ミニコンポ・セットコンポすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミニコンポ・セットコンポ のクチコミ掲示板

(76931件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました

2008/05/18 11:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ヤマハ > ピアノクラフト CRX-E320

クチコミ投稿数:1件

購入に際して、この掲示板の情報を活用させて頂きました
皆さんの書き込み、大変参考になりました

昨日、ヨドバシアキバ店で ¥37,800(ポイント10%) にて購入しました
期間限定セール価格となっていました
(ポイント5%を使って5年保障に加入)

私が購入した際、店員さんが在庫を探して走り回って、やっと1個あったという雰囲気だったので
今日明日ここで購入をお考えの方は購入前に在庫の確認をした方が良いと思います


購入の決め手は

 @持参したCDでの試聴で気に入った事(スピーカーの違いは覚悟して)
  また、別の店舗で試聴用に入っていたCDが自分好みの音で鳴っていた事も大きいです
 AUSB接続機能
 Bデザインが気にいった
 Cヤマハの製品は購入した事が無かったので、使ってみたかった

スピーカーは所有していたBOSE121をつないでいますが
やはり、セットのスピーカーとはかなり感じが変わります

一番良く聞くジャンルはハードロックなので、この機種の得意な音では無いのかなとも感じましたが
フュージョンなども聴きますので、こちらの方の要素を優先して選択しました
これまで使用していたプレーヤー(3万円代のもの)よりは当然、数倍良い音に満足しております

ただし、選択の過程で30万円代のセットのものをいろいろ試聴して、音の違いを体感した結果
今より音楽に割く時間が大きければ、フンパツしてそちらを購入したと思います

書込番号:7823063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました!

2008/05/17 21:15(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BR-NX10

スレ主 zuki0703さん
クチコミ投稿数:4件

ついに買ってきました!
ケー○電気にて54000円で購入しました。
また、セットでスピーカー(D-NX10)も11000円で購入しました。
音質なども良く、ネットから音楽がダウンロードできたり、簡単な操作でPCともつなぐこともでき大満足です!
でも、動作が少し遅いところが…
まぁ〜満足かな…

書込番号:7820421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

音がいいですね

2008/04/01 09:56(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-T1CRX

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 X-T1CRXの満足度5

購入しましたので、1stインプレッションです。

レビューでも書きましたが、スピーカーの大きさの割には音に広がり
感があり、クラシック、ポピュラーなど無難にこなしてくれます。
ボリュームを上げても音割れもありません。スピーカーの耐入力は40W
とあるので、このステレオの最大出力の4倍もあることを考えると、
エッジなどの強度はそれなりにあるのかもしれません。

以前使っていた2万円弱のiPodDOCK内蔵スピーカーだと全然音に広が
りがなく、ラジカセを聴いているというレベルでしたが、こちらだと
「ステレオで聴いてる」感じがします。

CDのローディングはちょっとやりづらいです。
本体は幅30cm弱もあるんですが、デザインのためだけに大きくなった
感じですね。できれば、パナのSC950みたいに本体にiPod画面を再現
する液晶画面があればいいのですが…

このほか、細かいところでコストダウンされてる感じはします。たと
えば入出力端子は金メッキされてません。ヘッドホン端子もそうです。
見てくれだけじゃなく錆びにくいという点で金メッキされてると有り
難いんですが。

プログラムタイマーの充実ぶりは、さすがと思いました。
FMで目覚ましする場合も局指定と音量指定ができます。曜日設定なども
できますので、これなら使う気になります。以前の機種では音量設定
すら満足にできませんでした。

DOCK接続中でも、iPod本体でメニュー操作可能ですので、DOCKケーブル
が長い(1.8m)ことを考えると、これを一種の有線リモコンと考えるこ
とも可能です。

3万円以下で買えるならかなりお買い得かな、と思いました。

書込番号:7616268

ナイスクチコミ!1


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/04/01 11:57(1年以上前)

なかなか使い勝手が良さそうですね。

>見てくれだけじゃなく錆びにくいという点で金メッキされてると有り
難いんですが。

こういう製品もあります。
http://www.audio-technica.co.jp/products/cleanica/at6063dg.html

金メッキされていても、使わない全端子に私は被せてます。RCA端子は外側だけではなく、内側(穴の中)にも接触部分がありますので。

書込番号:7616562

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 X-T1CRXの満足度5

2008/04/01 12:03(1年以上前)

便利な製品があるんですね。
価格も安いので、今度買おうと思います。
いい情報ありがとうございました。

書込番号:7616577

ナイスクチコミ!0


nobu0418さん
クチコミ投稿数:145件

2008/05/13 02:43(1年以上前)

只今、TEACのMC-DX32iとどちらを購入するか検討しています。

TEACはサブウーハー付きですので低音は充実すると思いますがこちらのモデルの低音はどの様な感じでしょうか?

ご意見お願いいたします。

書込番号:7800796

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1213件 X-T1CRXの満足度5

2008/05/15 13:47(1年以上前)

nobu0418さん>
寝室で使っているので、ボリュームはいつも下げ気味です。
低音の出具合ははっきりとはわかりませんが、「サイズの
割には低音が出ている」ように感じています。

しかし、TEACのDX32iと比べたことがないので難しいですね。
私も購入候補として迷いましたが、スピーカーの幅が私の設置
スペースにはありすぎてDX32iは候補から外れたのです。

確かX-T1CRXはサブウーハー端子が付いていたので、後で買い
足せばかなり低音は出ると思います。もちろん価格面では高く
なりますけど。

書込番号:7810428

ナイスクチコミ!0


nobu0418さん
クチコミ投稿数:145件

2008/05/17 06:00(1年以上前)

ありがとうございます。

未だ迷っています・・・。

メーカー的にはTEACが好みなんですが。オンキョー製品は一度も購入した事が無くて。

書込番号:7817529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PC用スピーカーと繫げてgood!

2008/05/03 11:37(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-D1

スレ主 marius81さん
クチコミ投稿数:8件

スピーカー購入までの窮余の策として、とりあえずBOSEのPC用スピーカー、メディアメイトUとつなげておりますが、これがなかなかgoodです!ヘタなミニコンポよりいい音鳴らしてるって感じです。ちなみにスピーカーは、D-NX10を買うことに決めました。

書込番号:7755991

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 marius81さん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/03 11:48(1年以上前)

すみません。タイトルが文字化け(つなーげて)してました。訂正します。

書込番号:7756032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

いいですね

2007/08/27 23:21(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > UD-A55

スレ主 シバレさん
クチコミ投稿数:5件

おそらく秋にケンウッドから新型出ますね。どの量販店でも値段が下がってきました。
近くのケーズで29000円で購入しました。
MDは今後要らないと判断したので、A77やNDL−100MDでなくこちらを選びました。
この価格で、この大きさでこの音なら合格ではないでしょうか。
USBもかなり使えます。
ただ 一つ気になるのはAUXのときの音が小さいこと。
同じメーカの ES−5MDも使ってますがそれと比較しても小さいような・・・
それ以外は満足です。

書込番号:6687329

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:32件

2008/04/27 00:14(1年以上前)

取扱説明書(操作編)P50に外部機器(AUXまたはD.AUDIO)の入力レベルを−3から+3まで調整できるとあります。調整されても小さいのでしょうか。

書込番号:7727411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

満足です。

2008/04/25 01:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N9TX

クチコミ投稿数:407件 X-N9TXのオーナーX-N9TXの満足度5

1クラス上の仕様を施した本格スピーカー
振動効果を高める上質仕様
銅バスプレートを実装

Hi-MDコンポの完成系ですね。
これがあれば20万のコンポ、オーディオシステムなど買いそろえる必要ないでしょう。
ONKYOさん、いい仕事してます。

書込番号:7719493

ナイスクチコミ!1


返信する
P005702D9さん
クチコミ投稿数:66件

2008/04/25 16:29(1年以上前)

誤解を与えるような内容を書くべきでは無いです。
アナタには高級コンポは必要無いでしょうね。

書込番号:7721195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:407件 X-N9TXのオーナーX-N9TXの満足度5

2008/04/25 20:35(1年以上前)

大大大満足です。

書込番号:7721975

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミニコンポ・セットコンポ」のクチコミ掲示板に
ミニコンポ・セットコンポを新規書き込みミニコンポ・セットコンポをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング