ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76953件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました〜!

2006/04/27 21:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Q10

スレ主 SONY!!さん
クチコミ投稿数:7件

皆さんお久しぶりです!!

金曜日に上新がオープンしたのでいってみると
この機種が二万円でした!
しかし10台限りで即完売!!
残念だなっと思いながらその日は帰りました。

そして、次の日に5000円のテレビを買いにいきましたが
そのテレビも完売でついてねーなっとか思っていたら
このコンポが再入荷されたされたみたいで後、二台、その日に残ってました。ラッキーと思いすぐ購入しました!!
もちろん二万円です!!!
後の一台は若い女性の方が買っておられました。

それでようやく我が家に来ました!
使用感はこの値段で低音がよく出てイルミネーションがきれいで
悪いところは今のところゼロです!


書込番号:5030943

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

この機種に適応する社外スピーカー

2006/04/17 10:46(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

クチコミ投稿数:14件

標準のウッドコーンSP(フルレンジ)で最高の音が出るのはわかりますが、いくつか有る手持ちのバスレフ型2WAYSPなどに繋ぎかえてみると、トーンコントロールがフラットになっていても異様なほど低域ブーミーになってしまい、とても聴いていられませんでした。しばらくしてから頂き物の古いフォステクスFE107が使われずに有ったのでこれも試しに繋げてみたところ…丁度良いバランスで伸びやかに鳴るではありませんか。ちょっと新鮮な驚きでしたが、ウッドコーン以外でも社外SPを使う場合、10cmクラスの小型フルレンジなんかは相性がいいのかもしれないですね。ちなみにFE107は古いヤマハのAST-S7という砲弾型?のミニスピーカーに移植して使ってみました。小型の液晶テレビの脇が定位置になりそうです。

書込番号:5004170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用感について

2006/04/12 01:00(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > ラピシア D-MG33

クチコミ投稿数:1件

商品を購入したので使用感を報告したいと思います。
音はいい感じです。ですが中音ではなく高音に特化しています。
バス機能がついてますがあまりおすすめではないです。
ピンコードでウーハーをかったほうが吉。
また光デジタル出力がついているのでアンプにつないでもいいでしょう。
オンキョー機器は光デジタルがついてますが、CD信号のみなのでおすすめ出来ません。

書込番号:4990852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2005/12/11 20:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-UN7

クチコミ投稿数:1件 X-UN7のオーナーX-UN7の満足度4

本日近所のヤマダ電機で49,000円で購入しました。
(ポイントなし、スピーカー下に置く台(インシュレーターというのかな?)も付けてもらいました。)
あんまし詳しいことはわかりませんが音はよかったと思います。
(以前はパイオニアの同じような形のものを使っていました)
ついでにDVDも見れるのでDVDプレイヤーのなかった私にとっては重宝しています。

書込番号:4648505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/11 16:16(1年以上前)

遅ればせながら私も買いました。ヤフオクのぎおんの1円スタートオークションで40000円(送料が+1000円)で落札できました。が、この機種のスレは全然なくて寂しい限りです。音には満足しています。

書込番号:4989477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい買い物でした

2006/04/01 10:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-EM33DVD

クチコミ投稿数:1件

18000円で購入しましたが大満足です。
この商品は音がよく、DVDもスピーカーが付いているので、
大迫力です。
HDDVDは、リビング用、これは、自分の部屋用。
なかなかのものでした。

書込番号:4962671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

印象

2006/03/18 12:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries(Kシリーズ) R-K801-N

スレ主 又太郎さん
クチコミ投稿数:12件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度2

R-K801-NとチャリオReference100という組み合わせを購入しました(Reference100は実売価格5万円程度の小型スピーカー)。エージングはまだ済んでいない状況ですが,聴いてみた印象を少し。音源は主に小編成のクラシック,歌曲です。音量は小さめ(ボリュームはせいぜい50程度)
1)音がスピーカー間に漂う感じで,気に入っています。
2)ボリュームが重厚で高級感あり。
3)ためしにクーべリックのモーツアルト交響曲全集のなかのいくつかを聴いてみたところ,以前所有していたコンポより音の分解がよく,楽しめた。
気になった点
1)最近のCDでは全然問題ありませんが,80年代はじめに購入したCDでは,CDの回転音(かなにかのノイズ)が聞こえるケースがありました。SN比が高いというのでしょうか,非常に静かなCDレシーバーなので,ノイズが気になります。(経年劣化等)CDの方に問題のある可能性大ではあります。
大音量で聴いてはいませんが,室内楽等は小音量で聴くのがよいとのことですから,私の聴き方では「迫力不足」は問題になりません。
(なお,スピーカーケーブルはベルデンの1000円/m程度のもの)

書込番号:4922837

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2006/03/18 17:42(1年以上前)

> 1)最近のCDでは全然問題ありませんが,80年代はじめに購入したCDでは,CDの回転音(かなにかのノイズ)が聞こえるケースがありました。SN比が高いというのでしょうか,非常に静かなCDレシーバーなので,ノイズが気になります。(経年劣化等)CDの方に問題のある可能性大ではあります。

CD の風切り音が CD の種類によって違うとは考えにくいので、回転以外による音のような気もします。推測ですが、フォーカスやトラッキングのサーボの音ではないでしょうか。だとしたら、少し調整がずれている可能性も考えられます。
もっとも、どんな音かを聞いてみないときちんと判断できませんが。

書込番号:4923608

ナイスクチコミ!0


スレ主 又太郎さん
クチコミ投稿数:12件 Kseries(Kシリーズ) R-K801-NのオーナーKseries(Kシリーズ) R-K801-Nの満足度2

2006/03/18 20:51(1年以上前)

>CD の風切り音が CD の種類によって違うとは考えにくいので、回転以外による音のような気もします。推測ですが、フォーカスやトラッキングのサーボの音ではないでしょうか。だとしたら、少し調整がずれている可能性も考えられます。

比較的最近のCDでは問題ないので大問題ではないのですが,調整ずれという可能性は気になりますね。ノイズについて気になって見ていたところ,昨年度の「ステレオ」9月号Q&A欄に,高級SACDプレーヤーのノイズについて質問があり,回答者がプレーヤーの運転音は大なり小なり必ずある,と答えていました。

書込番号:4924204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/03/29 14:48(1年以上前)

ピアノソロを大音量で聞くときついかな〜
ロックは、問題ないけど

書込番号:4955434

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング