
このページのスレッド一覧(全1330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年8月5日 07:56 |
![]() |
1 | 0 | 2004年8月2日 22:23 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月1日 13:35 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月31日 14:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月31日 09:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月30日 08:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-Q1


7月の終わりころに34000円で買いました。やっぱりあの販売店は高いのかな。音ですが見た目とそのサイズの割には良い音だと思いますよ。低音が欲しいなら「AHB PRO」をONにして「BASS」を+5にすれば結構出ますよ。ですが、店頭は雑音(他の機器のデモ)が多くてなかなか良く聞こえる状態ではないと思います。私も家でCDを聞いたときとは店頭と差を感じましたから。(家の方がよく聞こえた)スピーカーを繋ぐのも昔のようにスピーカー側の端子に繋がなくて良いので、本体にあるつまみを動かしてスピーカーから出ている端子を差し込むだけ、と実に簡単です。あと、最大の特徴の色が変わる機能ですがすごくきれいですね。特にCDトレイを出した状態がきれいです。いつも夜寝る前に照明を消して楽しんでます。ただ、説明書に「デジタル録音したCD−R・CD−RWディスクはMDにデジタル録音することができません。「SCMS CANNOT COPY」が表示され、アナログで録音されます。」と書いてありました。最近のMDはみんなこうなのかな?
0点



2004/08/05 07:56(1年以上前)
失礼しました。端子ではなく、スピーカーコードの先端でした。
書込番号:3108839
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM2DVD


半年ぐらい前にこのサイトを見てえらい評価が高かったので
購入しました。時間は経っているのですがあんまり使いこなしては
いない状況です。ただなんと言っても音がよい(この値段にしては)
自分は弱DJなのでターンテーブルとつないでいるのですが、綺麗に
低音が反映されますし、ネットでかったDVD-RWとかいうプレステで
再生できなかったディスクも再生できてかなり満足度高いです。
あと、マニアックな機能がこれでもか!?ってぐらいついている
のでたまに発見するととても楽しい気分になります。
以上
0点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9


シャープのワンビッドのこの機種が近所のホームセンターで2.5万だったので、寝室用に買いました。
応接間にDLPプロジェクターを中心とした本格的な5.1チャンネルのシステムがあるので普段はそちらを使いますが、安いわりには音がクリアで良いです。
スピーカーケーブルも付属品は使わないで、モンスターケーブルの使っていないケーブルにし、スピーカーと本体の下に、御影石の30センチ四方の板2枚をパソコンラックのボードの上に敷き、その上にコルクで制振しています。その上にスピーカーと本体を載せています。
今後はスピーカーをグレードアップしたいですね。候補はAUDIO PROのIMAGE11か、B&WのLM1のいずれかにします。
またレポートします。IMAGE40をシアターのリアに使っているので、IMAGEシリーズの音の良さは気に入っているですが、LM1のデザインも捨てがたいので迷っています。ワンビットはアコースティックな音に向いていると思います。へたなラジカセ買うよりこちらをお勧めします。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1


ウッドコーンスピーカーに興味があって、
SX-WD5を買おうかなって考えていたのですが、
ヤマダ電機限定品EX-P1が結構値引きしてくれたので、
思わず衝動買いしてしまいました。
P1は外観が黒塗りで、塗装だけ変えた物程度に思ってですが、
取説を見るとスピーカキャビネットの材質自体が違ってました。
MDF素材とかいうものだそうです。
あとTAOC製のインシュレーターも付いていた。
スピーカー仕様も若干A1と異なっており、
質量 P1 1.9kg A1 1.6kg
出力音圧 P1 82dB A1 81dB となってます。
一概にカタログ数値が大きいほど音がいいなどとは考えていないので、
逆にこの違いが評判の良いA1と比べ音質に差がないか気になります。
とは言っても、P1気に入ってます。
音楽のジャンルに得手不得手はあるようですが、
ピアノや弦楽器の音は気持ちいいです。
女性ボーカルもいいですね。
森山良子の歌が妙に艶っぽく聞こえます。
0点


2004/07/27 13:04(1年以上前)
おいくらでしたか?
書込番号:3076842
0点



2004/07/31 09:03(1年以上前)
買った店に考慮して、チョッとあいまいな書き方ですが。
税込み、ポイント分も値引きとすると、
だいたい価格.comの最低価格+2000円てな感じです。
書込番号:3090711
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE3
ヤフー・オークションで送料込み,25,800でした。本体は Made in Korea スピーカは ベトナム製。音はこの価格で.....!!! というほどいいです。家電店で試聴した時は今ひとつでしたが,部屋にセッティングしたら最高っす。これ買う前は,オンキョーのCR−185使ってましたが,こもり音(スピーカ JBL コントロールXにもかかわらず...)がひどく新しく買おうと思ってこの掲示板を見て決心しました。正解でした。今度JBLにつないで聴いてみます。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




