ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77069件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

AMラジオの受信感度が悪いんだけれど

2016/05/19 23:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:183件

付属のループアンテナを指定の端子に接続しています。
どうも、常にノイズが含まれた音です。
初期不良なのか?

・受信環境は、鉄筋のマンションの窓付近にアンテナ設置。
・受信場所は、関西の中央。
・ループアンテナを持ち出した。
・ループアンテナの方向を変えても、ノイズっぽい音です。

書込番号:19889488

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/05/20 00:24(1年以上前)

ねくすぷれすさん  こんばんは。 ユーザーではありません。
ループアンテナは AM用 それとも FM用ですか?
感度が悪いのは AM それとも FM ?

AM用のアンテナとして ビニールコードをなるべく長く、高く上げると良いです。
FM用のアンテナとして 並行ビニールコード 2メーター位を引き裂いてT字型にして繋ぐと良くなるかもしれません。

書込番号:19889600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/05/20 00:38(1年以上前)

他にラジオをお持ちであれば、同じようなノイズが入ると思います。パソコン、スマートホン、タクシー無線、ボイラー、
インバータ蛍光灯、そしてこれからの季節はインバータエアコンなど、デジタル家電や高層建築の増加で自宅だけ
でなく、車に乗ってもAMラジオが入らない場所が増えました。

「都市型難聴取」は戦前に作られたAMラジオの仕組みでは対処しようがないため、テレビ放送のデジタル化で
空いた周波数でワイドFMが始まりました。でもこの機種はワイドFMに対応していません。

書込番号:19889619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件

2016/05/21 14:44(1年以上前)

たくさんの返信をありがとうございます。

AMラジオの受信不良は、設置場所の環境がとても悪いわけではなさそうです。
SONYのスカイセンサー5800で同一箇所で聞くとノイズも無くきれいに聞こえます。

これらの問題は、受信機と空中線(アンテナ)と設置環境をまとめて考える必要があると考えられますよね。
解決するには、測定器のあるサービスへ持ち込むしかなさそうですね。

説明書を再確認したら、「付属アンテナで満足出来ないときは外部アンテナを付けて」と記されていた。
まずは、サービスに聞いてみます。

書込番号:19893417

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4225件Goodアンサー獲得:1083件

2016/05/21 16:43(1年以上前)

スカイセンサー 5800は40年以上前のBCLブームのときに2万円くらいした高性能ラジオです。
コンポのラジオと比べたら月とスッポンです。
設置場所は電波が来ていないことはないようですが、電波が弱くノイズも多いのではないでしょうか。
例えば、666kHz(NHKラジオ第1)の送信所は堺市美原区にあります
http://www.iwatas.net/kouiki/housou/nhk-osaka-r1/nhk-osaka-r1.html
ので、マンションの窓がそちら方向へ開けているでしょうか? そちらの方向に高い建物がないでしょうか?
ノイズ源となる電気製品が近くにあれば、その電源を切ってみるとか…。パソコンやスマホのACアダプタ(充電器)からも結構ノイズが出ているので、コンセントから抜いてみてください。
また、ループアンテナはCR-N755自体からも離してください。CR-N755の上や近くに置くのは良くありません。

それでも受信状態が良くならないなら、CR-N755の実力かもしれません(CR-N755が特に悪いわけではなく、コンポのラジオはその程度です)。
CR-N755はradikoが聞けますので、radikoを使ってAM(FM)を聞くのも一つの方法です。
ノイズのないラジオを聞くことができます。AMはモノラルではなくステレオで聞けます。

書込番号:19893624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/21 16:56(1年以上前)

>「付属アンテナで満足出来ないときは外部アンテナを付けて」と記されていた。

今、社外品でマトモなAM外部アンテナなんて有るの?

書込番号:19893649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/05/21 20:44(1年以上前)

AM受信用外部アンテナ  ( google )
https://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GUEA_jaJP611JP611&q=AM%e5%8f%97%e4%bf%a1%e7%94%a8%e5%a4%96%e9%83%a8%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%83%86%e3%83%8a

AM ラジオ遠距離受信
http://aomorikuma.web.fc2.com/isweb_backup/radio/260pf.htm

コイルとコンデンサー/バリコンの組み合わせ の 他に アンプを付けたものもあります。

書込番号:19894213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2016/05/21 22:04(1年以上前)

>AM受信用外部アンテナ

自分でビニール被服銅線とバリコンでループアンテナを自作した方が良さそう。

書込番号:19894493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆりまさん
クチコミ投稿数:723件Goodアンサー獲得:6件

2016/08/26 17:56(1年以上前)

そうそう、100均でバリコンと銅線買ってきてちゃちゃっと作ろうっと・・・ってできるか!

書込番号:20145580

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

SD カードに録音可能

2016/04/12 08:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]

クチコミ投稿数:70件 K-531-S [シルバー]の満足度4

USB ⇒SD ,,, 変換カードリーダー を使えば SD にダイレクトに録音出来る。

使用説明書に掲載していない。
他機種も同様に出来るかも!
300円程で売っていた。
マイクロSD カードにもダイレクトok 。

書込番号:19780841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2016/04/12 09:48(1年以上前)

>使用説明書に掲載していない。
>他機種も同様に出来るかも!

『対応USB機器 USBメモリー、USBマスストレージクラスデバイス』

って書いてありますよ。
USB変換のカードリーダーライターを使用すれば、一般的に当然「USBマスストレージクラスデバイス」として認識します。

http://e-words.jp/w/USB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B9.html

書込番号:19780938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件 K-531-S [シルバー]の満足度4

2016/04/12 17:10(1年以上前)

ツキサムanパン さん ご指摘有り難うございます

K- 531最近 初めてSD カードが使えることを知りました。

ツキサム,,,さんは 秀逸な知識人だと見受けました

現在 結果として SD カードに録音・再生 並びにスマホなどのマイクロSD 再生などにも活用しています

ちなみにツキサムとは月寒 札幌スキージャンプ関係ありません ?




書込番号:19781701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

目覚まし設定ができるコンポ

2016/02/14 00:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM250

スレ主 jamezさん
クチコミ投稿数:157件

千葉NTのケーズデンキで¥11,000.-で購入出来ました。リビングに置くコンポではありません。自分の部屋に置いて、目覚ましラジオとして使っています。タイマーのONとOFFの設定ができるので重宝してます。ワイドFMが聴け、ポータブルラジオの音質よりはるかにクリアな音になりました。録音は出来ませんが、USBに取り込んだMP3音源をCDチェンジャーのように音楽や英会話などを連続して楽しむことが出来ます。

書込番号:19587602

ナイスクチコミ!2


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4225件Goodアンサー獲得:1083件

2016/02/14 15:50(1年以上前)

スマホやタブレットをお持ちならBluetoothも使ってみてください。
TuneIn Radioなどのアプリを使えばインターネットラジオの音をSC-PM250から聞けます。
YouTubeなどの動画も音をSC-PM250から再生できます。ただし、画に対し音が0.2秒ほど遅れるかもしれません。
また、Bluetoothスタンバイを使うとより便利に使えるでしょう。

書込番号:19589438

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

USBフラッシュメモリー

2016/02/01 12:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > RD-W1-S [シルバー]

クチコミ投稿数:18件 RD-W1-S [シルバー]の満足度5

USBフラッシュメモリーは、2.0が良いです。

書込番号:19545059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 RD-W1-S [シルバー]の満足度4 ピーちゃんの・・・・・ 

2017/01/31 21:07(1年以上前)

32GBのUSBメモリは、使えませんでした
説明書見ると16GBまでが推奨です
わざわざUSBメモリを購入するのもなんなので
USBカードリーダーにSDカードさして再生してます

書込番号:20619369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 RD-W1-S [シルバー]の満足度4 ピーちゃんの・・・・・ 

2017/02/01 21:47(1年以上前)

カードリーダーでSDXCの64GBの物が使用可能でした
参考までにフォーマットは、特にいじっておりません

書込番号:20621998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 RD-W1-S [シルバー]の満足度5

2017/02/24 00:56(1年以上前)

自分が使用している東芝の海外パッケージの32Gは使えます。相性があるなら、東芝は愛妾良いように思われます。

書込番号:20685221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > JVC > WOOD CONE EX-HR7

スレ主 yosho440さん
クチコミ投稿数:122件 WOOD CONE EX-HR7の満足度5

私は、S5で十分に満足していたのですが、2Wayのほうが良いのではないかという偏見のため、又たまたまサブウーファーが余っていたため買ってしまいました。S5もいいのですが、ボリュームが結果15までしか上げられなかった。ともかく、ノラ・ジョーンズのThe fallがよくなかったのですが。イメージが一変しました。こんな音楽だったのかという始末です。S5はBluetooth用にしようと思っています。こちらも書き込みが少ないので駄文を書いてみました。HR7でも不満の方はサブウーファーを付けてみてください。HR7のイメージも変わると思いますよ。

書込番号:19530101

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 yosho440さん
クチコミ投稿数:122件 WOOD CONE EX-HR7の満足度5

2016/01/31 12:59(1年以上前)

サブウーファーを付けるとHR7の自然な粗のない上品な音が別の書き込みでも書いてあったように相乗効果で生き返ると書きましたが、関心のサブウーファーのケーブルがありません。別の書き込みというのはオーディオテクニカのサブウーファー用の1.5のケーブルを探して読んだのですが、街の電気屋さんに行ってもありません。
 それで、買ってきたのがVX-110Eです。JVCの高画質用のビデオコード、1mです。仮のケーブルより気持ち良くなったように思うのですが、これって支障はないんでしょうか。当方こんなことには完全に素人で、よくわからないのですが、ご教授願いたい。

書込番号:19542134

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosho440さん
クチコミ投稿数:122件 WOOD CONE EX-HR7の満足度5

2016/01/31 17:19(1年以上前)

このケーブルに変えてから、音はかなり良くなったと思います。ノラ・ジョーンズの自由時間も楽しく聞けるようになりました。皆さんもサブウーファーのケーブルにお困りなら、このケーブルでよいと思います。但し、自己責任でお願いします。決まり文句ですね。ナベサダのONE FOR YOUも最高です。

書込番号:19542782

ナイスクチコミ!2


スレ主 yosho440さん
クチコミ投稿数:122件 WOOD CONE EX-HR7の満足度5

2016/09/18 12:25(1年以上前)

今はCDプレーヤーをマランツのCD5005にして聞いています。レビューに書いてある、本体の問題の大きな部分はここらにあるのではないでしょうか。

書込番号:20212195

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2017/01/15 13:28(1年以上前)

この頃はサブウーファーをつかわず、スピーカーのスペーサーにオーディオテクニカを10円玉で挟んで、Sara Gazarekの「Yours」をきいていますが、とても繊細です。かなり気持ちいい。

書込番号:20571133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2017/01/28 04:11(1年以上前)

忘れていました。スピーカーケーブルはオーディオテクニカのfineにしています。激変すると言っていいんではないでしょうか。1000円ちょっとでこれだけ変わるとは思いませんでした。

書込番号:20608719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/07/09 09:21(1年以上前)

こちらの機種もラジオがいい音で聞けます。姉妹機でAMがいいと書かれていましたが、こちらの機種も負けてはいません。FMもボリュームを変えないといけませんが、いいです。アンテナは付属ので一局だけなら大丈夫です。しかし、CDプレーヤー部はぺらぺらなので、対策が必要です。私は人工大理石を買い足しています。

書込番号:21029370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2019/12/10 15:14(1年以上前)

小型冷蔵庫の上にこのミニコンポを置いておもったのですが、総てのスピーカーに冷蔵庫は良いと思うのですが、皆さんはどうおもわれますか?

書込番号:23099088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4225件Goodアンサー獲得:1083件

2019/12/10 22:30(1年以上前)

良くないと思います。
YouTubeの今村先生のウッドコーン講座(Vol.7までありますが、セッティングについてはVol.1〜Vol.5)を参考にしてください。

書込番号:23099831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2019/12/11 10:53(1年以上前)

お金のある人なら、今村先生の言うとおりに出来るでしょうが、小さな御影石で、床の振動を抑えることができるでしょうか?スピーカースタンドは、壁の振動をひろわないでしょうか?小さなミニコンポ、台所の仕事その他をしながら、気楽に、聴くなら、重たい冷蔵庫は、部屋の振動を抑えてくれるモノと私は思うのですが、ライブな日本の家で振動を抑えてくれる貴重品だと思うのですが?せっかく小さくて安いウッドコーン、お金をかけずに聴いていけませんか?木のヤツは、音に、艶を出すと思いますが、日本の部屋なあうでしょうか。???

書込番号:23100541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kinpa68さん
クチコミ投稿数:1052件Goodアンサー獲得:58件

2019/12/11 15:52(1年以上前)

そんなこと言うなら、他人の意見なんか聞かずに好きにすればいいじゃん。

ただ、冷蔵庫自体がコンプレッサー等で振動源になるって事はお忘れなく

書込番号:23100979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2019/12/11 17:42(1年以上前)

全く、その通り、他人の意見聞くためでした。しかし、皆がいい家に、いない。無視できない。

書込番号:23101150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/01/17 20:19(1年以上前)

今流行のスピーカースタンドは、ほとんど振動しないため、私の誤りです。謝ります。降参します。白旗!!

書込番号:23174413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

iPodの再生音が左右逆になるトラブル

2016/01/22 11:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K731-B [ブラック]

スレ主 mamimami3さん
クチコミ投稿数:1件

お正月に購入しましたが、購入直後から表記のトラブルが発生していました。
考え得る対処は全て行いましたが改善しませんでした。
(スピーカー配線の確認、双方のリセット、他のiPodの接続・・・)

ケンウッドに相談したところ、何らかの不良が発生している可能性があるとのことでしたのでサービスに持込。
時間がかかるかなと思っていましたが翌日午後には電話で連絡がありました。
本体ファームウェアが古いために新しい機器(OS)に対応出来ず、それによって不具合が発生しているとのこと。

ファームウェア更新と機器の点検をして頂き1週間後に修理品を受け取りました。
結果は良好で最新のiPodを繋いでも音が逆になることはなく正常に再生されます。
また修理前と比べてリモコンでのiPod操作のレスポンスが速くなり操作が快適になりました。
音質も良く満足しています。

現在はAirPlay機能を搭載する製品も多数出ていますので、わざわざUSBで接続して聴く・・・なんて方法はもう時代遅れなのかもしれませんが、一応参考までに。

書込番号:19513605

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング