
このページのスレッド一覧(全1328スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2013年4月12日 17:15 |
![]() |
5 | 5 | 2013年4月7日 09:16 |
![]() |
0 | 0 | 2013年4月4日 22:49 |
![]() |
1 | 1 | 2013年4月1日 20:20 |
![]() |
0 | 3 | 2013年3月20日 10:47 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年3月9日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N8-K [ブラック]
NHKラジオのサイマルキャスト放送ラジルラジルをRCD-N8で聞けました。
1) http://http://www.radiodenon.comに機器のMACアドレスを登録
2) 以下のURLをここに登録
NHK第一 htt://mfile.akamai.com/129931/live/reflector:46032.asx
NHK第二 http://mfile.akamai.com/129932/live/reflector:46056.asx
NHK FM http://mfile.akamai.com/129933/live/reflector:46051.asx
3) インターネットラジオのメニューで
radiodenon.com⇒Added stationの一覧から選択
ラジコはまだできていません。
4点

先日サポセンに問合せたら「国内のサイマルラジオの受信は無理です」と言われました。
書込番号:15631572
0点

らじるらじるはストリーミングが標準プロトコルですがラジコは独自プロトコルだそうです。
書込番号:15632016
1点

RCD-N8へのラジルラジル登録についての質問です。
「ねこたんこっちむいて」さんの説明が理解できません。
素人でも解りやすく説明して頂けませんか?
書込番号:15987453
0点

ラジルラジルの登録できました。
「ねこたんこっちむいて」さん、有難うございました。
書込番号:15987497
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V50IP (SI) [ライトシルバー]
通販での購入前には、量販店で実物も確認し、デザインはこれ以上ないお気に入りでした。
箱からだし、設置してみると、安定感があり、さらに気に入りました。 各ボタンは押し込む必要がない、触れるだけで反応する感度の高いものです。 ただ、本体で操作するより、最近のオーディオはリモコン操作の方が細かい操作ができますね。
音質は所有のBOSEとは比較になりませんが、イヤホンで聞くとの違う臨場感は楽しめます。 音楽鑑賞はこうでないと!
購入額は\9380だったと思います。 十分満足できる価格に下がりました。 皆さん、お買い得ですよ!
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > K-531-S [シルバー]
始めは K-521 を買うつもりでしたけど、お気軽くんさんのレビューを読んで K-531 を買いました。
確かにいい音ですね。音がフラットです。コネックのおかげでしょうか。
1点

最初、USB-DACでK-531のAUXに繋いでいました。これでもいい音に感じていたのですが、USB-DDCで光デジタルINに繋いでみたら化けました。キレ味がすごいです。
書込番号:15966019
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-N8-K [ブラック]
こんなに安くなって良いの?
スピーカー(Dali Zennsor1)と本体を価格.comで買うと56,000円少々だ。
これは良い買い物だが、2週間ほど早く買いすぎたぞ。残念!!
0点

買ったあとに値段を気にするのはご法度ですよ!
買いたい時に納得して買ったのならそれで満足して、払ったお金で誰かの懐が少し温かくなったと思えば安いものです。
書込番号:15907159
0点

お安くなりましたね。
私はかなり高額で購入してしまいました。買う時期は難しいですね(笑)
でもその分早く楽しめてますので。。。ま、いいかぁ!(^◇^;)
書込番号:15914513
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-SA5-W [ホワイト]
CDが横型にセッティング出来て、ラジオが聴けてコンパクトなラジカセを探した結果、この商品に決めました。
他社製でCDが縦に入れる薄型のラジカセもあったんですが、お店で何度か触って試しましたが個人的に好きにはなれませんでした。
その点、こちらはオーディオらしくない形で好き嫌いはあると思いますが、逆にそれが私の好みに合致しました。
音質とかは、専門家でもないし
普通に聞ければよかったので私としては問題ない音です。
リモコンは確かに押しにくいけど、私は本体で操作するので気にならない程度です。
あと、電源を入れていると高周波?みたいな音が
しますがリビングに使うには全然気になりません。ただ寝室で使う場合は人によって気になる音に感じるかもしれません。
書込番号:15871457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




