ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76900件)
RSS

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機なき、終了

2020/03/02 23:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > HAP-S1

クチコミ投稿数:431件 HAP-S1のオーナーHAP-S1の満足度5

とうとう生産完了のようです。
HAP-Z1ESはもう少し残るのかな?

せめて一度ぐらいマイナーチェンジしてほしかったな。

書込番号:23263266

ナイスクチコミ!7


返信する
mei-chanさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/08 12:33(1年以上前)

生産完了の情報の出典はどこでしょうか?

書込番号:23272604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2020/03/09 13:09(1年以上前)

SONY Storeでは入荷終了になってますよ

書込番号:23274551

ナイスクチコミ!1


mei-chanさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/09 14:49(1年以上前)

確かにSONY Storeでは「入荷終了」になっていますね。
SONYに問い合わせたら、2020/02/07付で、生産中止とのこと。

発売から6年半。
たぶん手に入らない部品が生じたのでしょうね。

HAP-Z1ESも、時間の問題かも・・・(>_<)

書込番号:23274716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 14:13(1年以上前)

この製品は便利だと思うのですが、、、。
残して欲しかったですね。
価格的に、他社製品におされているのだろうと思いますが、
ネックはそこだけだったのではないでしょうか?
同様な機能を実現している製品は他に有りますかね?

書込番号:23409531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/17 21:14(1年以上前)

良いところついた素晴らしい製品ですのに残念ですね(泣) 後継機を僕も楽しみにしていました♪

書込番号:23410524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

標準

ギフト券無効化

2019/12/14 09:41(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド]

この商品を買おうと思ってギフティッシュでAmazonギフト券を買った。登録して数日後、根こそぎアマゾンにより無効化された。規約違反とか・・・意味不明。アマゾンで物買わんわ。みなさんも気をつけて

書込番号:23106001

ナイスクチコミ!6


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件 M-CR612 [シルバーゴールド]のオーナーM-CR612 [シルバーゴールド]の満足度4

2019/12/14 10:06(1年以上前)

お気の毒様。
何か一杯書き込んでるけど、先ずはまとめて書き込めばいいのに (-_-メ)

アマゾンが悪いのではなくギフティッシュが悪いのでは・・・  安い物には裏がある。支払った分は戻ってきたんですかね ? そこが知りたい。

書込番号:23106043

ナイスクチコミ!6


D777さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2019/12/14 10:15(1年以上前)

そもそもアマギフは転売禁止のはず。
て、いうか何でここに書く?
マランツは全く関係ない。

書込番号:23106061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ぬへさん
クチコミ投稿数:2501件Goodアンサー獲得:280件

2019/12/14 12:31(1年以上前)

そんなことがあるんですね

ネットで検索してみると、詐欺などでだまし取ったアマギフをネットで転売してることがあるらしく、だまし取られた方がAmazonに報告するとそのアマギフは使用不可になるらしいです

また、アマギフが使用不可になる前に使用された場合は、アマギフが使用されたAmazonアカウントとログインに使用したパソコンやスマホがAmazon使用禁止になるらしいです

書込番号:23106316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1051件Goodアンサー獲得:58件

2019/12/16 17:24(1年以上前)

> そもそもアマギフは転売禁止のはず。

転売自体は違法でも何でもない。

書込番号:23110723

ナイスクチコミ!0


D777さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2019/12/16 19:01(1年以上前)

違法なんて書いてないし。
転売すると使えなくなることがあるから
止めるようにアマゾンが…

書込番号:23110889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tanbanさん
クチコミ投稿数:70件

2019/12/18 19:51(1年以上前)

私はアマゾンでは詐欺にあってから買いませんが、いろいろあるんですね

さっきTVでアマゾンのさくらレビューの詐欺まがいな販売方法が放送されていました


価格.コムでもマランツの関係者のさくらレビューがあると2チャンネルだっかな

この機種だって、5万越えのマランツコンポ1番売れているという事ですが本当ですか?って思いますが

私の知り合いや親せきでこの機種を持っている人は一人もいないです

オンキョー、ケンウッド、パイオニア、JVCなどがほとんどですね


池袋のビックカメラ3階でコンポの試聴しましたが、気に入った機種にはこれは入らなかったです

これはクール過ぎますね、好みの違いという事でしょう!!

書込番号:23115064

ナイスクチコミ!1


muyt5さん
クチコミ投稿数:1件

2020/03/16 17:28(1年以上前)

無効化された被害者の方は、時間があれば色々な機関に報告しましょう。お願いします。

https://gif.ohuda.com/

書込番号:23288214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

いきなりの値上げ

2020/03/06 07:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-S [シルバー]

クチコミ投稿数:2件

購入を検討していたやさきにV字高騰!他のに変えよっと。

書込番号:23268542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

二度と、、、

2020/02/28 14:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR611

スレ主 cooky2さん
クチコミ投稿数:3件

vTunerが急に使えなくて困っています。
Marantz問い合わせ窓口(050-3388-6801)では、対応できないとの一点張りでした。
昔の記事ですが、日経クロステックでも、紹介されていました。
ネットワークは接続が難しそうと思う人もいるだろう。だが本機の場合、自動でWi-Fiか有線LANに接続してすぐに使える。まだNASを導入していない人でも、インターネットラジオならすぐに楽しめる。最近は「Linn Jazz」のようにCDと間違えそうなほど高音質な配信が無料で聴ける。ぜひ体験してみよう。
これ1台で全部聴ける ネットワーク対応CDレシーバー 日経クロステック
https://xtech.nikkei.com/it/pc/atcl/special/15/101600029/101600001/

良い方法があれば、どなたか教えてください。

書込番号:23256683

ナイスクチコミ!2


返信する
cantakeさん
クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:395件

2020/02/28 14:17(1年以上前)

>cooky2さん
こんにちは。
ネットラジオならPCとかスマホに無料ソフト(無料アプリ)をいれればTuneinラジオなどは無料で聴けます。
(ご希望のラジオ局が無ければだめですが)
そしてコンポにブルートゥースなどで接続して鳴らせばよいと思います。
失礼しました。

書込番号:23256701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2020/02/28 14:51(1年以上前)

稀にwifiのルーターにあるインターネットのランプが点灯していない時があるので点灯しているかどうかの確認は必要です。
書かれてはいないのでないのだとは思います。

書込番号:23256752

ナイスクチコミ!1


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2020/02/28 15:42(1年以上前)

vTuner 有料になったようですが?

書込番号:23256819

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2020/02/28 18:58(1年以上前)

他のメーカーでも同様の様です。
例外有るのかな。

書込番号:23257085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2020/02/28 22:10(1年以上前)

>cooky2さん

Marantzからプレスリリースが出ています。
http://www.marantz.jp/jp/News/Pages/PressReleaseDetails.aspx?PRID=285
vTunerが勝手にサービスを変更して、Marantzとしても大変困っているようです。
とりあえず、「新サービスにおいては年間$3をvTunerへ支払うことで制限なく聴取を継続できると告知されております。」とMarantzも他人事のようにしか言えないようです。
とにかく、vTunerが勝手にやって、Marantzから何を言っても、聞く耳持たぬ、ということでしょう。

そんなvTunerは見限って、他社はTuneInに何年も前に乗り換えています。
MarantzはM-CR612になって、やっとTuneInに変えましたね。

$3を払ってvTunerを使うか(いつまでvTunerが潰れないか不安ですが)、スマホでTuneInなどを聞いてBluetoothで飛ばすか、M-CR612など(TuneInが使える機器)に買い替えるか、ですね。

書込番号:23257392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/03/01 02:14(1年以上前)

vTunerに三ドル払えばいいだけです。
ウチのスレ、読んでないんですかね。

書込番号:23259533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードが使えない

2019/12/27 20:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > D-dock(ディードック) SC-PM730SD

スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件

もちろんロックなどかけていません。

SDカードを入れて使用しようとしても、写真のようにNO CARDと出て使えないのですが、故障でしょうか?
ちなみにカードはLAWSONに売っていた東芝製の8GBのカードです。

書込番号:23132561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
のやみさん
クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:37件

2019/12/27 20:30(1年以上前)

この機種のSDカード対応は2GBまでとなっていますので、それが原因ではないでしょうか?

書込番号:23132584

ナイスクチコミ!2


スレ主 nkym1016さん
クチコミ投稿数:320件

2019/12/27 20:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。
メルカリでの購入元へも連絡を取りました所、同じことを言われましたのでおそらくそうだと思います。
SDカードは大人しく諦めます。
ありがとうございました。

書込番号:23132610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:1070件

2019/12/27 20:45(1年以上前)

SDカードのロゴを見てください。
そのSDカードはSDHCロゴが入っていませんか?
本機はSDロゴ(2GBまで)のカードしか使えません。
https://www.sdcard.org/jp/developers/overview/capacity/index.html

書込番号:23132615

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > Aurex TY-AH1

スレ主 AlexT07さん
クチコミ投稿数:77件

ワイドFM対応、Bluetooth対応,SD・USB対応、ラジオ留守録10個可能、音がかなり良いこと等、私のspecを満たすと思い、購入前提で取説を調べたところ、

私のニーズにとって最大の欠点である下記の点に気づき、この製品は泣く泣く候補から落とした。
それは
『電源が入っている時は、タイマー機能は動作しません。タイマー予約時間10分前が近づいたら電源を切ってください』という点です。 この電源を切る操作はユーザーが自分の記憶でタイマー録音の時間を全て記憶しておき(orメモしておき)、自分で自発的に電源を切らなくてはならないことです。 これは私にとっては余りにも不合理な設計です。

録音機能の優先順位は現在録音中>タイマー録音>タイマーオフ>現在視聴中ラジオ・CD/SD等であり、私が今使用しているICR-RS110M等はその様になっている。他の留守録機能つきのラジオもそのようになっていると推測する。 つまり電源が切れていようが、電源がonであろうが、現在ラジオを視聴中であろうが、SDを聞いている時でも、タイマー録音の時間がくれば、画面表示が切り替わり、これから1分後にタイマー録音に変わりますと表示され、指定時間に自動的に留守録が開始される。 これが普通であると考えていたので、東芝の本機やTY-CWX90のspecには極めて驚いた。

書込番号:23113277

ナイスクチコミ!20



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング