ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(77013件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1331スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

純銀線に交換

2025/10/05 22:57


ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system [グラファイトグレー]

クチコミ投稿数:3777件 写真が好きだっちゃ! 

交換後

★以前「wave music system」のスピーカーコードを仏国のReal Cableの高音質スピーカーケーブルCATー150に替えたと書きましたが、偶々(たまたま)秋葉原のオヤイデ電気のWebサイトを見たら純銀製導線が売られているのを見付けて、買ってしまいました。
導体が銀メッキではなく純銀製である事に強く引かれたのです。
という訳でスピーカーコードの三回目の交換を行いました。(^^;

★接続はオーディオ用銀入り半田を使ってます。
交換後、早速CDを再生すると澄んだ美しい良い音が聴こえて来ました。音像もくっきりし、心地好くてずっと色々なCDを聴いていたい気分です。
結局此の線が一番良いです。交換して良かった〜。
あっ、今回が本当に最後の交換です。

●4N純銀 0.8mmフッ素絶縁単線
価格:2,200円(税込)…1m単位 切り売り
◆純銀導体:銀独特の空気感と華やかで美しい旋律を奏でる。
◆絶縁体FEP(フッ素樹脂):現存する樹脂絶縁体の中でも最も誘電率の低い物質。
◆導体:材質99.99%以上純度 銀線
構成・サイズ:単線 φ 0.8mm
◆絶縁体:材質…フッ素樹脂(FEP)
厚さ…0.2mm
◆仕上り外径:φ 1.2mm

書込番号:26308855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

オーディオ用に交換

2025/09/23 23:38


ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system [グラファイトグレー]

クチコミ投稿数:3777件 写真が好きだっちゃ! 

交換後

★以前BOSEのCDラジオ「wave music system」のスピーカーコードをUL電線に交換したと書きましたが、此れは北米の安全規格であるUL(Underwriters Laboratories)の認証を受けた電線の事で、ヤフオクで出品者の説明を信じて購入した物です。
最近、購入品について複数の販売店の説明を読むと銀メッキ銅線ではあるけども特別にオーディオ用として作っている訳ではないようです。

★という訳で仏国のReal Cableの高音質スピーカーケーブルCATー150に替えました。
某オーディオ専門店で1m単位で切り売りしている物を1mだけ購入です。
筐体内を這わせるので、細いケーブルを「ケーブル大全」で探したら、此れに成りました。
届いて早速分解して交換。接続はオーディオ用銀入り半田を使ってます。
作業を終えて高音質仕様のCDを再生すると、以前より更に綺麗な良い音が出て来て心地好いです。音場が拡がった感じがします。
最初から此のケーブルにすれば良かった…。(^^;

●Real Cable CAT-150
メーカー希望小売価格: オープン価格
購入価格:605円+送料1,100円
導体:1.5スケア高純度OFC、銀メッキ

書込番号:26298558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Qobuz Connectに対応しました

2025/09/19 22:33(1ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > Technics SA-C600-W [ホワイト]

スレ主 nobologさん
クチコミ投稿数:9件 Technics SA-C600-W [ホワイト]のオーナーTechnics SA-C600-W [ホワイト]の満足度5

9/17のファームウェアアップデートで、ようやく Qobuz Connect に対応しました!
当たり前ですが、macosのアプリでみると、ちゃんと Technics SA-C600 Qobuz Connect とでてきます(もう Google Cast 使わないから、消せないのかなこれ・・・)
ちなみに、夜中に自動的にアップデートが走ってました。

書込番号:26294606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

CD再生できる高音質Bluetoothスピーカー

2025/09/10 13:01(1ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > 東芝 > AUREX AX-XSS100(K) [ブラック]

クチコミ投稿数:3件

私は高音質のBluetoothスピーカーを探していてたのですが、子どもが「CDプレイヤーが欲しい」と言うので、1台で両方を兼ねる AUREX AX-XSS100 を選びました。

実際に使ってみると、Bluetooth接続時より、CD再生時の方が音が良く感じられます。

これは対応コーデックがSBCのみだからかもしれません。最新モデルとしてはaptXやLDAC等に対応していない点は少し残念です。独自アップコンバーターの性能も素晴らしいと思いますが、その前に対応コーデックについても見直して欲しかったところです。

もしLDACに対応していたら、Bluetooth接続時でも、ハイレゾ音源であれば、CD再生時に匹敵する高音質を実現できたのではないかと、少し惜しく思いました。

子どもも「CDの方が音がいい」と言っており、ディスクを入れ替える楽しさがあるのか、CD再生の時間が増え、久しぶりにCDを買い足すようになりました。

音質面では、特にツイーターの性能が良く、女性シンガーの高音域が心地よく伸びるのが印象的です。

どの層をターゲットにしている商品か分かりませんが、私としては「Bluetoothスピーカーとしてベスト、その上でCD再生も可能」であって欲しかったというのが正直な感想です。

Bluetoothスピーカーとしてはやや惜しい点もありますが、子どもが欲しがったCDプレイヤーとしては良かったです。

書込番号:26286274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5件

2025/09/10 15:26(1ヶ月以上前)

AX-XSS100は外部入力端子があるのでBTレシーバーを外付けすることも可能です。4万円という低価格帯なので本体内蔵のレシーバーは性能が低いのかもしれません

書込番号:26286382

ナイスクチコミ!1


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4201件Goodアンサー獲得:1082件

2025/09/10 23:10(1ヶ月以上前)

>モチガエルさん

AUREXとしては、本機は一応ミニコンポのカテゴリになっているようです。
https://aurex.jp/products/
Bluetoothスピーカーなら、スピーカーのカテゴリです。
ちなみに、価格.comではミニコンポになっているTY-AK21は、やはりCDラジカセですね。
まあ、カテゴリ分けはどうでもよいとして、AUREXとしては初めてのミニコンポ製品なので、そういう製品も出そうという気になったのでしょうか…。

>最新モデルとしてはaptXやLDAC等に対応していない点は少し残念です。
ミニコンポなら、EX-D6がaptXやaptX HDに対応しているので、そういう希望ならEX-D6が良かったかも…。

書込番号:26286792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/12 08:38(1ヶ月以上前)

ありがとうございます。EX-D6を調べました。なるほど、確かにそちらでしたね。

新発売で売られているのを見て、「ちょうど良さそうだな」と思い、比較検討もせずにそのまま買ってしまいました。

CDを再生して感動したのですが、Bluetooth接続したら「あれ?CDのほうが音がいい気がする…?」と感じて。子どもにも聞いてみたら、「CDのほうがいいよ。だからCD買おう」なんて、単にCDが欲しいだけのような返事が返ってきました。

Bluetooth接続だと、解像感とか音の響きといった、感動成分が少し薄れるような気がしないでもないです。

せっかく素晴らしいツイーターとウーファーがあるんだから、Bluetooth接続でもそのポテンシャルを発揮してほしいと惜しく感じてしまいます。
ただ、たいして耳がいいわけでもないので、気のせいかも…とも思うわけですが。

とはいえ、Bluetooth接続でも音が悪いわけじゃなくて、むしろ良いと思います。もったいないと思っただけで、不満があるわけではなく、むしろ満足しています。

書込番号:26288019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/09/12 08:41(1ヶ月以上前)

> なつ0247さん
そういった方法もあるんですね。ありがとうございます。
AUX入力端子はテレビとの接続に使ってしまったので、空いておらず残念です。

書込番号:26288020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/09/15 17:12(1ヶ月以上前)

テレビ側のヘッドホン出力端子にBTレシーバの送信機を接続して、AX-XSS100の外部入力端子にレシーバーの受信機を設けることも可能です。コストが掛かりますがBTレシーバーは1台6000円〜から購入できますので検討してみては如何ですか?

書込番号:26291043

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4201件Goodアンサー獲得:1082件

2025/09/15 18:25(1ヶ月以上前)

>モチガエルさん

>もしLDACに対応していたら、Bluetooth接続時でも、ハイレゾ音源であれば、CD再生時に匹敵する高音質を実現できたのではないかと、少し惜しく思いました。
LDACだとCDより高音質になる、とは限りません。
LDACでも伝送時に劣化はあります。
だから、元の音源がCDより高音質で、LDAC伝送の劣化分を差し引いても、CDよりまだ良いときは、CDより高音質になる可能性はあります。
それで、CDより高音質の音源となるとハイレゾ音源ですが、それを聴くためには有料のAmazon Musicなどになります。でも、ハイレゾ音源がすべて良い音質かというとそうとも限らないので、今のまま内蔵Bluetoothで聴くのが無難だと思います。

キャンペーン
https://aurex.jp/news/20250827-1/
に応募して、この値段でこの音なら納得、としましょう。

書込番号:26291110

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スピーカーコードをグレードアップ

2025/08/21 21:32(2ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > Bose > Wave music system [グラファイトグレー]

腐食しているスポンジ

コード交換前

交換後

★wave music systemのスピーカーコードに巻かれているスポンジが、古くなってボロボロに崩れてしまったので取ってしまおうと思い、ついでにスピーカーコードをUL-1180規格の中心導体が銀メッキされた物に交換しました。

★スピーカーユニットの端子に接続したコードは、取り付け部分に有る窪みから上に出すので太い物は使えません。御注意下さい。
さて、交換後早速聴いてみました。
コードが使用されていた物より太くなり、銀メッキされた物に成った所為か全体的に美しさが増し、響きも良く成りました。

書込番号:26269352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4201件Goodアンサー獲得:1082件

2025/08/23 22:55(2ヶ月以上前)

>マイアミバイス007さん

スピーカー側はワイヤラッピングですね。懐かしい。力を入れすぎて団子になったり…。
交換後ははんだ付けでしょうけれど、基板側のコネクタの接続はどうしたのでしょうか?

ところで、スポンジ無しで問題ないですか? 気にならなかったらいいですけど…。
それから、スピーカーユニットを外して付け直していますが、パッキンは大丈夫ですか?
もともときちんとしたパッキンがはまっていたと思いますが、ヨレヨレでそれも取っちゃいましたか?
空気が漏れてはいけないので、パッキンはとても重要です。

書込番号:26271335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3777件 写真が好きだっちゃ! 

2025/08/23 23:51(2ヶ月以上前)

>osmv様、今晩は。スポンジは無くても大丈夫みたいです。私の耳では振動の影響の有無は分かりません。
其れからパッキンは大丈夫だったので、其のまま使いました。
御意見下さいまして有り難う御座いました。

書込番号:26271381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

職場で現役

2025/08/16 13:57(2ヶ月以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M35WM

スレ主 husky7252さん
クチコミ投稿数:1件 CMT-M35WMのオーナーCMT-M35WMの満足度5

一人部屋のオフィスで、CDをかけたり、FM局を流したりでお世話になっています。たまに学生時代に録画したカセットもかけています。壊れず良い音です♪

書込番号:26264900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12953件Goodアンサー獲得:753件

2025/08/17 00:18(2ヶ月以上前)

今はこの手の国産メーカー品はめっちゃ減ってますので、無くなる前に買ったがいいかもしれませんよ。

書込番号:26265394

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング