
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > TX7MD


みなさんのご意見をずいぶん前から読ませていただいておりましたが、この度INTEC275(アンプ・CDプレーヤー・スピーカーのみ)を購入しました。ステレオ専門誌などでは安価なコンポとしてはDENONばかりが取り上げられていて相手にされていない感じのONKYOですが、大体同じクラスのコンポを聴き比べて275にしました。
低音が今ひとつというのがここでも定説のようになっていましたが、実際に設置して聴いてみるとクセのないしっかりとした低音が聞こえます。スピーカーだけLTDにしようか悩みましたが、店頭で聴き比べた限りではLTDは私の耳にはキンキン響き、普通の方にしました。
何でも聴きますが、クラシックが一番多いです。鮮明な音がバランス良く、長いこと悩んで、やっとのことで買って今は大変満足しています。
0点


2003/03/05 23:51(1年以上前)
自分もEUGENEさん買い方に+ラジオチューナーを買おうと思っています。(ちなみにリミテッドにしようかは悩んでます^^;)
参考に3セットの値段とお店の情報でも教えてもらえますか?
値下げ交渉は可能ですかね。
書込番号:1365984
0点



2003/03/16 22:36(1年以上前)
プチ若葉マークさん、お返事が遅れて申し訳ありませんでした。
CDをダイレクトで再生することしか考えなかったのでチューナは買いませんでしたが(懐中電灯についているラジオでAM・FMを聴いて間に合わせてします(^^;)、タイマーがあると便利だなと最近感じているのでチューナもあった方がいいかもしれませんね。
ちなみに購入は3月の初めにヤマダでしたが、ポイント10%分を引いて12万円弱(税込み)だったと思います。実は昨年の暮れからずっとヤマダに通っていて、年末にはポイントがもう少し良くて、税込みで11万6千円ちょっとでした。ただし、うちの近所のヤマダで275を置いている店は少なく、1件のみでした。
リミテッドとノーマルはスピーカーの違いが一番大きく、音はかなり違いました。私は自分の気に入って聴いているCDを何枚も持っていって両者を何度も聴き比べましたが、どうしてもリミテッドは高音が勝ちすぎていて聴きずらかったです。アンプとスピーカもリミテッドとノーマルをいろいろ組み合わせて聴きたかったのですが、店員さんに面倒をかけるのでやめました。お金もなかったし。
書込番号:1399766
0点



2003/03/16 22:51(1年以上前)
値下げ交渉の件について書き忘れました。
12月の件についても触れ(そのときは品物がなく、取り寄せだったので他店を回っていました)が、一円たりとも負けてくれませんでした。
ちなみに、アンプ39800円、CDプレーヤ28000円、スピーカ56600円でそこから10%ポイント還元でした。なお、買ったのは東京23区内のヤマダで、275は自宅ではなく、山梨に設置したので、山梨県昭和町のヤマダでも調べてみましたが、ここでは売値自体がもっと高かったと記憶しています(昭和の店員の話では競合相手が東京ではビックカメラさんだけれども、ここでは相手がいないから、とのことでした。ちなみに池袋ビックカメラで年末に計算させたところ12万以上の値段をはじいてきたのでヤマダにしぼりました)。探したらもっと安いところもあるかも知れませんが、探すために交通費と時間をかけることを考えると今回のちょっと高めの値段は仕方ないと思い、即買いました。
設置した部屋の構造もあるのでしょうが、自宅のコンポよりはるかにいい音でもうすっかり満足しています。
書込番号:1399839
0点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX8


今日京都のコジマ電気で31400円のところを29000円に交渉して
購入しました。
大変重い思いをして持ち帰り、早速演奏させてみましたが、
なかなか良い音がしていますよ。購入時は自分のCDを店内に持ち込んで
SonyのCMT-M333NTと比較したところ、クラシックの弦楽器などでは
音により深みがあってそれが購入決定要因になりました。
他社のNet MDなどの流行りの商品は確かに魅力的ですが、Audio の原点
に戻ると、音の質を追求するシャープの精神は好感が持てますね。
ずばり買いでしょう!。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7


『FRにD-105Fをつないだらどうか』以前この掲示板で質問して、多くの方に意見をいただいたことがあるのですが、昨日そのD-105Fを購入しました。やはりFRが良いアンプをつんでいるからなのでしょうか、標準のスピーカーで悩んでいた低音の不足などが全然ありません。SKW-205(サブウーファー)も持っているのですが、それがいらなくなってしまいそうで驚いています。もうしばらくオーディオ機器は買い足す必要がなさそうです。もうだいぶ前のことになるのですが、質問にのって下さった方どうもありがとうございました。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3


この機種めっちゃくちゃいい音ですね。BoAとか宇田多とか聴いてきましたが低音もしっかり出ていて、しかも高音がすばらしく綺麗!!オンキョウのFR−SX9がもういらなくなりました。売りにだします。もしよかったらお安く提供しますよ^^
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




