ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76986件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

good

2003/09/26 20:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Z11WMD

どうしてもWMD付きのコンポが欲しくて、色々探したのですが、CDチェンジャー付きWMDの機種(VICTOR)はもうどこにも売ってないし、新しいのが出るまで待とうと思ったのですが、11月発売のWMD新製品もやはりCDチェンジャーはついていないようなので待ちきれずにこれ買いました。正直言ってやっぱりCDチェんジャーは欲しかったけど、音もいいし(3WAYスピーカーなだけあって、豊かな音です)
タイトル入力もしやすいし、デザインもいいし、買って良かったです。WINKという店は初期不良や保証関係の事がしっかりしているし対応も良くて良かったです(女の人でした)

書込番号:1978821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2003/09/28 10:10(1年以上前)

確かにいいんだけど、メタルテープ対応にしてよ

書込番号:1983237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いやー

2003/09/21 22:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7A

スレ主 ゲロ男さん

中々FR-SX7A良いですねぇ。
まず音がいい。雑音が入ると言う報告があるようですが
私のものには全く無いようです。
とりあえず部屋で聞くのには充分な音質なのではないでしょうか。
なぜTOPで悪い方の投票の方が多いかが不思議なくらいです。(笑)

書込番号:1964316

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

けっこう気に入ってます

2003/09/17 23:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9

スレ主 リリーフランクさん

CX9ブラックのやつ買いました、¥34800でした。

ソニーのM333NTかPANASONICのPM77MDにしようか迷ったんですけど、店頭で同じ曲を聴き比べて、素人ながら1番音がクリアに感じました。

お店の人もこの価格帯で1番音がいいのはこれです、とゆうことで決定!

デザインもとっても気に入ってます。(^O^)
縦にも横にも置けるし、奥行きが意外とコンパクトなのでグットです。
表示が縦横に置いたとき、自動で切り替わるのも嬉しかったりしました。
お店では、横置きに展示してましたが、私は縦に置いて使ってます、スリムでおさまりがいいですよ!

書込番号:1952609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス高

2003/09/15 23:35(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-5MD

スレ主 es_nさん

コジマにて36,190円にて購入しました。ONKYOのFR-SX7とSHARPのSD-CX9が候補で、結局、音の好み+αで決まりました。SD-CX9は低音の響きがイマイチ、FR-SX7とはいい勝負でしたが、自然な音+機能面+価格差でSK-5MDに決定。コストパフォーマンスは高いと思います。

書込番号:1946769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あれ

2003/09/15 10:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

スレ主 d-ms3さん

これを買ったんですが、MDを聞くとDISCが滅茶苦茶熱くなっています
どうなんでしょうか?

書込番号:1944640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良いねー。

2003/09/14 09:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > MCR-E300

私もBOSEのAMS-1/Vを購入するつもりで出掛けたのですが、高音の伸びがきれいなこと、価格が抑えられていること、DVDは必要ないこと、低音はサブウファーを別途購入してフォローできることから迷った末に購入をしました。
音はかなり満足できるレベルです。YAMAHAさん、もう少し力入れて売っても良いのではと思っていたら、海外では結構売れているとのこと。特にクラシックを聞くのであれば満足できます。

書込番号:1941342

ナイスクチコミ!0


返信する
三日月でひと休みさん

2003/09/28 01:18(1年以上前)

当初はここの書き込みを参考にした結果、ONKYOのX-A7X(S)またはONKYOのFR-SX7Aを購入予定でいましたが、購入価格40,000円〜50,000円の設定の中で、KENWOODのSK-5MD、DENONのD-MA3、ONKYOの上記2機種を視聴。
SK-5MDは音が好みではないことで即脱落。
期待していたX-A7X(S)も評判を裏切り、音が前に来ない、もわもわしてこもった感じであったためこれも脱落。期待外れでした。
FR-SX7AとD-MA3は解像度、品位とも高い音で、このどちらかにしようと思ったが、FR-SX7Aはトーンコントロールがなく音質調整ができないため脱落。ONKYOは変なところでコストダウンしているという印象。
最後に残ったD-MA3に決めかねていたところ、YAMAHAのMCR-E300が目に入り、早速視聴。
この価格帯にしてはクラシックを聞くのにそこそこ満足できる、透明感に満ちた美しいサウンドと厚みのある魅力的な中域、不足しない高域と低域。MDレコーダーなど余計なものが付いていない、デザインも落ち着いてシンプル。というわけでYAMAHAに決定。
コジマ(横浜○○店)にて38,800円で購入。満足。満足。
それにしてもこの機種、海外では結構売れているのに国内では何故かあまり人気がありませんね。書き込みが非常に少ないですね。不思議。不思議。

最後に、どの機種を購入するか迷っている人への私の教訓、アドバイスを。
@他人の言葉に惑わされるな、自分の耳を信用せよ。お気に入りのCDを忘れずに持参し、じっくり聴き比べて、本当に気に入った商品を購入せよ。
A不必要な機能は無視せよ。MDレコーダー、DVDプレーヤー、カセットデッキが必要な人には一体型がいいかもしれないが、必要のない人はセパレート型を選択し、必要な分だけ購入して無駄な出費は抑制せよ。とにかく音にこだわれ、機能など二の次でよい。
といったところです。

書込番号:1982642

ナイスクチコミ!0


てるてるBoseさん

2003/10/13 08:30(1年以上前)

> それにしてもこの機種、海外では結構売れているのに国内では何故かあまり人気がありませんね。書き込みが非常に少ないですね。不思議。不思議。

なんかヤマハの製品っていつもそうですよね。。。モノはいいのに、なぜか売れなくて、廃盤になってしまうものが多い気がします。それだけみんなの見る目(聞く耳)がないのか、ヤマハの戦略の失敗なのか。。。

書込番号:2024202

ナイスクチコミ!0


kontayさん

2004/03/07 10:00(1年以上前)

海外でよく売れているのは海外で買うほうがコストパフォーマンスが高いからだと思います。ためしに型式でググッて見ると3万以下から販売してるようです。このことから日本で買うほうが割高になるようです。せめて同程度購入できれば気分もいいのですが、残念です。

書込番号:2555330

ナイスクチコミ!0


トラムさん

2004/07/19 23:54(1年以上前)

香港でもMCR-300系を売っていますがMD付、アンプのお面は金色パネル、スピーカーはエナメルの黒というようにこちら好みのデザインです。
ちなみに価格はMD付とは言えビクターEX-A1の2倍の約8万円と強気。ヤマハブランドは海外で強いのでしょうか?! 有楽町駅前の大きな家電屋さんでは一番目立たないひどい場所に置かれているのですが...営業マン頑張れ! 透明感のある音はさすがYAMAHAですね。

書込番号:3049868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング