994361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6131件Goodアンサー獲得:470件

2024/12/10 22:58(10ヶ月以上前)

スレ主さんが提示された簡易FMアンテナ。電界強度が強くないと使いものになりませんよ。

モノラルで聴取されるなら問題ないでしょうが。

屋外に位相差給電型アンテナなど設置されることお勧めします。

書込番号:25994451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/12/10 23:23(10ヶ月以上前)

>ハンパおやじさん

SC-PMX90の背面端子を見る限り、楽天ページのメス端子ではなくオス端子のアンテナを使う必要がありますね

https://kakaku.com/item/K0001155547/images/page=ka_2/
https://item.rakuten.co.jp/loolshop/2qs-radioc/

書込番号:25994477

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4223件Goodアンサー獲得:1083件

2024/12/10 23:45(10ヶ月以上前)

>ハンパおやじさん

>本機に下記のアンテナ(メス)は接続可能でしょうか。
可能です。
本機のFMアンテナ端子はPAL型です。だから、このメスが適合します。
ただ、日本のFMアンテナ端子はNTSC型なので、一般に売っているアンテナ同軸ケーブルが接続できないと困るので、本機のFMアンテナ端子は兼用できるようになっています。だから、このオスでも接続できます。

ところで、このFMアンテナは付属のFM簡易型アンテナと大した性能差はありませんので、受信状態はそれほど良くならないでしょう。

書込番号:25994498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2024/12/11 06:31(10ヶ月以上前)

麻呂犬さん
スイカラインJAPANさん
次世代スーパーハイビジョンさん
今日の天気は曇りですさん
osmvさん

まとめてのご返事ご容赦ください。
本機を購入、納品待ちの状況でございます。取説の9ページを確認したところ背面のアンテナ端子がオスのように見えましたので
メスを購入すれば良いかと思った次第です。また、以前、別のコンポで付属のアンテナでは受信感度が悪く、今回質問させていただいた
類似品のケーブルに交換したところ、格段に受信感度がアップした経緯がありましたので、それを踏まえての質問でございます。
背面端子がメスであればオスを購入する必要がありますね。取説の図がオスのように見えましたので・・・
今日の天気は曇りですさんがご紹介くださった背面写真によりますと明らかにオスのようです。ただ普通のオス端子とは少し違うようにも
見えます。osmvさんの仰る通り、本商品では受信感度がアップしなければ別の商品を検討いたします。
ありがとうございました。


書込番号:25994651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2024/12/13 06:36(10ヶ月以上前)

次世代スーパーハイビジョンさん
室内アンテナでは限界があると考え、屋外アンテナを含め検討したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:25996935

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング