
このページのスレッド一覧(全1227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月29日 22:30 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月28日 11:27 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月24日 20:38 |
![]() |
0 | 11 | 2002年12月23日 13:38 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月22日 00:04 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月21日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


昨日、東京多摩地区の○ジマさんで、BカメラとY電機の条件を伝えるとだいぶ渋ってましたが、最終的に27200円にしてくれました。しかもVISAカードの夏のボーナス1回払いで。
0点


2002/12/26 18:55(1年以上前)
それは何処のコジ○でしょうか?B・Yカメラの条件とは??
書込番号:1164973
0点



2002/12/29 22:30(1年以上前)
コジマはどこでもOKですよ。なぜならチラシに他店より安い・・・と書いてあるからです。ただ、実際には口頭値引きが多いので、営業の方にその場でライバル店にTELしてもらい確認そてもらいましょう。Bカメラ立川は30,800円の10%ポイントで、Y電機武蔵村山は35,800円の24%でした。コジマはポイントをやってないので(というか次に買うものが無いためポイントをやって無い所にした)ストレートにポイント相当額以上を引いてくれますよ。それとクレジットカードを使うとライバル2店はポイントが2%低くなりますがコジマさん関係なくやってくれましたよ。
書込番号:1173158
0点





ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7X(S)


先日、近くのヤマダ電機の年末セール広告が入ったので本日行ってみました。広告で\64800。店頭に行ってみたら\61800にポイント26%との事。店員を捕まえて交渉した結果、千円引きの\60800。それじゃ話にならんとここの話題を持ち出して交渉した結果フロアマネージャーらしき人が来ましたがどうしても本店の値段には出来ないとの事でした。その代わり更に\3000引いてポイントそのままの26%と言うことで結局\58800+26%のポイントと言うことで買っては来たのですが設置しようと思ったら中から”カラカラ”とネジか何かが外れているような音が・・・明日交換に行ってきます(TT)それからヨドバシに勤めている友人に社割りで値段聞いてもらったのですが最近はメーカーのチェックが厳しいそうでここまでは引けないみたいでした。
0点


2002/12/24 01:27(1年以上前)
ヤマダの本店はここの所ずっと50800円のポイント25%
そう言えば横須賀のラオックスはポイントは1%だけど値段が48700円でした。
どうでもいいのですが・・・
他のラオックスも安くなるんですかね〜???
書込番号:1157454
0点


2002/12/24 20:38(1年以上前)
ヤマダ電気のポイントって全店でつかえるの?
書込番号:1159406
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7X(S)


昨日、Y電機東京本店でX-A7X(S)を買ってきました!50800円のポイントが25%でした。前回の最安値にするとクレームが来るそうです。私が買った日も来たと言ってました。ちなみにこの安さは本店だけだそうです。
0点


2002/12/01 04:41(1年以上前)
こんばんわ、graycatさん。質問なのですが、東京本店とはどこにあるのですか?
書込番号:1101608
0点


2002/12/01 11:25(1年以上前)
私も昨日graycatさんと同じ価格で買いました。店頭表示価格は6.2万位、インターネットを見たと言うと上記の値段にしてくれました。やはりあちこちからのクレームが厳しいらしく、この値段もいつまで出せるか?って雰囲気でした。店員さんが「今日も千葉から車で買いに来られた女性がいたんですよ」と言ってましたがgraycatさんなのかな?
ちなみに東京本店の場所は環八と甲州街道の交差点のすぐそばです。
店員さんの説明&雰囲気もGoodでしたよ。
ポイントも当日使わせてくれるっていうので、勢いでDV-S155も買っちゃいました...ちなみに¥25,800(-12,700)です。
書込番号:1102095
0点


2002/12/02 09:00(1年以上前)
↑DV-S155は¥25,000の間違いでした(ポイント15%)。
書込番号:1104203
0点


2002/12/03 17:35(1年以上前)
え!?ポイントを差し引いて50,800円じゃなくて、50,800円にポイントが25%付くんですか?千葉店では61,800円にポイント25%でした。これでも安いと思ったのに…買わなくてよかった。まだこの値段であるかなぁ?
書込番号:1107308
0点


2002/12/09 15:01(1年以上前)
ヤマダに行って来ました。50,800円に25%でした。ココの事を言ったら、かな〜り渋い顔して下げてくれました。ついでにデジカメとハロゲンヒーターも買っちゃいました。
書込番号:1121554
0点


2002/12/10 11:54(1年以上前)
同じく本店で、12月1日(日)に50800円でポイント25%で買いました。ここの情報を携帯電話にメールに転送して、売り場で同じ値段なら買うと言って携帯の画面を店員に見せたら、その店員さんは誰かに確認しに行ったようで1分くらいで戻ってきて、黙ってレジに向かいました。
書込番号:1123597
0点


2002/12/10 12:09(1年以上前)
同じく本店で、12月1日(日)に50800円でポイント25%で買いました。ここの情報を携帯電話にメールに転送して、売り場で同じ値段なら買うと言って携帯の画面を店員に見せたら、その店員さんは誰かに確認しに行ったようで1分くらいで戻ってきて、黙ってレジに向かいました。
書込番号:1123623
0点


2002/12/18 03:05(1年以上前)
うちも17日に行って買いました。最初は5万5千いくらというので「あれ?前にインターネットの掲示板見たときはもっと安かったですよね」と返したら、インターネットで見た人だけその値段にしています、とのことでした。ポイントも25%です。うれしくてポータブルMD(シャープのDS8)も買っちゃいました。
オーバースペックなくらい頑丈なスタンドに乗せて(他のから流用)壁から15センチくらいのところで使っていますが、この大きさのスピーカーでこの音ならいいよね。低音不足とは特に感じません。リスニングポイントが近いせいもあるのでしょうけど。
いい買い物したよ(^o^)/
書込番号:1141295
0点


2002/12/19 09:31(1年以上前)
昨日(19日)に、8幡山のヤマダ電気東京本店に行ってきました。
ここの内容を読んでいたので、早速店員さんに
「ネットで見たんですけれど、50800円のポイント25%になるんですよね?」
「はい。」
と、すんなり話が進みました。
店頭表示価格は、61000円ぐらいだったと思われます。
浦和まで持ちかえったのですが、会社帰りの鞄+梱包の箱2は、
めちゃきつかったっす。
書込番号:1143998
0点


2002/12/19 17:36(1年以上前)
今日、ヤマダ電機東京本店で買いました!凄くいいですね。
最初、ネットで見たといったら「以前はどれで出してたんですよ・・・」といわれ、ダメかな?って思ったんですけど、
「まぁ、50800円で買ってくれるならいいですよ!」即答!!
さらに25%還元だもんねー。お得です。
さらにさらに、私はヤマダ電機の5億円キャッシュバックも当たってしまったのです。さらに1万円分ポイント還元・・・ヤマダ電機最高です!!
結局、3万ちょいってことになるんですよね。昨日、ヨ○バシいったら6万くらいでって話だったんでだいぶ得しちゃいました。
書込番号:1144733
0点


2002/12/23 13:38(1年以上前)
今日、約1,5Hかけて本店に行って来た。値段の話でここでのこと絵を5万8百円の25%だった。けっこう命がけの所も有ったけど、
書込番号:1154968
0点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-M333NT


Bカメラ札幌店で、¥30,800の10%ポイント+表示価格の10%ポイントで5年間保証で購入しました。(12/31迄同じとのこと)
Yカメラ札幌店へ午前中に行ったところ¥32,800の10%+MD8巻付きでしたが、帰りに覗いたら同じ価格になってました。
15日の¥32,800の25%と迄は行きませんが、5年保証で良しとします。
私も株や為替の様な価格変動には付いて行けませんですぅ〜。時間と交通費を考えればキリないです アタヾ(・・;)ノヾ(;・・)ノフタ
果たして¥30,000の壁を切るのでしょうーか? ((・・ )( ・・))ウウン
今の下落動向は、AIWAがソニーへの吸収合併で価格を下げているのも一つの要因らしいです。
0点



2002/12/22 00:04(1年以上前)
>¥30,800の10%ポイント+表示価格の10%ポイントで5年間保証
↓
¥30,800の10%ポイント+表示価格の5%ポイントを使って5年間保証でした (・・;)アセアセ…
書込番号:1150375
0点



ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX3


今日、柏のヤマダ電機でSD-CX3を\30,400で買ってきました。別のヤマダ電機では\34,300くらいだったので、ものすごく得した気になりました。柏店はすぐ隣にコジマがあるからなのかな?
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




