ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1328スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

very good

2002/01/03 19:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-MD1000-B

スレ主 バンドメンさん

今日CD持参で視聴してきました。音のバランスがとてもよかったと思います!すごくいい音でした。

書込番号:453103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

外部MD-MD録音がシンクロでできた

2002/01/03 10:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM37MD

スレ主 asobezokuさん

カセットテープをMDLP4保存したくて購入したが、ポータブルMDイヤホンジャックからもシンクロ録音できたので最高。

書込番号:452487

ナイスクチコミ!0


返信する
takakaさん

2002/01/07 02:02(1年以上前)

MDからMDがOK!って事はMDネットワーク対応ではなくどんなポータブルMDでも良いという事ですね。どのケーブルをお使いですか?
音的にはどちらの繋ぎ方で録音した方がより綺麗に録音できるのでしょうか?

書込番号:459535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X-A7買いました!

2002/01/03 00:39(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7(S/H)

スレ主 tatsu120さん

みなさん謹賀新年です。初めてカキコしますが、昨日、Y電気にてX-A7を税込
\56,000(実売\53,333)で購入しました。イャーこんな小さなコンポで凄い
本格的な音が出たのでビックリ。感激!1年半程前に発売になったコンポです
がオンキョーさん相当気合入ってます。今までオンキョーのintegra A917F,
ソニー、デノン、ダイヤトーン等の単品コンポを使用していましたが部屋が
狭いのに場所を取るので音のクォリティーを下げずに小型のシスコンに買い
替え出来ればと同じオンキョーのFR−SX9、BASE-A10、パイオニアのFILL
RS77PRO等と聞き比べ検討して来ましたがSOUL、ROCK、JAZZ、LATIN等の
ポピュラー音楽を聞くので最後はアンプの馬力とヒートシンクでX-A7に
決めました。只、スピーカーだけはボーズ101イタリアーノを気に入っている
ので天井吊りのままX-A7に繋いだのですが適度にウェイトの乗った素晴らしい
音が出ました。心配していた低音もただ量感を増やした嘘の低音ではなく、
ベースラインのはっきりした適度に締まった低音で満足しています。私は
バンドでギターを弾いているのでプロ用スタジオ機材やライブ機材を良く耳に
したり使用しますが家庭では充分ではないでしょううか?新年早々、非常に
良い買い物をして満足しています。また気が付いたらご報告しまーす!

書込番号:451972

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/01/03 03:50(1年以上前)

うちでは、パソコンのスピーカーとしてONKYO製のものを使用していますが、音が良いですよ。なので、コンポは必要性が無くなっています。

書込番号:452229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

1ビットっていい

2001/12/31 03:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX3

スレ主 ネドベドさん

かなり良い音出します。少し重低音が弱いけどいい音だします。
特にクラシックなんかかなりいい響きになります。イマージュなんかもおすすめ!

書込番号:448358

ナイスクチコミ!0


返信する
1ビットデジタル万歳さん

2002/01/05 18:00(1年以上前)

http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=207030&MakerCD=64&Product=BASE%2DA10&CategoryCD=2070&Anchor=454714

ちょっと長いけどコピーアンドペーストして行ってみてください。

その後私はI-OデータのP2DiPOLE用のサブウーハーを接続してみました。あればあったで良いけど、無くてもOKです。

低音部が弱いとか中音域が良くないとかノープロブレムです。静かな自宅で奏でる1ビットの音。四の五の言わず、シャープのテクノロジーを自分のものにすべきです。

今後スピーカも変更しようと思っておりますので、その際はまた書き込みしますね。

みんな悩まず1ビット!!(^_^)v

書込番号:456610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足

2001/12/26 19:47(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9

スレ主 焼き鳥でしゅさん

2台めのミニコンポが壊れなるべく安い予算でとカタログ集めから始めました。3万ちょとからありましたが久々(20年前に総額50万・10年くらい使えました)に良い音がするものが欲しくなり自分のお小遣いと相談しながら(このサイトでかなり勉強しながら)ONKYOかDENON・SONYが選考基準に残りました。5万以内と考えていましたのでFR−SX7が第一候補でした。CD持参でビッグカメラで視聴すると7と9では低音のこもりに差があり売価の8000円の差や6万近い値段に迷いながら帰宅しました。私はベースを弾き音楽が趣味ですからやっぱり9と決め、翌日ヤマダ電機に行くとポイント無しでしたが驚きの49800円。その場でハードロックとアコースティックの2枚の持参CDで再度視聴し9購入となりました。在庫が無く5日またされましたがパソコンデスクの上方から良い音を出してくれます。少し大きめの音で聴くと9の良さが実感出来ます。20年前に購入した1本55000円のONKYOのスピーカーを思い出させてくれます。この値段でこの音はさすがONKYOさんだと関心しています。

書込番号:441477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

使ってますよ

2001/12/26 18:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-6DVD

スレ主 北海道よりさん

VA−5と聴き比べましたが(店頭で) CD等の音楽を聴くときは
ほとんど私には違いがわかりませんでした。(耳が悪いのかな)
ですがDVD映像を見るときはやはり迫力感がVA−6のほうがあったように思えて私は購入しましたよ。
それに 置き場所が最小限ですむので 大変気に入って使っています。

書込番号:441364

ナイスクチコミ!0


返信する
teelaさん

2001/12/27 03:33(1年以上前)

そうですか。
私もあのスピーカーの形状はかなり気にいったので
それではVA-6を考えてみます。
なんとなくモノラルに聞こえないかな、って心配してました(笑)
ご意見、ありがとうございます。
座る位置によって聞こえ方は違いますか?

書込番号:442278

ナイスクチコミ!0


Springfeeldさん

2002/01/29 18:29(1年以上前)

(捉え方によっては否定的な意見になりそうですが、もしお気を悪くする方が
いらっしゃいましたら、あらかじめ謝罪申しあげます)

 私も現在購入に悩んでおり、比較商品として、SONYのCMT−P555DVDや
VA-5DVDと比較・検討・比較・検討・・・・の毎日なのですが、ネットで検索
しました所CNETさんで検証しており、これが余り良く書かれていないのです。
http://japan.cnet.com/Electronics/Story/010927/
皆様は如何お感じでしょうか?。
私も実は本日ヨドバシで触れたので、SONYのCMT−P555DVDやVA-5DVDと一
緒に聞き比べしたのですが、低音の迫力はかなり6DVDが勝っているのは確か
ですが、音楽自体を聴き比べますと、やはりステレオ感が違うのは明らかでした。
あと個人的には高域の『シャカシャカ感』も6DVDのサテライトスピーカーは弱
い感じがしました。。。
CNETでの感想通り、私も6DVD+既存のアンプ+スピーカー連動がベストのよ
うに感じたのですが、そうなると既存のデカイアンプとスピーカーも設置しない
とならないのでスペースがかなりデカクなってしまうデメリットが発生してしま
います。。。。

すみません。「ユニラウンド・スピーカー」には非常に興味があって、低音感は
捨てがたいのですが、どうしよう。。。と悩みに悩んでおります。。。。

すみません。情報と言うよりは私の心の内を打ち明けただけになってしまって
います。。。。でも皆様のご感想が聞ければ幸いです。。。

書込番号:500959

ナイスクチコミ!0


SEPIAさん

2002/03/08 17:05(1年以上前)

VA−6を購入して使用しています。
ソニーのCMT−C5を使用していたのですが、DVDを使用したいので購入しました。
使用状況は寝室で本を読んだり、寝るときのBGMとして使用しています。ちなみにCMT−5は愚息行きとなりました。まずCMT−C5との音の違いは小音量で聞いたときなどC5の方が音に深みがあるのと、低音が不自然になりません。VA6はスーパーウーハー(SW)を強調すると中・高音とのバランスが悪くなります。なぜ購入したのかと言いますと、妻が小田和正の大ファンで、違う部屋にDVDを置いているのですが毎晩見たいというので購入し今はベッドでDVDを見るのを楽しみにしています。
価格は違いますが、DVDでの使用を考えるのであればVA6の方がよいと思います。音楽では少し不自然さがありますが、アクション映画やホラー系の映画を見るときはSWの威力が発揮されると思います。
それからソニーの555DVDも検討しましが、MDLPの場合は倍速録音が出来ないのでやめました。
またVA5・6ともmp3の再生が出来ることも魅力だと思います。

書込番号:582305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング