ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76887件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEからメモリーカード、USB録音でノイズ

2018/09/06 22:17(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > NFR-9TX

スレ主 248798ccさん
クチコミ投稿数:1件

先月購入。
LINE1及び2からメモリへ録音したら「ピーーーーーー」ってノイズが入ります。
音量大で聴くと鳴っているのがわかります。
初期不良と思いリペアセンターへ送り、色々調べてもらいましたが原因わからず。
他の同機種でも確認できたので、これは仕様だと言われました。
返品したいと申し出たら、お客様の都合なので送料自己負担でとの事。
仕様と言うなら音響機器としては致命的だし、原因がわからないのなら
欠陥と思いますが...。
皆様の機種でもノイズが入るのでしょうか?

書込番号:22089088

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

CMT-M35WM

2018/09/02 23:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 KFC00143さん
クチコミ投稿数:8件

amラジオの感度が悪いです。

書込番号:22079111

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2018/09/06 19:00(1年以上前)

取説14ページを参照してビニール線を張ってみたらどうでしょうか。

書込番号:22088583

ナイスクチコミ!0


スレ主 KFC00143さん
クチコミ投稿数:8件

2018/09/06 19:26(1年以上前)

それくらいでは直らないです。
amチューナーが壊れたみたいです。

書込番号:22088639

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

本体でのボリューム調節が出来ない

2018/08/27 21:08(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86

クチコミ投稿数:5件

リモコンやスマホでの操作は正常にできるのですが、本体からのボリューム調節が一切できません。
いくら回しても画面の表示もありません。
再生の媒体も、USB,HDD,CDそれぞれ試しても同じです。
これって不良品ってことでしょうか。
購入してまだ二日目です。。


なお、ファクトリーリセットは試しましたが無駄でした。

書込番号:22063534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2018/08/27 21:23(1年以上前)

購入時からその症状でしょうか?
それなら、初期不良ですね。
購入店に言って、製品を交換してもらってください。

書込番号:22063585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/08/27 21:41(1年以上前)

>osmvさん
ご返信ありがとうございます。
購入時には少し反応がありましたが、ずいぶん鈍いなという印象でした。
スマホにアプリ入れてWi-Fiに繋いでからはもっぱらスマホでの操作に終始していたのですが、今日ふと本体のボリュームを回してみて一切反応がないのに気がつきました。

購入時と違うのは、今月に配布されたファームウェアを当てたことです。
ファームウェアの不具合もありうるのかなぁ?と思ったりもしました。。

こんな風に初期不良を引いたのは初めてなので動揺が半端じゃないです。。
めちゃくちゃ気に入ってたのに(泣)

そもそもサポートも平日の9時半〜18時と、こんな時間帯に電話できる社会人がどれ程いるんでしょうか。。

書込番号:22063638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4154件Goodアンサー獲得:1070件

2018/08/27 23:30(1年以上前)

最初から不調で、数日で完全に動作しなくなった、と言うところでしょう。
購入間もないので、メーカーに連絡しなくても、購入店に言えば製品交換してくれるのでは…(通販などでは難しいかもしれませんが)。

なお、メーカーのサポートへは、電話だけでなく「Eメールによるお問い合わせ」もあります。
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/contact/
「電話受付時間」の表の下

ご希望の回答方法で「電話を希望」すれば、メーカーから電話してくれるでしょう。
電話に出ることもできないなら、メールでやり取りしてください。

書込番号:22063970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/08/28 00:26(1年以上前)

>osmvさん
ご返信重ね重ねありがとうございます。
個体の問題として捉え、販売店及びメーカーに連絡をし、交換保証を受けられるよう動いてみます。

むしろあまり時間がかからずに不具合に気づけたと思うようにします。

どうもありがとうございました。

書込番号:22064073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2018/08/29 01:43(1年以上前)

pioneerのサポートに、改善方法の有無も含めて問い合わせてみました。

サポートの方は、症状やこれまでの手だてを伝えたところ、初期不良と即断してくれました。

販売店とも連絡を取り、今後交換の補償を受けられることとなりました。

初期不良があったこと自体は残念で、交換完了までしばらく落ち着かないものの、pioneerのサポートの方の応対はとても親身で丁寧で、とても安堵しました。

商品自体はとても気に入っており、オンキヨー・pioneerというメーカーを選んでよかったと再認識した次第です。

以上、一応のご報告でした。

書込番号:22066533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件 XC-HM86のオーナーXC-HM86の満足度4

2018/08/30 19:10(1年以上前)

そのパターンなら近所の家電量販店で購入された場合なら、本体を購入店舗に持って行けば、在庫がある場合はその場で新品に交換してくれる事が多いですよ。

ネット通販の場合はサポート待ちになるかな?

サポート待ちは何日の何時頃に来るっていうのが、私にはかなりの時間の無駄に感じて待っているのが嫌なので、なるべく近所の家電量販店で購入して
初期不良の場合は特に購入店舗に直接持って行ってその場で別の新品に交換してもらっています

書込番号:22070281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/08/30 19:56(1年以上前)

>akb.comさん
コメントありがとうございます。
本日、無事新品との交換が完了しました。今回は不良箇所はなさそうです。

pioneerの対応も、販売店(ひかりテレビショッピング)の対応にも満足しています。

確かに、ネット店舗は便利ですがこういうイレギュラーな対応が必要なときは不安になりますね。

書込番号:22070384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

ボリューム0でのスピーカーからのノイズ

2018/08/18 16:25(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:28件

この件は、以前このスレッドでも話題になりました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001015774/SortID=21471647/

7月末、この件は承知の上、そろそろ改良でも入っているかと思い、購入いたしました。
届いたものは、17年製作となっておりました。
スピーカーにつないで、音出しをしてみたのですが、やはり私もボリューム0でも「サー」というノイズが聞こえました。
スイッチオンをして、カチンとリレー?の音がした後、音がし始めます。

まずは販売店のほうに、録音データを送り、確認していただき、交換をしていただきました。
届いた商品もやはり17年製でした。
で、また、同じ現象が生じ、先ほど返品処理をいたしました。

その間比較のため(デジタルアンプ特有のものかと思い)FX-AUDIOのD302Jを買ってみましたが、ボリューム0でも無音でした。

ノイズのうわさがない PIONEER XC-HM86(S)を注文、今日届きましたが、これもボリューム0で、ごくかすかですが音がしております。
N755みたいに、耳鳴りかと思わせるような大きさ、不快なものではありませんので、今回は機能的にほぼ同じこの機種で良しとすることにいたしましたが、現在流通している個体でも以前指摘されていたような現象がまだあるということをご参考までに書き込ませていただきました。

先のスレッドの情報提供のお礼として、今回の事案を書き込ませていただきましたが。、もし、問題がなく、使用できている方がいらしたら、ご不快な思いをさせたかもしれないことをお詫び申し上げます

書込番号:22040355

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:347件Goodアンサー獲得:14件 CR-N775(S) [シルバー]のオーナーCR-N775(S) [シルバー]の満足度5

2018/11/03 17:24(1年以上前)

>ぷるすけさん

こんにちは。CR-N775のノイズ発生に関して、皆さんと問題の解決を共有出来ればと思い、差し出がましいとは思いますが、投稿致しました。
初回のスレッドのように、炎上を招くような発言は避けたいと思っておりますので、他のCR-N775ユーザーの方で、私がお耳触りな物言いをしておりましたら、どうか見過ごして下さい。

さて、新品交換から一月経過した段階での、本題のノイズに関する話題ですが、どうも接続がこなれてくると(エージングのような?)、ノイズが気にならなくなるレベルまで、漸減するように、私には感じられました。
具体的に申し上げますと、ネットワークのWi-Fiをパスワードから入力し、そこでインターネット環境に、この筐体を接続して大体3日ほどは、CD等の無信号時でも、若干気になるレベルのホワイトノイズが入ります。
しかし、数日後(半月くらい)、意識して、同じコンポの再生ソースセレクト状況で、スピーカーに耳を立てても、自分の耳では、ほぼ期待通りの無音でした。

もしかしたら、私が使っているスピーカーが旧式のD-SX7という20年物の代物なので、特殊事例なのかもしれませんが、今日の昼頃、Wi-Fiの調子が悪くて内蔵radikoが再生できず、Wi-Fiを再度し直したら、また購入直後のようなノイズが出るようになってしまいました。自分で書いたとおり、また数日後に改善されるかもしれませんが、それはまだ定かではないです。

この現象は、有線LANにてネットワーク接続しているユーザーの方々も、悩んでいる現象なのでしょうか?
若輩者ながら、他の方々の状況も、ご参考にさせて頂ければ、と存じます。

書込番号:22227638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件

2018/11/03 23:58(1年以上前)

CR-N765からの買い替えで本日CR-N775が届き、使用を開始しました。
私は有線LANで繋いでいます。
私の耳が悪いのかもしれませんが、特にノイズは感じられません。

ちなみにスピーカーはD-112EXTで安物の14ゲージケーブルに安物のバナナプラグを付けて接続しています。

書込番号:22228603

ナイスクチコミ!3


sydney510さん
クチコミ投稿数:8件

2019/04/26 00:44(1年以上前)

CR-N775が届いてから約1ヶ月になります。

私のも「サー」というノイズが聴こえます。ボリュームゼロでももちろん聴こえますし、ボリュームを上げたからと言ってノイズが大きくなることはありませんが一定レベルで聴こえます。また、入力ポジションによらず、無線/有線いずれのLAN接続でも変わらず発生します。

ただし、ツイーターに耳を近づけると聴こえる程度でして、少し離れると隣室の冷蔵庫の音や外の風の音など環境雑音に紛れて聴こえなくなります。言われればかすかに聴こえるかもと言った程度です。

皆さんが仰っているノイズ発生音は、もっと大きな音なのでしょうか?例えば1m程度離れても、環境雑音以上に明らかに耳障りな音が聴こえてくるということでしょうか。

言葉での説明では、なかなか難しいのですが仕様なのか不具合なのか、目安にしたくて書き込みさせていただきました。

ちなみにスピーカーは、D-412EXをバイワイアリングで接続しています。

書込番号:22625927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2018年6月にアップデートして

2018/06/23 06:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76

クチコミ投稿数:14件

アップデートしたら、時計からタイマーまで、リセットされてしまいました。再設定が面倒でした。しかし、オンラインアップデートは便利ですね。

書込番号:21915311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

トレーに問題あり

2018/06/10 09:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > TSX-B235(W) [ホワイト]

スレ主 averonさん
クチコミ投稿数:1件

CDが出なくなる故障が頻発する。トレーの交換3度目・・・
その都度、音楽を聴けない生活が、2週間!
それが、苦痛なので 只今 確りしたものを購入しようと思案中。

書込番号:21885690

ナイスクチコミ!5


返信する
亀鶴さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/14 16:07(1年以上前)

私も被害者です。購入して間もなくディスクがFJECT1回では出ないことが時々ありました。そのまま使用しておりましたが、3年経過して遂に全く出なくなりました。修理を依頼しましたが1万5千円程かかるとのことでした。
海外で生産しているためか、ヤマハの技術レベルが落ちているのか、どちらかが原因だと思います。

書込番号:23533696

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング