ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2003/01/09 15:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-AJ03

スレ主 コンタミさん

この前、思い切って買っちゃいました。
デザインは言うことなしです!
ただ、CDが回ってるときにカラカラ音がすることがあるのでちょっと不安です。
多少のカラカラ音はしょうがないんでしょうか・・・?縦だし。
これから頑張って使いこなそうと思います。

書込番号:1201259

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い!!!

2003/01/09 12:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-SV1

いままで散々待ったのですが、やっと買いました!
僕は今までKENWOODのコンポを使っていて音に満足できなくなっていたのでこれを買いました。お店で音量を上げさせてもらって聞いたらよかったので決めました。届いてさっそく聴いてみると、小さい音でもとても広がりのある音でとっても気に入りました。音量を上げると重低音が一気にきいてきます。(ちょっと音が荒くなるかな?)
ただ、重低音が凄すぎるので周りに気をつかわなければいけません。音のエチケットというのも必要ですからね。
なので、誰もいないときには爆音で聴いています。(笑)

書込番号:1201011

ナイスクチコミ!0


返信する
ネットMDハマってるさん

2003/05/27 16:19(1年以上前)

低音専用(=ウーファー)のスピーカーがあるから仕方ないですよね。
リモコンでモードの設定ができるはずなので、
夜などはNightモードにしておくことをお勧めします。

書込番号:1614515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

部屋で聞くと決して悪くない

2003/01/06 04:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 天邪鬼ではないさん

こんにちは、家族で簡易シアター楽しんでいます。 低音は、やはり結構出ています。 お店ではいまいちかなと、少し不安でしたがGoodです。 年末は、売り切れ店が結構出ていました。 慌てて買った次第です。
とにかく、DVDにWeight置いて考えて、カセットだ、MDだMP3だ、、、って欲張ったら今のところ一押しです。 イルミネーションなんてと思っていましたがこりだすと結構綺麗です。 リモコンが少し複雑。  再生ボタンが多すぎる感じもしますが。。。(年のせいですかね)

書込番号:1192964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買って半年

2003/01/05 21:58(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD

スレ主 たべらんさん

操作性、音などはまずまず。
CDが一枚単位でのランダム再生が出来ないのがかなり痛いです。

書込番号:1192060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました。

2003/01/05 21:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS3

スレ主 don@don@さん

実はコンポ自体購入するのは初めて。今までは持ち運びできるCDラジカセでしたので音を聴いて感激(涙)。
購入場所はBICで20%引でした。
このコンポ、低音がすごく出ますね。店で聞いたときは低音が効いていて、でもそれ故かこもった感じにも聞こえましたど(ONKYOと聞き比べた結果です)。
けど、高音設定で調整したら聞きやすい音になりました。
USBはあまりいらなかったかなって感じはしますが、自分のPCはDVDが再生できるのでそれなりにいい音で聴けるかな。(光で出しても同じかな?)
あと、リモコンは使いづらいです。それが欠点なぐらいです。
音飛びの件は店員に聞いても「そういう理由での故障で還ってきたことは今のところありません」といっていました。
ちなみに購入した物もそのような症状もまだありません。

書込番号:1192054

ナイスクチコミ!0


返信する
470さん

2003/01/06 00:56(1年以上前)

もしノートPCを使っていらっしゃるならUSBでつないだときに
自動的に本体側の音がでないようになるか教えていただけませんか?
DVD再生時にはコンポ側からだけ音が出るようにしたいので。
あといくらからの20%引きでしょうか?

書込番号:1192579

ナイスクチコミ!0


スレ主 don@don@さん

2003/01/08 01:46(1年以上前)

すみません。書き間違えました。¥44800の20%ポイント還元です。470さんならびに誤解された方すみませんでした。
>自動的に本体側の音がでないようになるか教えていただけませんか?
僕は、PCのことについてはわからないのですが、USBと接続するとPCからの音が出ません。ノートの機種名は東芝DynaBookA2ですが、僕のPCと470さんのPCは逆転現象が起こってしまったのでしょうか?気になりますが、そんな感じです。

書込番号:1197710

ナイスクチコミ!0


しったかぶりっこさん

2003/01/25 01:06(1年以上前)

USBでつないだ時にPCがUSBスピーカーとして認識すればPC側の音は自動的に出なくなります。ただし、PC側で優先するデバイスを固定していない場合です。

書込番号:1245033

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構いいですよ。

2003/01/05 00:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-A10DVD-M

スレ主 bellkubotaさん

購入してから約2週間。メーカーは『DVD−R再生は保障しない(基本的に無理)』とは言うものの、自作+‐Rでの再生を確認しました!!
音がこもるとか皆さん言われますが、とっても個性的で綺麗なイルミ+デザインとDVDでの映画鑑賞がこの商品の魅力ですよね?自宅での映画鑑賞時には簡単に映画館並みの臨場感を味わえると、私は思っていますよ。(これまで使用していた5.1CHシステムはヤフオクで売りました。)ここでのレビューを読んで、それでも購入して『やっぱり良かった!!』と思える人も、ここにいますよー。

書込番号:1189412

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング