ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今日買いました

2003/01/25 19:27(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > LAM-10

スレ主 ももももんがさん

今日買いました。33800円とすこし高めでしたが、小さいわりに音がよく満足しています

書込番号:1246873

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/01/25 19:28(1年以上前)

これいいですよね。
(^^ゞ

書込番号:1246878

ナイスクチコミ!0


スレ主 ももももんがさん

2003/01/26 01:46(1年以上前)

だいぶ使い慣れてきました。
PC上(ネットをつないだ状態)でCDをダウンロードするときに、曲名が入るのは非常に便利!そしてそのままMDへ、、PCから直接CD入れて、曲名は入るのかな??そこが知りたいです。
いままでコンポで(6年前に20万で買った)一生懸命曲名入れてたのが馬鹿らしくなった。
文句があるとしたら、ポータブルMDはsharpの1ビットデジタルつかってるんだけど、曲名がちとおかしくなる。半角カタカナにしているんだが、少し省略気味に表示される。音は問題ないです。

書込番号:1248076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

低音の出力

2003/01/23 10:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9

スレ主 GF8さん

昨年12月にSX-9を購入してスピーカーケーブルのみワンランク上(?)のモノに交換して使っていました。
しかし、どうしても低音の響きに満足できず、SKW−10を買い足しました。
やはりウーファーの力はスゴいです。ボリュームの大小に関係なくしっかり響きのある低音を奏でてくれます。
最上級の音質がどのようなものかは知りませんが、私にとってはこのシステムで最強のモノとなりました。

書込番号:1240381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

わるくない

2003/01/22 12:49(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-3MD

スレ主 ピーポーさん

60代の両親のためにヤマダで買いました。他社のものより扱いやすく、落ち着いたデザイン。カセット付が必須条件でしたのでこれに決めました。カセット要らなければFR-SX7の方が断然いいですね。しかし、最近のコンポは安物でも立派な仕様でビックリしました。

書込番号:1237898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゆったりとまろやかな音です

2003/01/21 02:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9

スレ主 タンジェリンさん

昨日FR-SX9を買いました。落ち着いてまろやかな好みの音です。主にはClassic・JAZZ・ヒーリングミュージックなどをあまり大きな音でなく聴きますので良い買い物だったと思っています。価格は\47.600(税別)
予算が5万円程度でしたので、ここでの書き込みを参考に、良く聞くCDを持参し FR-SX9 BASE-A10 X-A7X を聞き比べて決めました。スペース的な事があったのとデザインの良さで本命はBASE-A10かX-A7Xでしたが、FR-SX9の落ち着いた音に惹かれてしまい、「スペースは作ってください」という店員さんの一言に押されて決定!音の輪郭という点ではX-A7Xが良いような気がしましたが、スピーカーの大きさのせいなのか音に余裕が無いように感じました。(あいまいな言い方ですね)
聞き比べの時、最初は「アコースティックプレゼンス」「スーパーバス」といった機能が解らず、聞いていました。店頭商品は多くの人が視聴するので、こういった機能が作動していたりいなかったりする事に途中で気づき、あわてて操作の仕方を聞いて再トライという状況でした。
BASE-A10の「アコースティックプレゼンス」機能は利いているのかいないのか…という感じ。X-A7Xの「アコースティックプレゼンス」機能は確かに違いが良く解りました。FR-SX9の「スーパーバス」は3段階しかありませんが「1」or「2」で十分なほど低音が響いています。
購入後、過去の書き込みでおすすめのスピーカーコードXPも試してみましたが、私には今ひとつ違いが解らず…トホホ
FR-SX9の音はシャリシャリしない、ゆったりとまろやかな音で、中年の域に達した私の耳には心地良い音です。スローなJAZZで良い雰囲気出してだます。ピアノの音も良いですよ。

書込番号:1234527

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 タンジェリンさん

2003/01/21 02:20(1年以上前)

自己レス
スローなJAZZで良い雰囲気出してだます。→出してます。
だましてどうすんだ!

書込番号:1234533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感

2003/01/21 01:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM1DVD

スレ主 ko0114さん

デザイン 質 価格 とてもバランスのとれた製品に感じます。
あとは耐久性、故障が心配なだけです。

書込番号:1234376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってきました。

2003/01/19 18:12(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX8

スレ主 ホワイト☆さん

買ってきました。SD−CX8をヤマ〇電機で。ホント音がいいですね〜デザインもいいし。端子などが少しすくないですね、出力端子がないのが欠点ですね。CDレコーダーにつなげられない・・もし光デジタルがついていて(仮定)、CDレコーダーにつないで、CDを作ったら音がいいんでしょうかね?今はDVDプレーヤーからCDレコーダーにつなげてCDを録音してます。

書込番号:1230325

ナイスクチコミ!0


返信する
黒い汗さん

2003/01/19 19:21(1年以上前)

光デジタルで出力したら1bitアンプとおらないので関係ないです。

書込番号:1230512

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング