ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音質レポート

2004/06/01 06:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-W5

スレ主 sinta5555さん

同価格機種レポートです。個人的に迷ったおもにオンキョーのと比較してみました。

このビクターのコンボ、値段、機能、音質、デザイン、全てにおいてバランスがいいと思います。いずれもそこそこ高いレベルを保っています。

オンキョーのFR-SX7Aは、値段、機能、デザイン(は好き好きが強いでしょうが)は、やはり他機種に劣りますね。それらいいものを臨めば、値段がかなり高い機種になってしまいます。

しかし、音質は圧倒的に良い。聞き比べれば素人でもおそらく違いがわかると思います。長時間聞いても疲れない、非常に高いレベルの音質を実現していると思います。

ビクターのこの機種は、オンキョーに比べたら、やはり、なんとかごまかしてる的な面があることは否定できないと思います。オンキョーの音質のホンモノ性がそれだけ優れているということなのですが。

もちろん、他めーかーのこのレベルの機種と比べると、このコンポ、高い水準であることは間違いないので、満足される方も多いと思います。あくまでオンキョーとの比較のもとで、ということです。

機能は我慢して、音に特化した、オンキョーをとるか、
オンキョーには音質は劣るが、しかし全てにおいてバランスいい、この機種をとるか、
といった感じでしょうか。

ちなみにパナの700も、言うほど、音悪くないと思います。可もなく不可もなく、といったところでしょうか。

パイオニアの、いま最安値2万6千円くらいの1ビットの機種は、ちょっと音質いただけませんね。アンプはOK、しかしスピーカーへの不満の声がたくさんあるようですが、せっかくアンプがいいなら、もう少しスピーカー、頑張ってほしかった気がします。

いちおう音楽やってたので、そんないい加減なことはいってないと思いますが、同じCDつかって本人で確認していくのが一番いいのでしょううが。

書込番号:2871996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

すごい!

2004/05/25 17:44(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9A

スレ主 ほんわかおしんさん

わたくしこのFR-SX9Aを購入しまして
ある程度は気に入っていたのですがやはり音がこもる感じは少ししていました。
今日何気なくも繋げてこちらからも音がでるようにしたところ
すごい良い感じになりました。音のこもりなんかも全然なくなり
音の広がりがよくなりました。
もしをお持ちの方いらっしゃいましたら、
このFR-SX9AとBASE-V10の組み合わせ絶対オススメです!!
感動ものですよ!!

書込番号:2848385

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お薦めスピーカー発見!

2004/05/20 13:20(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9

スレ主 元・オンキョーファンさん

先日、ケンウッドのLS−9070−MLというスピーカーを導入しました。これ、2本で定価42000円(実売3万円強)なのですが、すごく良い音がしますよ。高さが111.8センチあるので、スタンドを買う必要がありません(床に直に置ける)し、オルトフォンのコンコルド105などのコンパクトスピーカーよりも音場が豊かに広がっています。私は日比谷にあるケンウッドのショールームで試聴して購入に踏み切りました。

書込番号:2829096

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/05/20 21:11(1年以上前)

この大きさのSPもミニコンポ鳴るんですね。

家には置けない…

書込番号:2830268

ナイスクチコミ!0


スレ主 元・オンキョーファンさん

2004/05/24 23:10(1年以上前)

ちなみにこれは、ペンシル型とも呼ばれる、細高いスピーカーなので、片チャンネルあたり22x26センチのスペース(台座の大きさ)があれば設置できます。

書込番号:2846083

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

聴きに行け!買え!

2004/05/22 20:43(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S7GXDV

スレ主 ONKYOの廻し者さん

5月20日発売の本機を試聴の上購入しました。
S9は聴く度にCDの隠れていた音が聞こえるので迷いました。
迫力のなさから最後まで店頭でインシュレータ等
試しましたが改善できず、しょうがないかと思い
持ち帰り、配線を済ませ、床に直置きして鳴らしてみたら、
降って沸いたかのような柔らかくて深い低音!
10年前には同じ値段でマレーシア製のスピーカと
台湾製の本体だったのに今回は日本製で
カセットデッキの代わりにMD、
CDの代わりにDVD、
AIWAの代わりにONKYOと、
世の中デフレだなと強く感じる。

AMアンテナとFMアンテナは付くだけましかな?
といったレベル。感度はとりあえず十分。
リモコンはボタンが60近くもあり大きくてダサい。
単三が入るのはいいがシンプルなリモコンを
別につけるとか。勿体無いのは配線周りで、
音には何の不満もないが本体側もスピーカ側も
端子は挟み込みタイプだ。
スピーカをもう一台買って使い分け、ができない。

視聴のときは迫力がないなと思わずに、
上下をひっくり返してゴム足のインシュレータを挟み込んで
試してほしい。

書込番号:2837535

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ジャズストリーミング

2004/05/18 21:36(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV

スレ主 ジャズフリークさん

上新モデルのD-MX7700DVをweb購入しました。
音はVictorのEX-A1の方が満足度高かったと思います。
でもPCとUSBケーブルで繋げる機能、手軽で大変enjoyしております。
Net Radio(Accu RadioのAll That Jazz-Guitar)をストリーミングして毎晩仕事疲れを癒してます。

書込番号:2823463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スピーカーのデザイン

2004/05/18 11:19(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > EX-A1

スレ主 チャイコフ好きさん

シングルコーンのシンプルなデザインがこの上なく気に入っています。
A5にするかかなり迷いましたが、A1のスピーカーのその小さくも健気な姿に動かされ、決めました。インテリアとして見てもウッドコーンの木目がうれしく秀逸です。
音質も不満はありません。なんというか音の広さというか、大きさというか、奥行き感の面でサイズの限界を感じますが、時にあっと驚くような艶やかな音色を響かせ、飽きさせません。
永く楽しめそうです。

書込番号:2821878

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング