
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-AJ03


CDの回転音が大きくて気になるとの評価が多いので、書き込みます。
半年くらい前にネットで購入しましたが、ほとんどCDの回転音は聞こえません。早朝、音声ボリュームをゼロにして試してみましたが、気になる音は聞こえませんでした。私の印象では、機械の個体差ではないかと思います。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-DR7


購入にいたるまでの選択肢など、経緯をまとめてみました。
http://www.geocities.jp/base_dr7/sound/
中音重視でも音がこもっているわけではなく、
とてもツヤのある、なおかつ前に出る音のする良いコンポですね。
買ってよかったと思います。
5.1chを体感したら、元には戻れないです・・・(汗)
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A5GX(S)


今日、秋葉で4万2千円代で買いました!!
音が良くて、機能も満足してます。
ですが、たまたま、CD、MDも何もしてない状態で
ボリュウムをMAX(再生中でなくて良かった)にしてしまったのですが
かすかに、サーって音がしてたのですが、これって故障ですか?
それとも、もともとある現象なのでしょうか?
初歩的な質問でスミマセン!
0点


2004/02/18 23:24(1年以上前)
それは残留ノイズと言ってアンプが動作する上で発生するノイズをスピーカが再生しているのです。
CDやMDを入れなくともアンプ部は動いていますから、故障ではありません。
書込番号:2486801
0点



2004/02/18 23:29(1年以上前)
丁寧な返信ありがとうございます!
これで安心して使えます!!
書込番号:2486830
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > LCA-5MD


昨日、買っちゃいましたぁ。
なんと言っても、シンプルで見た目がイイ!!
しかも、CDやMDの挿入口が、壊れにくそうですよねっ(CDで受け皿が前に飛び出てくるタイプはなんだか頼りなさそうで嫌なんです)
そして、操作性もイイッ!買ったその日に、ダビングをMD5枚しちゃって、曲名とかも入力しちゃいましたっ。
とっても可愛いヤツです。
0点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9


使用していたパイオニアのコンポが壊れたので、いろいろ悩んだ挙句、店頭で視聴してコレにしました。
パナソニックとケンウッドの同価格帯のコンポと聞き比べて、明らかに音のまとまりが違います!低音はケンウッドのほうがよかったですけど、これはスピーカーを交換すればなんとでもなるでしょう。
コストダウンのシワ寄せはスピーカーにきてます。外観でハッキリわかります。ここまでわかりやすいと逆に安心(?)
アイワ→パナソニック→ソニー→パイオニアときましたが、バブリーなアイワ(100Wx2)以来の衝撃でした☆
0点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9


たわむれにSPをヤマハのNS1-c(6Ω)につないでみたところ、音の粒立ちが良くバックのノイズも皆無で、とてもイイ音で鳴ってくれました。
艶のあるサンスイトーンに慣れた小生にはサンスイと別れることは当分ない(と思います?)ですが、SHARPさんがハイグレードタイプを発売すれば・・・判んないです。
このシリーズは絶対にSPは別売りにするべきでしょう。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




