
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > AIWA > LCX-107
私は今年の春、プラグ・シティで¥3,970でした
特売でしたけど、CD-Rは勿論CD-RWも再生出来るからよかった
書込番号:882156
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > FS-SD1000-S


CDのみでこの価格はちょっと...と言う人、朗報です。今なら新宿ヨドバシカメラのアウトレットフロアにて、なんと29,800円で売ってあります!これは安い、安すぎる。数も全くの新品が少なくとも3台(それ以上ありそう)、展示品が7台はあるでしょう。ただし、どちらも値段はいっしょです。今なら新品が買いです!
音はホントに良いです。ロックでも迫力の低音で中高音もクリアで聴き取りやすいです。特に低音部分はライヴ感たっぷりなので、僕はロックよりなのではないかと思っています。他のコンポだと低音を重視する余り、中高音がぼやけてしまいがちですし、重視しているはずの低音もボアボアですが、このコンポだと低音、中高音が完全に分離したスピーカ構成なので、そんなことはありません。低音も凄くパンチが効いていて気持ち良いです。コツは欲張ってBASSを強くしないことです。買った当初は興奮しすぎて「思ったより良くないじゃん」って思ったんですが、なにも気にすることなくCDを鳴らしていると「あれ、いいじゃんこれ!」と普通にしているとそのクオリティに驚きました!
たった30,000円で気がねなく使える良い音ってなかなかないですよ!そんな僕も30,000円で衝動買いしました。
きっと1ヶ月ぐらいは残っていると思います。気にしてみてはいかがでしょう!
0点


2002/12/02 00:29(1年以上前)
浜松限定ですが、朗報です。
知るひとぞ知る浜松「サンショップ」でも29,800円で発売中。一応梱包は
されていました。在庫はまだあるみたいです。今日買って早速聴いてみましたが、最高せです。ぜひ、近隣の方はお買い求めを。
書込番号:1103694
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7X(S)


京都のヤマダ電機で52,400円(税抜)でゲットしました。息子用コンポとしては贅沢かと思いつつ、FRSX9とどちらにしようか悩みましたが、4日に今日は買うつもりで、頑張って値切ってやろうと意気込んで行きました。すると店員がいきなりの上記価格を提示、商談成立。(思ってもいなかった価格なので即決。ねばったらもっと落ちたかなと思いつつ。)
0点


2002/08/07 03:00(1年以上前)
私は先月27日にアミノンさんの購入した会社の他店で52,700円(税抜)で購入しました。
東京の某カメラ店より10,000円ほど安かったのですが、今日見たらそのカメラ店で、8月8日までの特価だそうで、51,800円(確か…)。FX9は56,800円のまま(これは逆に高いのですが)取り寄せ状態で、この店では逆転しちゃってまスヨ。どういう販売店の戦略か知りませんが。
ただ、「期間限定」といった特別な扱いをしないとメーカーがうるさいとある販売員から聞きました。
私はX−A7Xを気に入っていますが、それでもFX9と音質とスペースの点で随分悩みました。これからご購入される方は、出来るだけ聴き比べの出来る静かなお店で、(私の悩んだ2機種に限らず)じっくり選んでみてください。数年は付き合うモノですから。
書込番号:876125
0点


2002/08/07 03:10(1年以上前)
【訂正】
「FX−9」→「FR−SX9」でした。失礼致しました。(酒乱ぎみ…)
書込番号:876132
0点


2002/08/07 12:33(1年以上前)
>今日見たらそのカメラ店で、8月8日までの特価だそうで、51,800円(確か…)。
これはお買い得ですね。どのカメラ店なんだろ?
書込番号:876584
0点


2002/08/07 17:01(1年以上前)
情報ありがとうございました。ここに載っていた某カメラ店に行ってきました。金額は51,300円でした。送料も無料にできる(時間指定ができないけど)ということなので早速買いました。某カメラ店はヨドバシです。8月8日までの期間限定。他の機種も安くなっていたので一度行ってみる価値あるかも。ちなみに行ったのは新宿の店舗です。
書込番号:876911
0点


2002/08/08 00:27(1年以上前)
じんきちさん、フォローありがとうございます。このサイトの趣旨からすれば、きちんとした情報をお伝えすべきでしたね。(言い訳ですが、私が購入したX−A7XがいきなりFR−SX9よりもヨドバシで値を下げたので、どういう事情か気になりまして、キーを叩いてしまいました。)
…で(ごめんなさい!)価格の点では全体的には、ヤマダ電機の方が安いみたいなんです。X−A7Xについては、私がヤマダ電機で購入した時点の価格と8日までのヨドバシ特価の比較ではヨドバシに軍配が上がりますが、FR−SX9が8月2日までの限定で(今の価格は分かりませんが)47,000円くらいで販売していました、 仕入量等の違いらしいです。
新宿近郊で時間にも余裕があれば、ヤマダ電機東京本店に足を運ぶのも悪くないと思います。ワタシ的にはここは大手カメラ店より5〜6万円のコンポなら聴き比べ易いと思うのですが。
書込番号:877643
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SK-3MD
ヤマダ横浜港北店で本日限り現金特価で33600円でした。
黄色台紙に手書きされた値札が付けてありました。
他にも何点か特価品ありました。
広告には出してないとのことなので
近くに住んでいる方は一見の価値ありです。
売上げアップの為の一時的な企画のようで、
今後もこの価格でだせるかわからないとのことです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




