ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77077件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 CDの故障について!

2011/05/01 14:29(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX8

スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

CDが故障している中古(スピーカー付き)をオークションの即決価格12000円で買いました。

実は5年前に買った物がもう1台(エイデンの5年保証)あり、CDが読み込み不良になり、修理に出そうかなと思った時に投稿写真のCDレンズクリーナー、スロットインタイプで治った経験があったので、今回もカメラ用のブロアーで、ゴミを吹き飛ばし、レンズクリーナーを2回再生したら故障していたCDが動くようになりました。

インターネットに繋ぐとなかなかすぐれものです。(2台を台所と寝室で使っています)車で聞けるMDLP(160分の録音)があるのも嬉しい!

(注意)ガスボンベタイプのブロアーはキタムラなどで売っているカメラ用で無いと液漏れするので注意が必要です

以上、あくまでも私の場合で、完全に故障しているCDの場合は修理に出す事をお勧めします。
修理はあくまでも自己責任で!

書込番号:12957984

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

2011/05/02 23:32(1年以上前)

補足説明です。

ガスボンベ式ブロワーには逆さ使用OKの物と45度以上傾けると液漏れ注意などの製品があるので、使用する場合は少し高くてもメーカー品を使って下さい。

CDのスロットインタイプはどうしてもゴミが入るので、時々レンズクリーナーを使って掃除する必要があります。
台所で使っている物は主にラジオを聞いてます。そのためCDをHDDにダビングした後はCDをほとんど使わないのでゴミが入り易かったのが原因だと思います。

書込番号:12963778

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

2011/05/22 00:04(1年以上前)

5年前に69800円(スピーカー付き5年保証)で買った物が台所で元気で頑張ってます。(妻がラジオとMDLPに好きな曲を落として)

その後、オークションの即決価格で2台落札して、寝室(スリープモード使用)とコンピュータの前で、もう1台が活躍しています。

買った頃はインターネットに繋いでなくて埃に埋まってましたが、インターネットと繋ぐとCDをHDDにダビングする時にCDのタイトルや曲名、時間などを自動で取り込んでくれます。(これがすぐれもので、海外で買ったCDでもほとんど認識します)
最近はMDが消えつつありますが、車に搭載のMDLPで160分、MDLP4(志の輔の落語を入れてます)だと320分も聞けるのが嬉しくて(HDDからMDにダビングしてもタイトルや曲名は自動的に認識して、表示されます)

書込番号:13036190

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

2011/05/22 10:52(1年以上前)

CDからHDDへ

HDDからMDへ

CDからHDDへダビング時にタイトル名や曲名が自動で入力され、再生時にも表示される。
CDからダビングしたHDDから好きな曲のみMDへダビングする時にも自動で入力されるすぐれ物です。
CDのタイトル、曲名などインターネットにつなぐと色々な事が出来ます。

書込番号:13037543

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

2011/05/23 04:02(1年以上前)

ついに4台目をオークションでゲットしました。
すべてインターネットにつないで、台所、コンピュータの前、寝室、応接間と大活躍です。
15枚ある志の輔の落語CDをMDLP4に落として、3枚にして車で聞いてます。

なにぶんにもオークションなので1台だけ、スピーカーに問題がある物があり、未使用、未開封のONKYOのスピーカーも3800円でゲットして使ってます。少し大きくて、年代も新しいので音も良く応接間にセットしました。

5年前に7万円前後で買った方がありましたらオークションで2台目を2万円前後でゲットする事をお勧めします。
2台目だと、リモコンも同じ、操作も同じで超簡単に楽しめます。

書込番号:13041434

ナイスクチコミ!1


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

2011/06/13 01:02(1年以上前)

ついに5台目を15001円でゲットしました。
レンタルでぐっすり眠れるCD、10枚程度をHDDに取り込んで30分タイマーOFFですが、いつも10分ぐらいで眠ってしまいます。

書込番号:13125514

ナイスクチコミ!0


スレ主 裕次郎1さん
クチコミ投稿数:3613件 BR-NX8のオーナーBR-NX8の満足度5

2011/06/24 23:52(1年以上前)

さすがに5台もいらないので1台オークションに出して、現在は4台体制です。

書込番号:13173800

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

CR-D2LTD-Z吉田苑1年後のレポート

2011/04/16 23:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D2LTD

クチコミ投稿数:53件 CR-D2LTDの満足度5

CR―D2LTD―Zを使用して1年たちました。
私の使用してるのは、一番ベーシックなクロックない仕様です。
前に使用していたデノンのレシバーやBOSEのWAVE・MUSICに比べ癖がなく、ソニーのTA−F222ESAより音が重くなく、透明感があり全体的にクールな感じです。
長所は本体が小さく場所をとらないこと、タイマーがあり寝る前に便利。
短所は、立体感は単体のアンプに比べやや劣ると思います。またFMしかなく、FMは聴かないので必要ないこと。
スピーカーはダリmentor/mですが十分鳴らしていると思います。
ただし、他のクチコミニストのレポートの中にはかなり誘惑的な紹介があり、むくむくと浮気心が・・・これだけを気をつければいい商品だと思います。

書込番号:12904364

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2011/04/17 01:30(1年以上前)

こういうコストバリユーのある製品をONKYOには作り続けて欲しいですね。

えーっと、TA-F222ESAとMENTOR/Mの組み合わせについてお聞きしたいのですが、音の透明感はCR-D2LTDとの組み合わせが上ということでしょうか。

書込番号:12904759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 CR-D2LTDの満足度5

2011/04/17 09:51(1年以上前)

梅こぶ茶の友さんお答えします。
このアンプは今から20年前のアンプで当時は癖ない部類だと思ったのですが、換える前はボリュームのダイヤルをまわすとバリバリと音がしたもので、物理的な経年劣化があり、新品と比較は単純にできないですけど、十分ダリを鳴らしきれると思います。またこのレシバーに比べ、パワーがあり音がありいいと思うでが、自分も物理的な経年劣化したせいか、疲れるのです。毎日仕事をしながら聴くにはこのレシバーで十分だと思うし、音楽を真剣に正面で聞くのでしたらTA−F222ESAもいいのではないでしょうか。
こんなぼんくらな答えですみません。

書込番号:12905437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1620件Goodアンサー獲得:83件

2011/04/18 08:03(1年以上前)

こんにちは、返信ありがとうございます。
ボリュームのガリが出ていたのですね。

私は以前、TA-F555ESXを所有していたので222ESAの行く末を心配してコメントしてしまいました。いまだに数台の80年代アンプを修理しながら使っていますが、所有しているMenuetUを鳴らして気持ちがよいのは実はこれらの古いアンプだと感じています。

80年代のアンプは名機が多いので、可能でしたらオーバーホールしてみられてもよいのではないでしょうか。余計なお世話かもしれませんが。
ちょっと懐かしい型番が出てきたので........w

書込番号:12909126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件 CR-D2LTDの満足度5

2011/04/18 08:50(1年以上前)

梅こぶ茶の友さんレビューいつも楽しみに拝読しています。
すみません。
最初に謝ります。半年前にTA-F222ESAは機械好きの友達にあげてしまいました。
本当に申し訳ございません。

書込番号:12909202

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

EX-A150を聴いて・・・

2011/04/05 19:40(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-AR7

スレ主 33syuさん
クチコミ投稿数:13件 EX-AR7のオーナーEX-AR7の満足度5

EX-A150かA250も購入しようと思い、試聴に行ってきました。
ビクターのHPに、地元で視聴できるウッドコーン・パートナーショップの名前がったので、webで購入する前に、展示は、EX-A150のみでしたが、試聴して正解でした。。。。
EX-AR7の音から期待して試聴したのですが。。。隣にあるパイオニアのX-Z9がましでした。期待が大きかったでけに残念です。試聴できなかったEX-A250も、恐らく同じようなものだと思われます。
値段はwebで買うより1万円安く売っていたので、買う買わないにしてもwebで買うよりましな結果でした。
お店の方もおっしゃっていましたが、「やっぱり、ウッドコーンはフルレンジスピーカー!!」に同感です。
楽曲によっては、EX-A150に軍配があがるものもありますが、ウッドコーンの良さを引き出せているのは、EX-AR7だと思います。
皆さんも、ぜひとも、ウッドコーン・パートナーショップでEX-A150を試聴して、後悔しない選択を!

書込番号:12862732

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

できた!

2011/04/05 13:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CR-A7USB

クチコミ投稿数:7件

2年前頃に本機を購入しました。そして先日、COWON J3も購入しUSBで接続してみました。始めは充電ぐらいができればいいなぁと思っていましたが「充電」「曲の転送」「J3への録音」ができました。
少し得した気分です。

書込番号:12861652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ずっと悩んでやっと購入

2011/04/01 12:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > C-IP313

スレ主 Lady GeGeさん
クチコミ投稿数:1件

昨年にiphoneに換えてからずっと探していた対応コンポ。

やっと購入しました。
iphoneに格納されている音源にもよりますが、
先ず先ずの音質で楽しめます。

コンパクト設計の割りに大音量でも音割れも少ない。

書込番号:12846336

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

最強のコストパフォーマンス

2011/03/29 22:59(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM50

クチコミ投稿数:119件

Amazonから昨日届きました。
23,775円でこの音は最強のものです。
ランキングも5位に上がって来ました。
今までMD対応のSONYのコンポを使ってましたが、CDが壊れたのとiPodやiPhoneを聴くために買いました。
スピーカーも今までのものより小さいのですが、低音もしっかり、出てます。
ボーカルもはっきり聴こえます。
機能的には物足りない部分もありますが、この価格でこれ以上望むのはどうかと思います。
割り切って聴くには最高ですね。

書込番号:12837580

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング