
このページのスレッド一覧(全1227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年1月31日 01:15 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月20日 09:59 |
![]() |
0 | 1 | 2001年1月16日 18:10 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月11日 16:31 |
![]() |
0 | 0 | 2001年1月6日 18:54 |
![]() |
0 | 3 | 2001年1月5日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=1638421
これ、結構安くないですか?これ一台で音楽CDなら高音質で録音できます。
PCだとドライブや環境によってノイズに悩まされるということがよく
あるみたいですが、これならそんなこともないでしょう。
ひたっちくんも一昔前のパイオニアのPDR−D7を使っていますが
なかなか良好です。(これ買ったとき10万円もしたのに!安くなったものだ・・・)ダブルデッキなのでミニコンポを持っている人や、アンプと
スピーカーのみしかないひともいいですよ!プレーヤーとしての音質の
コストパフォーマンスもいいと思います!
0点


2001/01/30 15:14(1年以上前)
いくら?ひたっちくん。やっぱり音楽用CDRほしいぜ。版度のデモをCDにしてみたいからな。
書込番号:95695
0点


2001/01/30 19:25(1年以上前)
彩殿いつもフォローすまない。愛もーどに対する配慮、感謝する!
書込番号:95813
0点


2001/01/30 19:29(1年以上前)
複数のディスクからダビングをいれかえなしにできるのは便利だな。音質もたしか24ビット処理だしな。ノイズの心配もなし。
書込番号:95816
0点

2001/01/31 01:15(1年以上前)
レガートリンクコンバーション。これには賛否両論あると思うけど、
24ビットの再生にはかなり有効だと思いますよ。
パイオニアのドライブ確か、メディアにあわせたジッターの補正機能が
ついているはずだから、相性でにくいし。私がほしいですこれ。
書込番号:96037
0点







TKOさん、日曜日さん、ありがとうございました。
MDすら持っていないので、この機会に買うことにしました。
うぅーん。サンヨー。ただ、デジカメの生産台数が世界シェアトップという
ことで、なんか不思議な会社ですよね。
(全く関係のない話でした。)
定価11万の三洋のMDコンポなのですが、
(http://www.sanyo.co.jp/STS/DC007/007main.html)
楽天の共同購入のところで、39,800円で買うことが出来ます。
(http://www.rakuten.co.jp/t-shop/415905/423277/)
でも、やはり、メーカーからして悩ましいところですが。
0点


2001/01/16 18:10(1年以上前)
この製品に限ったことじゃありんませんが、できれば実物を確認(デ
ザインや使い勝手や音の感じなど)されてから決断された方がいいと
思いますよ。
書込番号:87446
0点








2001/01/05 00:44(1年以上前)



2001/01/05 01:09(1年以上前)
安くっているお店を知りたかったのですが。すいません。書き込みが
足りませんでした。
書込番号:80858
0点


2001/01/05 19:17(1年以上前)
ヨドバシカメラの福袋の中にはお目当ての物が入っているかもしれま
せん。運試しにいかが?
http://www.ascii24.com/24/news/topi/article/2001/01/02/621
589-000.html ←connect please!!
書込番号:81193
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




