ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サラウンド感は満足だが・・・

2005/01/04 09:30(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-DV3-W

クチコミ投稿数:7件

5.1chと比較するのであればリヤにスピーカーを置いて比較が必要と思います。しかし私の場合はサイド・リヤに置き場所が無い為にこの機種を選択しました(メーカーも私の様な者の為に開発したと明言しています)。置き場所があれば迷わずシアター・システムではと思います。
センターにスピーカーがあってもサラウンド感には大変満足しています。
但しミニコンなので重低音の迫力不足は否めません。
私は安価(5k程度)のサブ・ウーハーを追加購入しました。
それにより大変満足しております。

書込番号:3726547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/01/10 18:40(1年以上前)

私もリアにスペースがないし、手軽にDVDが見れてセリフの聞きやすい機種を探していたためこの機種を買いました。
サブウーハーを追加したとのことですが、どのような物を購入したのですか?よければ詳しく教えていただけませんか。
取説にはくわしく載っていなかったのでわからなくて。
よろしくお願いします。

書込番号:3759917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました!

2005/01/09 20:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > XR-MJ10

スレ主 迷えるおっさん2さん

コンポがほしくていろいろ悩ました。ソニーLAM-Z05がほしかったけどカセットが無いことと音を聞いてやめました。ビクターUX-Q1とケンウッドSL-3MDとアイワXR-MJ10の三台で考えました。
音的にはケンウッドが一番気にいりました。サイズ的にはビクターが一番よかったのですがキラキラ華やかなのがおじさんにはちょっと・・、結局アイワに決めました。音的にもサイズ的にも結構よかったです。22800円(税込み)なので値段も気に入りました。
 ヤ○ダ電機の店員さんにオンキョウを聞いてみたら言われ聞いてちょっとショックでした。本当に良い音してました。でも今回は昔のカセットをMDにおとすためなので仕方なくあきらめなした。聞かなければ良い買い物だとハッピーだのですが。。
使ってみ家の中では音量・音質、結構気にいてます。

書込番号:3754507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音質について

2005/01/08 17:06(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM900DVD

スレ主 決断できない男さん

どうしてもカセット付のコンポが欲しくて、この機種とビクターに絞って考えています。
近所の電器店で音などを聞き比べたところ、パナのほうがメリハリがあり、いい音を出していました。(ビクターは音量が低くこもった感じでした)
あと、DVDの出し入れもパナのほうがスムーズで使いやすそうでした。
ただ、パナの5DVDより、ビクターのWMDのほうが魅力あるし、パナはヘッドホン端子も上にあって使いずらそう・・・
こんなんでまだ決断できません。どなたか使った感想など教えてください!

書込番号:3748052

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:81件

2005/01/08 21:44(1年以上前)

ビクターのはUX−WD70をお考えでしょうか?
確かに音に迫力がない、こもって聞こえる感じがします。
ただ機能的にはやはり5DVDよりWMDですよね。
ってことで、個人的にはUX−WD70を購入しBOSEのスピーカー
を付ければ最強だと思われます。

書込番号:3749356

ナイスクチコミ!0


スレ主 決断できない男さん

2005/01/09 12:15(1年以上前)

そうですね。やっぱりWMDですよねぇー!
ただBOSEのスピーカーも高そうなので、
もう少し考えてみます。

書込番号:3752302

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

レポート

2005/01/09 09:24(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME55DV

スレ主 ブンタ2さん
クチコミ投稿数:1750件

1週間ほど使いましたが、
音質/機能などとても満足できます。
1つ気になるのは、本体からの発熱。
5秒と手をあてていられないぐらい、後方左が
熱くなります。

仕様だとはおもいますけど、なんでこんなに熱いのか???

書込番号:3751643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

S7GXDVのスピーカーに関して

2005/01/08 22:51(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S7GXDV

スレ主 ・お願いします・さん

この商品を買ってかれこれ1ヶ月たちます。
音質が安定しているし編集機能やその他の機能も多く文句ありません。
 ところで、教えて頂きたいのですがPS2はこのスピーカーに対応しているのでしょうか。(説明書を読んでも分からなかったもので)


書込番号:3749768

ナイスクチコミ!0


返信する
INOSEAさん

2005/01/08 23:35(1年以上前)

適切な長さの光デジタルケーブル(両端共に角型)を1本購入して
PS2の背面の電源スイッチのすぐ下にある灰色っぽい四角の部分が
ほのかに赤く光っている部分があるのですが、この部分とFR−S7GXDの
背面にある AUDIO DIGITAL OPTICAL INという
場所のボッチのキャップを取り除いてこの部分と接続して、PS2側の
ユーティリティーディスク等の設定を光デジタル出力をONにしたり、
DTS出力をONにしたりしてDVDおよび5.1チャンネルの視聴環境を
整えて接続をするといろいろと楽しめます。

AACデコーダーが入っているので、BS/CS/地上波などのデジタル
チューナーや対応テレビ(プラズマテレビ・液晶テレビ・ブラウン管テレビ)
と同じく光デジタルケーブルで接続すればAAC5.1が楽しめるのですが
光デジタル入力が1系統しかないのでPS2を接続すると空きがなくなるので
FR−S7GXDVに複数デジタル機器を接続する時は考えて接続した方が
良いです。

FR−S7GXDVとFR−S9GXDVの背面写真です。
http://www.jp.onkyo.com/rear/fr_s7gxdv_rear_l.jpg

PS2の背面写真です。ファンのすぐ横にあるDigital OUTが
そうです。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20030515/ps25m9.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps08.jpg
http://dempa.jp/rgb/drug/psrgb15sp.html

PS2をこだわって接続をする人の事例のページ
http://seed.blogdns.com/good/game.htm
http://psd.c-crew.com/ps_iken/ps33.htm
http://dempa.jp/rgb/drug/psrgb15adp.html

FRの性能を最大限出して音質を良くする方法
http://www.e-onkyo.com/goods/refer/closeupHTML/close_up1121.html
http://www.e-onkyo.com/goods/refer/closeupHTML/close_up1003.html

その他便利なページ
http://www.e-onkyo.com/goods/refer/closeupHTML/close_up_index01.asp?ref=info
http://www.soundweb-asia.com/cm/setting_1/setting_1.htm
http://park12.wakwak.com/~teruteru/theater/itur/itur.html
http://www.hifi-pc.com/elec2.htm
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Power.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/~k-kara/ht/sound03.htm
http://www.terawave.net/~amane/favorites/6-2.htm
http://www.ne.jp/asahi/shiga/home/MyRoom/Audio.htm
http://www.mmjp.or.jp/ippinkan/newpage213.htm

書込番号:3750052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入

2005/01/03 21:13(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME33

スレ主 レポートマンさん

昨日購入して、まだエージングはすんでないのですがとりあえず感じた事は、音が全体的にすごくクリアです。店頭で試聴した時、ONKYOの同価格帯と比べて低音がすごくきれいだなと感じました。
店員に聞くと、ONKYOはスピーカーには凄くこだわってて、DENONはアンプにとても力を入れているようです。
音質設定で高音域を軽くブ−ストすると、低音に負けないくらいの中高音域が出せたので、満足できる商品だと思います。

書込番号:3724464

ナイスクチコミ!0


返信する
mmccさん

2005/01/08 22:58(1年以上前)

今日買って来て、さっそく聴いています。
店頭でONKYOのFR-S7GXとさんざん聞き比べましたが、
こちらの方が鳴り方に余裕があると言うか、まとまりがあると感じました。
うれしいのは、店頭より自宅で鳴らした方が数段いい印象を持ったこと。
マッシブでかつ優しい、大人の鳴り、という感じです。
デオデオで37,800円でしたが、この価格でこの音なら文句なしに満足です。

書込番号:3749816

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング