ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

買った感想

2002/01/13 03:09(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-FD5

スレ主 takuminotさん

本日、29800円で買いました
デザインが私の欲しい他メーカーのものに良く似ていましたので
(高くて買えない)
スピーカーは木目調のプラスティックじゃなくきちんとした木製だし
デザインも個人的にグー
ただ、内藏のグライコで調節してもいまいち低音が弱いのと
せっかくついているカセットがハイポジ・メタル不可なのには
少しがっかり。でも別売りのウーハーつければ問題なさそうだし
MDあるからカセット使わないし、最終的に安いし、
私には充分でしょ。

書込番号:469579

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴんぽん3さん

2002/01/23 02:14(1年以上前)

私は、XR-FD5にサブウーファー(DENON DSW-5)を付けています。
かなりイイですよ。
(サブウーファー端子が付いていると言う事は、裏をかえせば低音に自信が無いと言う事かもしれませんね)

書込番号:487620

ナイスクチコミ!0


LIPTIPさん

2002/02/04 22:27(1年以上前)

最近のステレオはスピーカーが小さくなっていますので、全体的に低音は少なめになります。
大きなサブウーファーをつけますと多少大きなスピーカーがついているコンポよりももっと低い重低音が出ます。
ボーカルと重低音の間の音を減らすと、声と低音のメリハリがついて最近のDVDシアターのような感じが楽しめます。
サブウーファー端子はいいですよ。

書込番号:514257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました!

2002/01/21 14:10(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9

スレ主 ヒロママさん

最初はパイオニアにしようと思っていたのですが ウーハーの接続端子のある
これにしました。価格.comの最安値と同額の47800円にして頂けました。
ウーハーは 105 こちらも14800にて購入 価格 音 共に大満足で〜す

書込番号:484157

ナイスクチコミ!0


返信する
kuronoさん

2002/02/04 21:23(1年以上前)

はじめまして
SX-9の購入を考えています。
価格.comの最安値と同額にて購入されたようですが、どのように購入された店側に価格.comの最安値を提示しましたか?  自分はフロッピー等にアドレスを書きこんでもっていこうかと考えているのですが。 
過去レスへの書き込みもうしわけないです・・・

書込番号:514084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2002/02/02 00:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-SG11

スレ主 ソルティーさん

噂どうり定位のよさは半端ではないです。楽器がひとつひとつきちんとすっきり聞こえます。スピーカーは昔使っていたミニコンポに付属していた物をそのまま流用しているだけなのですが、それでもかなり音がよくて満足しています。新しいスピーカーを買ったらどれほどよくなるか想像がつきません(汗)でも自分にとって唯一不満に思った点がデジタルアウトがついていないことですね。

書込番号:508110

ナイスクチコミ!0


返信する
Alfredoさん

2002/02/02 13:44(1年以上前)

これ、いいですよね。
私は店頭でしか聴いた事がないのですが、定位がバッチリ決まるのには驚きました。
スピーカーを新調すると、驚くほど良くなると思いますよ。好みにもよりますが、
この定位感を生かすには小型2Wayスピーカーがお勧めです。

書込番号:508996

ナイスクチコミ!0


ばかさん

2002/02/02 19:17(1年以上前)

購入を考えているのですが、具体的にどのスピーカが適当だと、
Alfredo様は考えていらっしゃいますか?
今のところ、B&WのCDm1ntを候補に入れております。

書込番号:509455

ナイスクチコミ!0


Alfredoさん

2002/02/03 02:15(1年以上前)

ばかさん、はじめまして。(それにしても凄い名前....)

オーディオ機器のなかで、スピーカーほど個人の好みが分れるものは無いですので、
他人の意見は参考程度にしておいて、購入前には必ず試聴してみることが大切です。
ということを前提に、私としては、
 モニターオーディオ BRONZE2 \69800
 ALR/ジョーダン EntryM \72000
 B&W CDM1NT \120000
 エラック CL310JET \180000
あたりが現実的な選択だと思います。
もう少し色気を出して、
 B&W Nautilus805 \300000
 ディナウディオ CONTOUR1.3SE \430000
 エラック CL330JETA \450000
 ティール PCS \498000
あたりまで突っ込んでも、SD-SG11で対応できると思います。

SD-SG11の優れた定位の再生を目的に、位相管理がしっかりした機種を選んでみました。
何れの機種も、それなりのスピーカースタンドが必要です。スタンドは音質を大きく
左右しますので、スピーカー選びと同じくらい真面目に選んだ方が良いと思います。
また、セッティングは
http://www.sharp.co.jp/auvi/guide/index.html
を参考に詰めれば詰めるほど音が良くなります。

なお、CDM1NTは、端正な中にも聴かせ所を押さえた音調を持ってます。洒落たデザイン
もあいまって、さすがB&Wと思える製品です。DMシリーズとは明らかに実力が違います。

書込番号:510411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いいですよー

2002/01/28 22:34(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-J300

スレ主 pasさん

けっこうどれ買うか悩みぬきましたが、最終的にはJ300を購入し大変満足しています。この価格で、この音、特に低音がけっこういいです。
panaの37MDも機能が捨てがたかったのですが、やはりステレオは音重視と思い買いました。うーん満足。

書込番号:499354

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました☆

2002/01/28 18:01(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-F70MD

スレ主 高校二年生さん

昨日届きましたが、もう感動ですv
ディスプレイがきれいすぎ!
音も文句なし。
機能的にも充実。

見た目にこだわる方にはお勧めです☆

書込番号:498773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

末永く愛用したいです

2002/01/21 16:45(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5(S)

スレ主 HASEGAWAさん

部屋が狭いのでなるべくコンパクトでデジタルIN・OUTの付いた(趣味で音楽を造るので)サウンドシステムを捜して色々他のメーカの同程度の価格帯の製品と聞き比べてみましたが何をどう聴いても音質はブッチギリに好かったです(すいません飽くまでも僕の好みです)。ちょっと上の価格帯と比べると確かにに弱いですが個人的には十二分だと思います。

それと他のメーカーではIN・OUTが少なすぎて拡張性、将来性に乏しすぎます。いずれCDかMDが一番先に潰れるもんですし、その場合プレイヤーのみ買い足せばよいと思ってます。
買った人それぞれ求めるスタイルは違うと思いますが自分は非常に気に入ってます。末永く愛用したいです。
”オニ”ダサイルックスはもうちょっとなんとかならんのかなと思いますが。

書込番号:484340

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング