
このページのスレッド一覧(全1327スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2021年1月12日 20:05 |
![]() |
5 | 6 | 2021年1月6日 20:44 |
![]() |
14 | 0 | 2021年1月3日 14:56 |
![]() |
1 | 0 | 2021年1月3日 01:59 |
![]() ![]() |
7 | 0 | 2020年12月26日 00:41 |
![]() |
8 | 0 | 2020年12月15日 21:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76
・購入して2年ほどになり、徐々にネットワークオーディオの世界が広がって行きいろいろと楽しんでいます。
・掲題の別冊マニュアルを実行しようと試行したのですが、上手く行きませんでした。
・PCはWindows10、家庭内LAN上でX-HM76が認識されているのですが、マニュアル通りにPC側から裏面USBに接続したHDDを操作しようとしたのですが、できませんでした。(マニュアルには簡単に書かれているのですが)
・よく考えると、X-HM76に接続してフォーマットするとLinuxでフォーマットしてるようです。だから、Windows10サイドからは操作できないのではないか?、よって、そのHDDをLinuxパソコンに接続して、Linux上で音楽データをコピーして、そのHDDをX-HM76裏面に接続すると、当初の目的通りの音楽データがHDDへ転送することができました。
・本機は既に製造中止になってますが、マニュアルの説明は情けないくらいに少ないですね。
・もっといろいろな使い途が有ると思います。皆さんの知恵をいろいろ教えてください。
1点

>若おじんさん
こんにちは
私も以前HM-86を使っていました。パイオニアの機種は機能満載で全て使ったわけではありませんが、スマホやタブレットからパイオニアリモートアプリで操作して選曲していました。
1TBくらいのポータブルHDD、SSDにハイレゾ曲リッピング曲など入れてUSB-A端子に挿入していました。
ポータブルHDD、SSDなら2TBまで対応できていると思います。フォーマットはFAT32です。
PCはWin10ですがフリーソフトでフォーマットしました。
ハイレゾも一旦PCにダウンロードして曲をポータブルHDD、SSDにコピーしていました。
ハイレゾ曲を聴くには一番単純な方法ですが確実で良いです。
Win10単独ではfoobar2000でDACにつないで再生しています。
現在はコンポからパイオニアのネットワークプレーヤーにしています。
パイオニア製品はハイコスパで機能満載の素晴らしい機種が多かったですね復活が待ち遠しいです。失礼しました。
書込番号:23903172
0点

>若おじんさん
http://www.stereosound.co.jp/media/pioneer/201611/index.html
ここの4ページ目のe-onkyoダウンローダーの通りにやっていますか?
準備は、USB-HDDをX-HM76の背面のUSB端子に接続し、X-HM76でフォーマットし、X-HM76をネットワークスタンバイのUSB Powerにする。そして、X-HM76を電源オフ(スタンバイ状態)にすると、PCからネットワーク上のストレージとして認識できるので、PCからそのHDDへファイルをコピーしたりできるはずです。
書込番号:23903516
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > CRX-N470(S) [シルバー]
ネットワークオーディオ初心者です。
本機は、Amazon Musicに未対応であるとわかっていましたが、ネットワークオーディオはおまけと考えて本機を購入しました。
Amazon Musicは、Bluetooth接続で再生できればと考えていましたが、AirPlayがとても便利であることに気付きました。
確かにMusic CastアプリはAmazon Musicに未対応ですが、
Amazon MusicアプリやYouTubeアプリはAirPlayに対応していますので、WiFi経由で簡単に本機に接続し、快適な操作で聴くことができます。
専用アプリMusic Castに多くを期待する必要はありませんね。うれしい誤算でした。
2点

>%&%&%&さん
多分 、airplayの方が音が良いですよ。手軽に使える点も良いです。
書込番号:23889130
1点

>%&%&%&さん
iPhoneをお使いですか?
YouTubeを再生したとき、画に対して音が2秒くらい遅れませんか?
書込番号:23889187
1点

>kockysさん
コメントありがとうございます。
Bluetoothは圧縮、AirPlayは非圧縮らしいので、AirPlayの方が音質がいいんですよね。
オーディオセットや音響環境にもよりますが、じっくり聞くと差がわかるんじゃないかと思います。
私の場合、普段は気楽に音楽を楽しんでいるので、どちらも満足できそうです。
(mp3音源をBluetoothイヤホンで聞くことに慣れてしまった耳ですから)
また、我家の場合、AirPlayの方がBluetoothよりも接続が安定しているようにも思います。
さらには、AirPlayの方がAmazon Musicアプリだけで完結するので操作性もいいと思います。
書込番号:23890824
0点

>osmvさん
コメントありがとうございます。
我家ではiPadを使っています。YouTubeをAirPlay再生すると、ご指摘のようにほんの少し遅れるようです。
ただ、2秒も遅れることはなく、感覚ですが0.5秒以下かと思います。
実際には、YouTubeの場合は、動画なのでテレビにキャストすることがほとんどですが。
ちなみに、CRX-N470はLAN線接続、iPadはWiFi 5Gで接続してます。
書込番号:23890826
0点

>Amazon MusicはAirPlayで
iOSデバイスだからできることであって、Androidのスマホやタブレットではできないので、注意してください。
書込番号:23891062
1点

>osmvさん
ご指摘の通り、iOS版AmazonMusicはAirPlay対応ですが,Android版AmazonMusicはAirPlay未対応ですね。
Android版でも、YouTubeはAirPlay対応しているし、Google Playで検索すれば、音楽プレーヤーも見つかりますね。
書込番号:23892588
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-S [シルバー]
書き込みにあったように音質がいいということで、ビックカメラで試聴、
オンキョー、ビクターと聞き比べ、この機種にきめました。
購入はネットでコジマ楽天市場店が最安値でしたので、ここで購入。
インシュレーターAT6098を設置すると音質が良くなる、いい相性との書き込みを信じて購入。
聴いてみると音質はさらに格段に良くなり、大々大満足。
クラシックが洗練されたいい音に感じています。
ブルーノワルターの交響曲のセットも購入、こちらはブックオフオンラインで。
日々楽しんでいます。映画音楽もなかなかです。
書き込みされた方、ありがとうございました。
14点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX9
今頃なんですが、
最近、SD−CX9を入手したものです。
定説の様にSPがヘタレでしたので、
ウーファをなんだかわからない
SAMCO 10D4F23というフルレンジに取り換えました
(このspフルレンジなんで当然低音は出ませんが中高音のビビッド感が好きなんです。PSねじ穴とかもぴったりだったし('◇')ゞ)
で、すごくよくなったんですが、貧乏根性で、SD−CX9のウーファーをFOSTEXのP−1000の箱に入れてみました。
ちょっと穴のサイズとは合わなかったけど、そこはいいとして、フルレンジとしつかってみました。
びっくり!良いおとしてるんすよ!
もちろんハイレゾみたいな高域は出ませんが、30年前ぐらいに録音したカセットをかけると泣けてきます(^^)/
SD−CX9のSP、むしろしょぼいとしたらツィターかも???結構本格的でしたけど、知らんけど。
というか、ひょっとしたら箱が大きすぎるとか、ツィターとのかみ合わせが悪いとかなんじゃないでしょうか?
よく知りませんですが、大メーカでは、各部分を別の担当者が担当するので、バランスが崩れるというのを聞いたことがあります。
バンドで言うと、演奏者は個々にいいのに、プロデューサーがまぬけ!ってかんじですかね(^^)/
1bit、2.8のもってますが、SD−CX9、音質は違いますが、いいアンプだと思います。
シャープが1bオーディオをやめたのが、本当に惜しいです。
というわけで、SD−CX9を入手された方、SPのツィターを外してください。
使うなら、別の相性のいいウーファかフルレンジを、
SD-CX9のウーファはフルレンジとして使いましょう(スーパーTWをつけるのはありかな(*_*;)
1点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS60-W [ホワイト]
一般的には黒かも?しれませんが、白の方が綺麗だし、全面シルバーだから白の方が可愛くてヨドバシで購入しました。使用してまだ間もないかもしれないけど音は良くて購入して本当によかったですね。
書込番号:23851120 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




