
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-F5WMD-M

2002/11/25 19:59(1年以上前)
昨日これを読んで迷っていて今HPを覗いたら完売!!(><)!!
くやし〜。せっかく教えてもらったのに・・・。
書込番号:1089400
0点



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MS5DV


結婚以来(17年前)使っていたシステムコンポ(TechnicsSA-X77, Tuner,CDplayer,W-casett,Recordplayer 当時15万円位か?)が具合悪くなり、値段の安い一体型DVDコンポを探していました。
MPG3が再生できる機種として、KENWOOD製VC−5DVDおよびDENON製D−MS5DVを候補としました。
価格コムでD−MS5DVが「ヤマダで59800円」を見て早速近所の堺店に走りました。
なるほど59800円の値札、ご近所のコジマより5000円も安い。
しかも「値引き後ポイント25%」の表示
一方VC−5DVDは表示が確か64800円、値引き後56800円とのことでポイントなし。
貧乏人の当方としては、当然D−MS5DVに決定。
消費税分の値引き交渉して税込み59850円でGET
ポイントは14250で実質で45600円でした。
音質も満足、DVDも美しいく満足。
ただ、操作性は50歳前のおじさんやおばさんには、いまいち、リモコンが複雑で文字も小さいです。
しかし、こんなに安くていいのか、前のは17年持ったので、せめて5年は使いたいです。
本当はBOSEのAMS−1U(8万くらい)が欲しかったけどDVD,MD付けると12万円超えるのでGIVEUP
0点


2002/11/22 04:57(1年以上前)
そう思います。(笑)<安いですか?
操作は・・・説明書をある程度は読みましたが
リモコンボタンが小さく、押し辛いので、
かなりわずらわしく感じています。
また一人ユーザーが増えて感激です。
書込番号:1081703
0点


2002/11/23 23:16(1年以上前)
私も購入を検討しています。
D−MS5DV以外の候補は、しげくん164さんと同じく
KENWOODのVC−5DVD。
それとPANASONICのPM1DVDとも迷っています。
価格なら1番はPANASONIC。
音質ならDENON。
画質なら?????D−MS5DVだけは、D端子が無い???
みなさんは、どんな基準で選ばれたのでしょう??
書込番号:1085596
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-A7X(S)

2002/11/17 00:47(1年以上前)
この書きこみを見て、市内のヤマダでも同じ値段になるか問い合わせたら、今日は54,800円(ポイント無)で売られていて、この49,500円にはならないとのことでした。ちなみに親切に本店にも問い合わせてみてくれたのですが、「本店も同額」だと言われてしまいました。本店って何件もあるのですか?
書込番号:1070898
0点


2002/11/17 01:15(1年以上前)
うちの近くのヤマダも同じ感じだった。
本店は1件しかないよ。
たぶん、直接行けば安くなってるんじゃないかな。
みつおあさくらさんも明日までって行ってるから行って来まーす!
書込番号:1070967
0点


2002/11/17 19:32(1年以上前)
>みつおあさくらさん
商品のインプレUPしてもらえませんか?
音質とか機能性とか。
書込番号:1072638
0点


2002/11/19 01:40(1年以上前)
11/18 やまだ電気名古屋本店ヘ行きました。価格は、54000円でした。港区にみどり電気がOPENしたのでこの価格になっているとのことでした。(あっちが下げたらこっちも下げると言っていました)なかなか東京本店さんの値段にはなりません・・(*_*)なにか交渉術でもあるのでしょうか?教えて頂きたいです。ちなみに本体+3.1SP+DVDでは108800(税抜)円でした。
書込番号:1075618
0点


2002/11/20 21:24(1年以上前)
山田なごやさん、54000円は安いですよ(ポイント含めば)
「東京本店で49,500円になっているんだけど」
ってダメ元で言ってみたら?
結局17日は行かず、まだ買えない・・・。
今、本店はいくらかなー??
知ってる人いたら教えて♪
書込番号:1079031
0点


2002/11/21 01:22(1年以上前)
ちなみに大阪では、
日本橋のいろんなお店で値段聞いてみたりしましたけど、
税込み56000円にしてくれたお店がありました。税抜きで53300円くらいってとこですかね。
私はそこで買っちゃいましたけど、もうちょっとがんばれるところもあったのかなぁ・・・
書込番号:1079445
0点


2002/11/22 14:30(1年以上前)
11/21に八幡山のヤ○ダに行って来ました。
価格は\52,000でポイントが25%でしたので、\54,600に
ポイントが13000なので54600-13000=41600でした。
平日の夕方だったので、じっくり視聴することができました。
77proを進めてくれた店員さん(P社の派遣かな?)ごめんなさいw
書込番号:1082360
0点


2002/11/23 13:08(1年以上前)
昨日名古屋の星が丘店がオープンして、尋ねてみたところ、63800円+25%ポイント付とのことだったので、話をしてみて、店までの交通費と送料分を引いて
62000円+25%ポイント付カードOKまで出してもらいましたけど、名古屋でこの値段は安いの??
書込番号:1084499
0点


2002/11/23 14:07(1年以上前)
11月23日(土)ついにヤマダ電機東京本店(八幡山)で、買いました。
小岩井コーヒーさんの投稿を見て、他社のヘルパーを避け、オンキョーのヘルパーさんに声をかけました(何度か行っているので分かるんです)。いくらになるの?と聞いたら、やはり52,000円(+25%)でした。
持ち返るのでもう一声、と言ったらインターネットで出てるんですよね・・・と言われ、みつおあさくらさんの価格までには行きませんでしたが、若干安くなりました。インターネットで言うと他店との問題で安く出来なくなるので、内緒にしてください、と言われたので書きませんが、過去に49,500+22%が出ているわけですから、それを念頭に少しは粘るといいと思います。
店頭で聴いたかぎり、音(それとUSB入力)は、DENONのD-MS3の方が好きなのですが、ラジオの英会話を録音する都合上、曜日指定録音のできるオンキョーが欲しかったので、やっと買えて良かったです。
書込番号:1084611
0点



ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PM57MD


3週間前まではKsデンキ武蔵浦和店で29,800円だったのが、この前購入を決意して店に出向くと、なんと37,800円に価格up!!!
当然そこでは買いませんでしたが、人気のためでしょうか?
0点


2002/11/17 09:13(1年以上前)
何かの間違いでは?
37.800円って・・・
そこの店どこですか?
書込番号:1071409
0点


2002/11/17 10:27(1年以上前)
たろう鯉さんじゃないですが・・・
店名書いてありますよ。また37.8円とも書いていませんよ。
37.800と37,800は違います。
書込番号:1071523
0点



2002/11/17 12:17(1年以上前)
こういうレベルの話…まぁいいか!
ザトーさん、紛らわしくてすいませんねぇ。
37,800円ですよ。
ちなみに、0.800円ってどうやって支払うのですか?(笑;)
書込番号:1071746
0点

それで通じてしまう世界があるから恐い(爆)。
http://www.google.com/search?q=39.800&num=100&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS
書込番号:1071813
0点


2002/11/20 15:54(1年以上前)
>たろうさん。
多分それは特価セールだと思いますよ。
ネット販売でなくその値段(29800円)は破格です。
僕はもっと安く買いましたが・・・。
書込番号:1078419
0点



2002/11/21 22:07(1年以上前)
★XXX★さん、ご意見ありがとうございました。実は、私もそのK'sデンキで買う気を無くした後に、でんきち(埼玉県内の販売店)に寄ったところ、\29,800円で出ていたので、そこで購入しました。
ちなみに、ヤマダ電機では「他店よりも安くします!」が売り文句だったはずが、\29,800円を話しに出すと、対応した店員は「………うちでは出来ません…。」と、沈黙してしまいました。同額か多少安い価格で提示があると思い込んでたこちらも沈黙しましたが。(笑)
書込番号:1081063
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX7


昨日、ヤマダで31.800円+ポイント20%で買いました。
数か月前から店頭で音が良いと聞いて注目していましたが、博多ヨドバシ開店の影響でだいぶ下がりました。
早速、家で聞いてみると、所詮4万クラスの音ですね。CD故障中のAIWA、XR−H6MDと比べるとかなり落ちます。まあ、MDプレーヤーのLP録画機として買ったんで、仕方ないでしょう。意外に4倍モードがの音がまずまずなのにびっくり。倍速ダビングも便利です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




