
このページのスレッド一覧(全1227スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2012年6月9日 20:14 |
![]() |
1 | 0 | 2012年6月4日 21:09 |
![]() |
3 | 7 | 2012年5月18日 20:15 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月16日 22:29 |
![]() |
1 | 0 | 2012年5月3日 08:03 |
![]() |
2 | 1 | 2012年5月1日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-70-W [ホワイト]
今日 ヨドバシカメラ札幌店で18800円10%ポイント還元で売ってました。
ヨドバシ.comでは21800円10%還元で売ってましたので安いと思いますよ。
C-414の方が音が良く聞こえましたが、414の方はipodドックの位置をずらすことができないのでこちらの方がいいかなあて思ったりしています。はずすことはできますが、使えなくなります。
4000円弱の違いなので微妙ですね。
2点



ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-V50 (SI) [ライトシルバー]
なんかソニーの旧型コンポNAS-V5の低音質のせいで、
これが低音質だったらどうしよう…と思っています。
デザインはどの色にいいんですが、
このモデルでは上級クラスのジュークボックスはなくなり、Bluetoothがかわりについたみたいです。でも旧型みたいにせっかくSマスがついているのに低音質だったら許しませんね。
まあ6月9日を待ちましょう。
1点

スピーカー領域が限られてるのにスピーカーに高音質を要求するのは酷ですよ。
普通にコンポを買われては?
ちなみにヘッドホンで聴けば全く問題ないですよ。
書込番号:14574115
2点

AQUAstageさん
アイコンの使い方が間違っていますが・・・
書き込み分類の「特」は「そのお店でいくらで売られているか?」という所に使うものです。
こちらにちゃんと目を通しましたか?
http://kakaku.com/help/guide_04_31.html
あと浅キ夢見シさんが仰る事に同意です。
書込番号:14575039
0点

>岡 祐さん
質問というところを間違えて特価というところを押してしまったんです。
書込番号:14576210
0点

こちらもデザインが良いですが、価格についてどう思いますか?
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00541F0LE/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B004JWPT6U&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=1Q6DT2DP1WTV9NBSMW0Z
書込番号:14576500
0点

スレ主さん、日立のラジカセをお持ちのようでレビューでも高品質と書かれてるから買い替える必要はないんじゃないですか?
お持ちでないのならマナー違反ですが。。
レビューはユーザーが書くものですから。
書込番号:14576507
0点

>当たり前田のおせんべいさん
11万2千円?
あほらしい。ipodスピーカーなんか4000円でいい。
11万円もあったらパソコンやウォシュレットを買います。
>浅キ夢見シさん
日立のラジカセはGWにゴミ部屋から見つけて、
今もFMラジオとキャンディーズのカセット用に使っています。
書込番号:14576617
0点

私は4万くらいまでのウォークマン対応のコンポを各社聴いて回ったけど、満足なものに出会った事はありません。
音質に拘られてるなら、気に入った単品セットにウォークマンのドックでも接続してはいかがでしょうか。
低価格で良い音質なんて都合が良いと思うのですが。
4000円では音がでるだけで満足してください。
私が買うとしたら、BOSEの1万円ほどのアクティブスピーカーにウォークマンのドックでも購入して聴きます。
個人的にはこれがお勧め
BOSE Companion 2 series II
http://kakaku.com/item/01702210481/
家のオーディオでたまにウォークマンの音を出しますが、家の再生環境と比較するとウォークマンは音が薄いので、PCの音源が埋まってしまっている時に聴いています。
いいものに出会いたかったらここに書き込む前に、量販店で聞き比べてみる事をお勧めします。
書込番号:14576785
0点



ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > X-N7NX(D)
ヤマダ電機新宿東口館で在庫処分特価で販売していました。
6月?に新商品が出るそうで在庫処分とのことです。
在庫限り、ポイントなしで23800円でした。
自宅が新宿から遠いため宅急便を頼んだところ1480円かかりましたが、それでも25250円でした。
もっと送料安くならなかったんだろうか…
今から新商品発売後ぐらいまでが一番安く手に入る時じゃないでしょうか。
0点

5/12の夜に新宿東口店で購入しました!
ただ、自分が行った時は展示品のみだったので送料(1060円)込みで23000円に値切りました。
展示品には少し抵抗ありましたが、週の始めに店頭に出した+送料込みで値切れたってので購入を決断しました!
書込番号:14569716
0点



ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-VJ5-B [ブラック]
今日朝ヤマダのチラシを見ていたらこれの黒が見つかりました。
本当は紫や白が良いです><
でも黒も和室であればレグザのZ2000やZ3500やZ8000やZ9000みたいにインテリアに溶け込んでデザインは良いと思う。
チョコレート色もおしゃれでGood。
ビビットピンクも思ったよりピンクピンクしておらず微妙に赤紫です。
でも最安値より高いなあ…。
ちなみにウォークマンAシリーズ【16GB】が\17800円で5台限りで売っていました。
1点



ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > CLX-70-P [ピンク]
先週末にケーズデンキ府中本店にて18,000円で購入しました。
現在の最安値が19,000円なので良い買い物だったと思います^^
量販店では色の違いによる価格差ってないと思いますが、ネットだと価格差があるのは何故なのでしょうか?
1点

いくらこの価格であっても当方には高すぎます。
金欠で1万8千円でも買えれんねーよ!
下級機種のC-414なら辛ろうじで買えます><
書込番号:14508224
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




